
昨年も行いましたAndrews杯
今年は今月末に行います
ちゃくちゃくとチーム交渉と企画を練っている段階なのです
現在参加チームは4チームが確定
もう1チームが参加濃厚かと思います
4チームならば、4試合の勝敗で全チームの順位が決まるので
考えなくて済むのですが、もしも5チームならば・・・結構悩んじゃいます
5チームのリーグ戦だと日が暮れてしまうし、体力が持たない
トーナメント戦だと1試合で終わるチームも出てくる
なので、
もしも5チームならば、各チーム2試合ずつの全5試合(5イニング制)
仮)
A-B
C-D
B-E
A-C
D-E
勝ちチームに勝ち点 2
引き分けは勝ち点 1
負けたチームは勝ち点 0
勝ち点が並んだ場合は、得失点差で多いチームが上位
それでも並んだ場合は、失点の少ないチームが上位とします
よく考えたんですが、これでも順位の決まらないケースが考えられます
全試合得失点が同じで引き分けだった場合
極端な話ですが・・・
もしも、これで5チームの順位が決まらない場合は、
そのチーム同士の9人対9人のジャンケンで(まさしく、野球拳♡)
5勝したチームが上位にします
ヒット数が多いチームってのも考えたんですが、
草野球で「ヒット」「エラー」を判断するラインは
案外難しいので、これは考えから外します
6月22日(日) 〔29(日)は22日が雨天中止の予備日〕
南部グランド 8-17時
【参加チーム】
・成仁会さん
・トリプルクラウンズさん
・九州開発さん
・Andrews
大会参加費 1チーム 3000円
審判員は試合の空チームの人達でお願いします
8:00 集合 開会式&抽選会
9:00~10:00 第一試合
10:30~11:30 第二試合
12:00~13:00 第三試合
13:30~14:30 第四試合
15:00~16:00 第五試合
試合後すぐに閉会式&表彰式
そう考えてますが、いかがでしょうかね??