田んぼに水も必要だし、梅雨の時期にはしっかり雨も必要なのですが、バイク乗りとしてはちょっと残念な季節でもあります。

が、昨日(6月10日㈯)はさっそく梅雨の晴れ間でした。

最近あまりバイク乗れてなかったので、ここは逃さず乗りたい

ということで、昨日は、午前中に用事があったけど、終わってバタバタ準備して、ちょうどお昼頃に自宅を出発しました。


いつもなら、こんな中途半端な時間からの出発では、「ぐるっとお散歩」のみになるんですが(それはそれでもいいんですが)、今回は!
今年から始めた「道の駅スタンプラリー」があります。

これは良いですよ~。やっぱり何も目的がないよりは、少しでも目的がある方が達成感も得られて満足できると思います。
ということで、最初に行ったのは、道の駅「耶馬トピア」。

ここは、前の道路は良く通る(耶馬渓~玖珠を経由して久住や阿蘇に行くときだいたい通る)んですが、今まであまり道の駅には寄ったことがなかったんです。
これまでに何度か来たときには、いつも人気(人の気配)があまりなくて、よく言えば静かな、悪く言えば寂しい印象があったんですが、この日は駐車場に入った瞬間に「あれ?今までと違ってなんか明るいぞ?」と思いました。
見ての通り、オープンテラス?のようなものがあって、食事してる人もいたり、車も、バイクもそこそこ停まってたから。

以前来たときの記憶で、確かスタンプ置いてるのはこの奥の方の施設の中だったはずと思って、スタンプブックを持って歩いていきます。(実は、↑の写真に写ってる建物にもスタンプがありましたが、後で気づきました・・)

世界・・でなくて日本遺産に何かが認定されたようです。(^^;
あちこちにこの張り紙がされていたり、幟が立っていたりします。
先へ進むと、何やら緑が良い雰囲気だし、ちょっとおしゃれな感じのテラスも見える。

↓この建物にスタンプ置いてあった記憶がある。

以前はここも、「そば打ち体験」とかをやってるくらいで閑散としてたイメージだったけど(食事処はあったようななかったような。。)、

この日はこんなキャンペーンやってるし、意外と人も多い!
(ちょうどお昼過ぎだったってこともあるかもですが。(^^; )
当初、ここでお昼ご飯食べるつもりはなかったんだけど、お昼過ぎててお腹も空いてたし

食べることにしちゃった。(*^。^*)
外から見えたこのテラス席で!(^O^)/


↑とろろ丼と~
↓冷ぶっかけそば!

セットで、通常940円がキャンペーンで750円也。(^^)v
美味しくいただきました。

駐車場のお店↓でも少しメニューは違うけど、蕎麦食べれるようでした。(そして、最初にも書いたように、後で気づいたのですがここにも道の駅スタンプ置かれてました)

あと、ソフトクリーム食べてる人もけっこういて、値段見たらお得な感じだった。(はっきりした値段は忘れちゃったけど・・(^^; )
これからはツーリング帰りにここで休憩もいいかも、と思いました。
道の駅スタンプラリーのおかげで新たな発見。(*^^)v
んで、このあとは道の駅「やまくに」

そして、「立羽田の景」をくねくねと経由して~
道の駅「童話の里 くす」

そして、ここでのお気に入りの一つ

「かいぞくかりんとう」をゲット!
(ちなみにもう一つのお気に入りはメロンパンだけど、今回はお腹空いてないからパス!)
当初計画ではここから湯布院や院内の方も廻ろうとおもってたんだけど、予定外に耶馬トピアでのんびり食事したのが影響して時間が足りなさそうだったから、ここから深耶馬渓を通って帰ることにした。
途中、耶馬渓の山移小学校近くの下り坂で、エンジンのかかってないバイクを足で蹴りながら進んでる人を発見。
いったんは通り過ぎたけど気になったのでUターンして戻って声をかけてみると、
どうもアクセルワイヤーが切れたか何かで、アクセル利かなくなった(スカスカ)ということらしい。日田から来たというおそらく50歳代の男性で、先ほどバイク屋と家族に連絡し、迎えに来てもらうようには手配しているとのことだった。
「車載工具があれば(アクセルワイヤーの接続部を)見てみたいが工具がない」というので、僕の車載工具を貸してあげたけど、車載工具に付いてるドライバーではうまく外せなかったみたい。
工具を返してもらった後、バイク屋にしてもご家族にしても、日田から来るとまだだいぶ時間かかるだろうと思って「任意保険にロードサービス付いてませんか?」と聞いてみたけど、JAFと勘違いしたのか回答がよく要領を得ない。中には任意保険入ってない人もいるからそれ以上突っ込んで聞くこともできず。。
それから少し話をして過ごしたけど、それ以上どうしようもないので「戻ってきてはみたものの、何のお役にも立てずすみません・・」と言い残してその場を後にしました。(^^;)
あの後、どのくらい待ったかわからないけど、まあ、人家の無い場所でもないし、きっと、なんとか無事に帰られたことでしょう。
そのあとは、また道の駅スタンプ集め。
道の駅「しんよしとみ」と「豊前おこしかけ」の二つをゲット。
ここら辺もよく通る道の駅。(^^)v
道の駅「豊前おこしかけ」では

↑荷物満載のセローが停まってて、よく見ると

日本一周中 って書いてある!
おまけにナンバーは「札幌」

いいね~

どんな方か姿見掛けなかったからわからないけど、応援します。
がんばって。
ということで、この日は走行約170km、道の駅スタンプは5個ゲット!の満足なプチソロツーでした。(#^^#)
↓ブログランキングに参加しています。良かったらクリックお願いします。
(バナー又は「にほんブログ村」の文字をクリックしてください。)

にほんブログ村