皆さん、こんばんは!


本格焼酎、飲んでますか?


今日は世の中に全然知られていませんが、かなり焼酎に精通した方なら知っているかもしれないマニアックな芋焼酎をご紹介します。


『桜島そつ』



鹿児島のシンボル、桜島。


焼酎大国鹿児島の中でも桜島にはほぼサツマイモ農家はなく、醸造所などは一つもありません。


そこで桜島をこよなく愛する同志の方々が発起して、一から畑を耕しサツマイモを育てるところから始め、製造してくれる醸造所を探し回り、ようやく商品化された芋焼酎がこの桜島そつ。


製造した蔵元は「いも麹芋」や「安田」を造るあの国分酒造さんです!


原料の全てを桜島産のサツマイモで賄えるほどの収穫量はまだないそうですが、桜島産のサツマイモと島外ですが地元鹿児島産のサツマイモが使われています。


3年以上熟成された白麹と黄麹の原酒をブレンドした、口当たりよく、ほんのり華やかで甘味がある美味しい芋焼酎です!


店頭には並ばないので、飲んでみたい方は店主に声かけてくださいね!!