毎年恒例の宇佐神宮参拝へ | バイクに乗って、トコトコのんびりおでかけ。

バイクに乗って、トコトコのんびりおでかけ。

バイクに限らずいろいろ書いてます!(^o^)
最近はキャンプにどっぷりハマってます!( 〃▽〃)



今年も宇佐神宮に来ました。


今年のバイク初乗りです。ニコニコ


今年は(も?)、1人です。






珍しくバイク駐車場も、僕だけ。(^o^;)


バイクの駐車料金は100円です。






さあ、昨年の御礼と今年のお願いに、お参りいきますよ!



人はまばらな感じかな~

もう2月だもんね。



手水舎が元どおり使えるようになってる。


昨年来たときは柄杓を使わないで良いようにここは使えなくなってて、少し離れた場所に竹筒が組まれてあって、竹に開けた穴からチョロチョロ出る水で手を洗っていたけどね~。





先へ進みます。





上宮へ到着。


しっかりお参りして、御神木からもパワーをいただきました!OK




それから、毎年いただく御守りもいただきました!


また一年、御守りください。m(_ _)m



このあときちんと下宮までお参りして、参拝終了。拍手








参拝が終わったらお昼前になってたので、お昼ごはんを食べにきました。



「よつ屋うどん」さん。

なかなか雰囲気ある店構えでしょう(^o^)

こういう雰囲気のお店、けっこう好きです。




店内はカギ形のカウンターと、奥に座敷もあるみたいでした。




カウンターの端に座り、


肉ゴボウ天うどん、550円!



美味しかった~(*^^*)

うどん自体もちろん美味しかったけど、特にゴボ天が美味しかった!



気になる方はこちら↓を参照くださいね。









うどんを食べたあとは、いったん家に帰ってからまたVストに乗って、こんどはバイク屋に行きました。








Vストローム250への買い替え…










は、止めました。口笛



いろいろ悩みはしましたが、結局、まだまだこのVストローム650は手放せない!という結論となりました。(*^^*)

乗り始めて丸7年だけど、もともとこれを買ったのは「旅」ツーリングに憧れがあったからで、その旅ツーにはようやく最近行くようになったばかり。
3年前の山陰、そして去年の北海道。

今年もまた長距離キャンプツーリング旅には行きたいと思ってる。長距離走るならやっぱりいまのVスト650の方が楽だろう。それに、サイドバッグやタンクバッグなども含め、コツコツと揃えた旅バイク装備はまだまだ使い切れてない!




と、いうことで、




今回も赤男爵で車検をお願いすることにして、Vスト預けてきました!





おしまい!ウインク