母の日 | あちゃんとの日常

あちゃんとの日常

ダウン症で知的重度障害を持つ娘あちゃんとの日常を書いたブログです。楽しい事、辛いこと、愚痴、母親目線で思うことなどを書いていきます。宜しくお願いします。

今日は母の日ですね💗


うちは誕生日以外に何もしない族なんですがてへぺろ


あちゃんはもう十歳になったし、物事も少し理解してくれているので、母の日ということを

教えてみました。


と言っても、という呼び名というか、この言葉は知らないはず!?だと思います。


シンプルに下差し


ガーベラママ、お母さんの意味です。


ガーベラ母の日ママの日です。


ガーベラ今日ママの日です。


ガーベラママプレゼントを用意して渡します。


ガーベラ渡す時は、ママ、ありがとうと言います。


一通りを教えてから、あちゃんはすぐにジェスチャーで、


リボンママ、プレゼントどうぞコスモスブーケ1

リボンママ、ありがとう💗


何もないけど、伝わったようでもう十分ラブ


母の私は、プレゼントより少しでもいいからあちゃんのさらなる成長を望んでいます。

赤薔薇クローバーピンク薔薇赤薔薇クローバーピンク薔薇赤薔薇クローバーピンク薔薇

一昨日の夜、いつものように本人に任せたら、


なんとオムツをせずに寝てしまいました。


今年の1月に買ったばかりの下差し

かなり汚しました🙃


気に入っているだけにかなりショックショボーン



寝る前にトイレに行って、オムツを入ってから寝るのは習慣になっていて、


だいぶ前から本人に任せられていて、失敗もなかったので、すっかり安心しました。


教訓として、これから親の確認が必要だ!!との認識です。


何歳になったら親が安心できるだろうとショボーン


少し落ち込んでいましたダウン汗


幸い今日は晴れて風もあり、昨日の洗濯物はよく乾いてくれました。

心も晴れて良い母の日になりました🌟💖

夕方の散歩に公園の花に癒やされました✨🌺