訪問ありがとうございます。


遊びながら勉強し、勉強しながら愛を伝える、育児コンサルタントの「はるゆき」です。


{5FC811CD-01EC-48FB-8DA1-7EE8A1C58FBC}

兄弟育児について記事を書いた時に、例えば一人っ子の方がどうするか、様々あると思います。



我が家は一人っ子だから関係ないわ~と読み飛ばす人


いづれ2人目が欲しいから、今から勉強しておこう!と読む人


一人っ子にも役に立つことがあるかもしれない!と読み込む人



私は断然、3番目です。



「知識先行型です」とよく発言してるので、「2番じゃないの?」と思われるかもですが、3番ですキリッ!



もちろん、いーっぱい勉強して備えておくことは大事。



だけど、知識は使わなきゃ意味がない。



「備えておいたけど、使いませんでした。」とか勿体なさすぎる(笑)



その知識を得ることで、将来はもちろん、今!何が出来るかを考える。



パパは長男みたいなものだから、この兄弟育児の記事に当てはめて考えてみようとかね。



自分の考え方次第で、何でも今に生かせますよ。





LINE@でお友達募集しています。
 

友達追加はこちらから

ボタン1つで友達追加出来ますので、

是非登録してください



友だち追加
 
 
 

☘️ご提供中のサービス☘️

マジックワードのメルマガ登録はコチラ

 @mag2tegami.comから配信されますので、ドメイン解除してメールが受け取れるようにしておいて下さいね。

 


マジックワードの単語帳データの詳細&購入申し込みはコチラ

 
早期教育テキストについての詳細&申し込みはコチラ
 
 

 
 
               
                           🌸🌸🌸🌸🌸🌸