既報のとおり、先日
九州・沖縄道の駅スタンプラリーで100駅達成!
をしまして、100駅目の、道の駅高千穂の駅長さんに確認をいただき、帰ってすぐ、道の駅連絡会に認定証の申請(申請書郵送)をしていました。
で、
先週末だったかな??
ポストに
来た!

さっそく開けてみると、
お手紙と、100駅達成の認定証と、ステッカーが入ってた。

認定証↓
B5サイズの用紙にプリントされた認定証。
名前は隠してるけど、夫婦の名前入れてもらってる。

そんで、こちらがステッカー↓
このステッカー、なかなかに手作り感あるなと思って裏返してみると
はい、手作り。(笑)
そもそも認定証も、多少厚手の用紙にパソコンでプリントしただけのものとは思うけど、
でも、
これでいいんです!
じゅうぶん満足です。
100均で額縁買って飾っておこうと思います。

(正直、ステッカーの方は、耐水性あるものなのかどうかとか、そこら辺の情報は欲しかった。どこに貼っていいかが悩ましいんだよね。)
次は、九州道の駅達成賞を目指す!!

おしまい。