オラザクチャレンジ2023 ④ | g.modeling_project

g.modeling_project

BANTOAの模型製作 etc

オラザクチャレンジ 2023 ④

ガザc、
背中の砲台を思案中ですが、、

まぁ とりあえず、、
本体は 一周目 終了です^ ^

全体的に、改造度 低め、
弄った感がないように、、。
素組感と言うか、キット感と言うか、
が 出てたら 嬉しいです♪
さすがに脚は、ミキシングしたから 無理かな 汗

本体は、、
合わせ目処理、
プロポーションを少し変えたのと、
脚のミキシング、
ディテールの追加と、
縁の手入れ です。





◎頭部
・前後左右に幅詰めし 小型化。
・キットは前後スイングのみの為、左右スイングを加えました。
・モノアイは 市販パーツに変更。




◎胴体


・胸ブロック左右を 内側から幅詰め。
・胸中央の変なスリットは 埋めてオミット。





◎腰部
・フレームを前後に幅増し。
・フロントアーマーはスクラッチ。
・フロントアーマーの付け根に ネオジム磁石を埋め込み、中央に近づけました。
・サイドアーマー付け根は ポリキャップが丸見えの為、ジャンクパーツから 接続部を新造。
・リアアーマーは 左右独立可動化。




◎腕部
・肩〜胴の接続部が、胴フレームの中心位置にくるように、肩軸を上方に移動。
・上腕に 左右スイングを追加。
・上腕は延長。
・キットの肘フレームは、上腕パーツと一部一体化していた為、接着処理。




◎脚部
・太モモ付け根は フレーム解釈。
・膝フレームでの削り込みを行い、下脚は HGUCジェガンの物を流用。
・足首は 幅まし&延長。






と言うわけで、、
今後、テコ入れ作業は入ると思うけど、
一旦、区切りをつけて、背負いものに入ります
\(//∇//)\

ノシ