変わりゆく周りのライフプランに流されてしまいそうになることがあるアラサーOLです。


恋愛は周りがしているから乗り遅れてしまわないようにと一生懸命婚活をしたが実らず。だが、気付かされことはたくさんある。


私には結婚という言葉のほうが重要だったってことに。誰か隣にいれば安心だとかそんなことを思っていたが、そんなことはない。いつも心を穏やかにすることだって厳しいだろうし、疲れる。どこか自分がやらなきゃいけないと責任感に追われてしまう。

 

そんな結婚の先を見据えると結婚すること、母になることを諦めた。今まで身体の後ろに背負っていたなまりはなくなり、軽やかになった。


毎日色々な感情に左右されるが一人の家に帰ればホッとする自分がいる。一人は怖いもので寂しいもの。誰か隣にいない人は普通じゃないなんて偏見の目があった。だけど、一人は悪いことじゃない。自分と向き合う時間にもなる。


結婚して養ってもらうことを考えていたが婚活で色々な人に出会い自分の考え方は変わった。誰かに生活をみてもらうよりも一人で自分らしく生きたほうが自分らしいって。


それからマッチングアプリも街コンも合コンも全部やめた。

 

 誰かの力を借りるよりも自分の力で失敗など再生していくほうが私の人生は楽しい。









お金について考える本



熱中症予防に




イベントバナー

 

 


イベントバナー