訪問ありがとうございます。



推しが旦那様&育児が輝くマジックワードの伝道師「萌」です。



否定文よりも肯定文がいいって簡単に言うけれど

それが出来ていたら、イライラして子供に怒ったりしてないです


{E65237F4-BDBB-4D08-A744-5C5E40E2F49A}


これ、もう少ーし、柔らかい文脈でご相談いただく事が多いです。


「分かっていても出来ません」
「素敵な言葉が思いつきません」


でね、こういった質問をされる方の共通点として、「ベキベキ星人」であることが多いです。


型に嵌らない事が苦手・・というか、不安なのよね。


だから、「とりあえず失敗してもいいからやってみる!」が出来ないの。


子供の人生かかってる事なのに失敗出来ない〜ってね。


でもさ、失敗から学ぶ事はいーっぱいあるのよ。


そもそも、こうしてblogを読んで、他人の失敗から学ぼうとしてるでしょ?(笑)


子供が1歳なら、ママ歴だって1歳なんだもん。


分からないこと、出来ないこと、間違えることはいっぱいあって当然。


失敗しながら成長していけばいいんです。


ちなみにママ歴をいくら重ねても、初めてのことに戸惑う場面はなくなりません。


だって、たとえ6年ママしていたって、6歳の子供のママになるのは初めてなんだもの。


上の子がいたとしても、兄弟がいる状態でその歳の子供のママになるのは初めてでしょ?


いつまで経っても初めての場面はなくならない。


ただ、これまでの経験から、予測をつけてアレンジする事は可能です。


このアレンジを出来るかどうか。


その為には、もっともっと自分のことを信じてあげましょ。


上手く出来ない自分にフォーカスして、自分をいじめる必要はどこにもないよ?


最近「毒親」って言葉をあちらこちらで見かけますが、皆言葉に惑わされすぎじゃないかな?


私って毒親かも?と心配している時点で、もう毒親じゃないよ。


いやいや期と同じで、この言葉によって思い込んだり、苦しめられている気がします。


子供の自己肯定感と一緒に、自分の自己肯定感、そして自己有用感上げていきましょうね。


私のところに相談に来てくれる方や、LINEなどでお話する方は、しょっちゅう私に、「もっと自分に万歳三唱してください」って言われていますよ(笑)


自分に甘くたっていい。


出来ない自分も、そのまんまオッケー。


じゃないと、私(はるゆき)なんて生きる価値ないかもしれないくらいだわ(笑)


その中で、余裕のある時に、小さな成功体験をコツコツと積み上げましょう。


ここ、子供への対応と一緒です♪


そうそう、「素敵な言葉が思いつきません」って言われるけれど、別に「素敵」じゃなくたっていいんですよ。


例えば、お店で何かを購入したとします。
子供が早く開けたーい!と言っている
でも、今この場で開けて欲しくない時


「家に帰るまで開けないよ。」

「家に帰ったら開けようね。」


どちらも同じ意味だし、ほんの少ししか違いはありませんよね?


それでも、この些細な違いが与える影響って大きいです。


否定文よりも肯定文で話す。


余裕のある時に、少しだけ気にしてみてください。


さらに余裕があれば、「家に帰ったら開けようね。楽しみだね〜」まで言って、ワクワク感を増長させられたらいいですね♪


最後まで読んでいただき、ありがとうございます。


悩んでるママ達が、少しでも子育てが楽しくなりますように。



🍀ご提供中のサービス一覧🍀


https://lit.link/moexmoe