道の駅めぐってドライブ旅行!(2日目) | バイクに乗って、トコトコのんびりおでかけ。

バイクに乗って、トコトコのんびりおでかけ。

バイクに限らずいろいろ書いてます!(^o^)
最近はキャンプにどっぷりハマってます!( 〃▽〃)

またまたアップが遅くなりましたが、1日目の続きです。

イメージ 1

2日目(7月16日)の朝。晴れ

前の晩泊まったのは、ホテルセレクトロイヤル八代というホテルでした。
もうサービス無くなっちゃいましたが、「ポンパレ」という共同購入サイトで宿泊チケットを購入して、ツイン1室、2人で1泊素泊まり4,000円でした。(^^)v
値段は格安でしたが、普通に良くて満足できましたよ。

さて。

2日目もNEXCO西日本の「九州よかよかドライブパス」を積極的に利用します。グッ
八代ICから高速に乗って~、えびのICで降り、

イメージ 2

道の駅えびの に到着!(^^)v

が、しかし・・ 開店前の様子・・ こりゃスタンプは諦めるしか・・ダウン

と思っていたら、店内にいた方が声をかけてくれたので、念のため「スタンプはこの中にあるんですよね?」と聞いてみたところ、「スタンプを押しに来たんですか?なら、どうぞ」って!アップ

若干ルール違反な気もしましたが、ご厚意に甘えて、スタンプゲット!チョキ


そして、このあとも高速にチョイノリ(ひと区間利用)して、栗野ICを降り、向かったのは

イメージ 3

丸池湧水(丸池公園)。

ツーリングマップルに載ってたのをみつけて、高速道路のICから近かったので急きょ寄ってみることにしたんだけど、

イメージ 4

イメージ 5

朝の清々しさも相まって、なかなかいい場所だ~~爆  笑

やっぱり夏は滝とか湧水とか、「清らかな水」のある場所がいいね。

イメージ 6

水の底から湧き水がぶくぶく。(#^^#)

イメージ 7

水汲みは、湧水池の横にある↑この水汲み場から。

朝から、どんどん人が来る。

イメージ 8

どんどん湧いてくるよ~

イメージ 9

僕らも持ってた水タンクに湧水いただきました。(*‘∀‘)


んで、再び高速に乗り、錦江湾に向けて南下~、、加治木JCTから東九州自動車道へ入ると~、途中で桜島も見えた!

で、末吉財部ICで高速を降りて、道の駅「すえよし」で

イメージ 10

財宝を売ってる自販機を発見!(笑)

イメージ 13

なんと、ミネラルウォーターの名前が「財宝」でした。(^^;

このあと、道の駅「おおすみ弥五郎伝説の里」、道の駅「松山」と鹿児島の道の駅を踏破しながら、宮崎県入りして、

イメージ 11

道の駅「マンゴー」??





イメージ 12

ほんとは道の駅「なんごう」なんだけど、期間限定で道の駅「マンゴー」になってるとか。(笑)


天気快晴で、(猛烈に暑いけど)

イメージ 14

南国気分満点の道の駅でした。(^^♪


そして、次は!

イメージ 15

狭い道を抜けて、目的地に着くと駐車場待ちの列。

都合よくちょうど道路横の駐車場が開いたのでスムーズに車を停められた。

イメージ 16

さて。
ここはどこでしょうか。(^O^)


イメージ 17


正解は~

イメージ 18

はい、宮崎県日南市の大人気スポット「鵜戸神宮」(うどじんぐう)です。(^^)/

イメージ 19

イメージ 20

海沿いの参道を歩き進んでいき、

イメージ 21

あ~~、ここ、ここ!

着いた着いた!

イメージ 22

まずは本殿にお詣り。

そして~~ 

イメージ 23

いざ! 運玉投げ!!
(あ、運玉の写真撮り損ねてた・・)


イメージ 24

↑ここに書いてある通り、初穂料100円で5個の「運玉」を受け取り、男は左手、女は右手で、上の写真の注連縄の中の岩のくぼみをめがけて投げ入れるというものです。(*´ω`*)

残念ながら、僕も嫁さんも岩のくぼみには入らなかったけど、注連縄の中には当たったよ。(^◇^)


このあと、海沿いの日南フェニックスロードを気持ちよく北上、道の駅「フェニックス」では

イメージ 25

いかにも南国らしいパッションフルーツなるものをゲット!

さらに北上して宮崎市内に入り、再び高速道路に乗って、宮崎西ICから道の駅「高岡」に寄ったところで、そろそろスタンプラリーは時間切れかな?っと思ったけど、ダメ元で都農ICを降りて、

イメージ 26

道の駅「つの」に閉店時間ぎりぎりで滑り込みセーフ!


んで、これでもういよいよ道の駅巡りも終わりかなということで、


お昼ごはん兼晩ご飯(よく考えたらお昼ご飯食べてないままだった・・(;^ω^))

イメージ 27

宮崎と言えば、チキン南蛮もだけど、「うどん」も有名なんだよね。

この店は、以前昼どきに店の前通ったときにお客さんいっぱいだった「讃岐うどん 一の茶屋」さん。(*^▽^*)
時間が中途半端だったせいかこのときは僕らだけだった。

イメージ 28

僕はうどんランチ。
時間は夕方でランチ時間じゃなかったけどね。(^^;

嫁さんは海老天うどん。

イメージ 29

美味しかったです。(*'ω'*)

あとはビューンと一直線に帰宅! っと思ってたら、通りがかりの道の駅「日向」(ひゅうが)がまだギリギリ開いてて、思いがけず道の駅スタンプをもう1個ゲット!!(*^。^*)

しかし、これでいよいよ終了。
このあと日向ICから高速道路に乗って、一直線に帰宅しました。(*^^*)


ちなみに、2日目に押した道の駅スタンプも9駅で、2日分合わせてなんと18駅!!

スタンプラリーで押した道の駅スタンプは、この旅行を終わって45駅になった。
目標の100駅達成まで半分近く来たぞ。



↓ブログランキングに参加しています。良かったらクリックお願いします。
(バナー又は「にほんブログ村」の文字をクリックしてください。)

中年ライダーブログランキング参加用リンク一覧
にほんブログ村




ちょっと時間の関係で更新あわただしくなったけど、とりあずアップ。(^^;
後日細かいとこ修正するかもです。m(__)m