捉えた虫の魂をもてあそぶ男の子と彼は、どれ位違う人間なのか...
多分、キッカケは、些細なズレ。
薬と毒を売る、鈴木です。
ベタやけど、たまに相田みつをが響きます。
「しあわせは、いつも、じぶんのこころが、きめる」
まぁ、物の尺度なんて自分次第だって事です。
ゲームで癒される人も、クルーザーパーリーで癒される人も、その重みなんて天秤に掛けられない。
でも、「相手がいる幸せ」は違う。
相手も自分も幸せになれる道を探さなくてはならない。
それは、答えを探した先の
それは、努力の先にしかないです
だって、多少なりとも自分を殺さなきゃならないんだもの。
何の為に?
得られる物が、傷より大きいから。
バーテンダーは、そんな仕事。
シラフの方も、酔っ払いも、愛する事が上回るなら、とことん愛する。
その積み重ねで、我々は誇りと生きる意味を得ます。
堂々と。
さぁ金曜日!
ありったけの愛をあなたに‼︎