13日〜は「鈴木の週」‼︎ | BAR white L(ホワイトエル)のブログ

BAR white L(ホワイトエル)のブログ

天神橋最南端のBARです。
「身近で温かいオーセンティック」
をコンセプトに下町のbar文化を発信していく所存です。
心地良く背筋を伸ばし、限りなく心に寄り添う。
white Lはそんなお店でありたい。

BAR white L
不定休 18時〜4時
大阪市北区天神橋1-10-9 2F

先日も申し上げましたが、明日から「月曜日は定休日」です。なるべく早く新スタッフを決め、最短で「無休営業」に復帰致します。
向かう先があるなら、立ち止まる時間は要らない、鈴木です。



13日(月)〜、「バーテンダーの週」が始まります。
各バーテンダーが担当し「何かしら」企画し提案する。

酒でもフードでも、何でもあり。

で、来週は私の担当。

題して「鈴木の週」

少し高級品、そしてかなり個性的なシングルモルトウイスキーを‼︎

{C88E567E-DB79-43DE-9360-8C1E1E68EFF5}

KILChOMAN Single Sherry Cask 2011
キルホーマン・シングルシェリーカスク 2011
¥1400→¥1300/shot

2005年創業。
スコットランド・アイラ島に124年ぶりに誕生した新しい蒸溜所「キルホーマン」。
19世紀のアイラ島では一般的であった、ファームディスティラリー(農場蒸溜所)を復活させたもので、原料のモルト(大麦麦芽)の一部を自社栽培しています。
使用するピートも、勿論アイラ島産‼︎

小規模故に生産数に限りがありますが、人の温もりを感じる、クオリティの高いウイスキーを世に送り出しています。

そんなキルホーマンからリリースされた特別な一本が、この「2011 シングルシェリーカスク」。

アードベッグと同じ50ppmのヘビーピート麦芽を原料とし、シェリー樽で5年熟成。
樽同士のブレンドも加水も行わずそのままボトリング。故に度数は59.4%

塩キャラメルのソルティな甘さと共にピートスモークの圧倒的な香りが押し寄せます。
そして全体を包み込む、シェリー樽由来の厚みのある甘味。

良い意味で「振り切った」ウイスキー。

新生white Lの夜明け前に、力強い一杯を‼︎