どもです!!
ショータですっ^o^
先日、お客様達とまたもやカレー旅を敢行いたしました(^^)
今回で2度目の訪問となるタイ料理屋「シャム」さん(*^^*)
京都は円町にあるお店で、何とタイ政府公認のお店さんでございます^o^
実は、翔太のカレー(タイVer.)にかなり強い影響を与えてくれたお店です(^O^)
とても人気のあるお店ゆえ、店内に入るのも少々時間がかかりますが、
店外にまでタイカレー特有の香草の香りが漂い、待ち時間すら愛おしく感じるのです!
前回はグリーンカレー!
そして今回は、ゲーン・マッサマン(ゲーンとは日本でいうところのカレーという意)を頂きました!
美味しすぎて写真撮り忘れました(>_<)
すいません、、
ゲーン・マッサマンはイスラム教徒風カレーで、アメリカの某雑誌で世界の美味しい料理100種類という特集で見事1位を獲得した、タイ南部のご当地グルメ(o^^o)
具材は鳥肉とジャガイモがスタンダードで、レッドカレーをベースに炒ったナッツペーストを入れるカレーです(^○^)
辛味は少なく、ナッティーな甘さが際立つのです(((o(*゚▽゚*)o)))
しかし、シャムさんは何を食べても美味しい!!
円町という、少し行きにくい立地ではありますが、カレー好きの方はぜひ足を運んでいただきたいっ!
すごくオススメですっ!!
ではではーーーー(^O^)/