11月28日(月)29日(火)は店休日、水曜日からの週のオススメはタンカレーのカシスジン! | BAR white L(ホワイトエル)のブログ

BAR white L(ホワイトエル)のブログ

天神橋最南端のBARです。
「身近で温かいオーセンティック」
をコンセプトに下町のbar文化を発信していく所存です。
心地良く背筋を伸ばし、限りなく心に寄り添う。
white Lはそんなお店でありたい。

BAR white L
不定休 18時〜4時
大阪市北区天神橋1-10-9 2F

今回のW杯はどうなんやろ?と思ってたらまさかの初戦勝利。しかもドイツ相手に‼︎
こりゃ、サッカーそのものが盛り上がるな。
ドーハの悲劇世代の私には何とも感慨深いカタールワールドカップ。
コスタリカ戦はがっつり仕事、鈴木です。

来週11月28日(月)29日(火)は店休日を頂きます。
追って12月の店休日もお伝えしますね!
求人かけっぱなし。
と言うかタウンワークのWEB版、原稿確認に3週間かかっとるんやけどどう言う事⁇写真一枚変えただけやのに( ̄▽ ̄)

二人体制の年越しが濃厚。
まぁ今年は本厄やしね、来年は良い事あるでしょう!

そんな訳で、30日(水)〜の週のオススメを御紹介‼︎



タンカレー ブラックカラントロワイヤル
¥1000→¥900/shot

はい、また出ました。
ロンドンドライジンを代表する「タンカレー」から新作が入荷です。
タンカレーはスタンダード品と上級品である「タンカレーno.10」が有名ですね。
創始者チャールズ・タンカレーが1830年に考案したレシピを守り、4種のボタニカル(ジュニパーベリー・コリアンダー・アンジェリカ・リコリス)と4回蒸留が生み出す重厚でキレのある味わいは、当時の粗悪な『ジン』のイメージを一新しロンドンドライジン自体を今日の地位まで高めたタンカレー。

実は本国では多くの種類がリリースされており、当店でも...



この位の品揃えは御座います。
中にはかなりキワモノも有りますが、それも軸足がしっかりしとる故の許された遊び。

今回ご紹介の一本も遊び倒したジンですよ〜。

タンカレーの4種の基本ボタニカルに

ブラックカラント(カシス)
バニラ

を加えた甘くフルーティーな味わい!
とは言えカシスリキュール程甘くは無い。
あくまで香りだけカシス&バニラ。

単純なソーダ割りも心地良いし、フレーバーや色を加味してブルームーンに仕上げるのも面白いな。
ジンとカシスとスミレとバニラとレモン。
うん、ブルームーン、良いな。

何て、バーテンダーの想像力を掻き立てる逸品です。

ロンドンドライジンの王、タンカレーの戯れをお楽しみあれ‼︎