forest cafe BEAR(熊本県阿蘇郡小国町) | バイクに乗って、トコトコのんびりおでかけ。

バイクに乗って、トコトコのんびりおでかけ。

バイクに限らずいろいろ書いてます!(^o^)
最近はキャンプにどっぷりハマってます!( 〃▽〃)

昨日(11月28日)土曜日、嫁さんと車で、阿蘇を経由して次男の住んでいる熊本へ荷物を届けに行ってきました!(#^^#)

その途中に立ち寄り昼食をいただいた阿蘇郡小国町の「forest cafe BEAR(ベアー)」さんを紹介します。(^^)/

イメージ 1


イメージ 2

小高い丘の上にポツンと建つ、暖かみのある木の建物。(#^^#)

イメージ 3

店内は、暖炉でぽっかぽか。(*´ω`*)



人里から離れた静かな場所にあって、ロケーション最高です!
ヽ(*´∀`)ノ



が、そのぶん、ちょっとわかりにくい場所にあります。(^^;


ファームロードわいたを、はげの湯温泉側から黒川温泉側(南方向)へ進んでいくと、左側に小さな休憩所(あずまや)のようなところがありますが、そこを越えると

イメージ 4

こんな標識があるので見逃さないように左折します。
(奥の左向き矢印のついた看板が「BEAR」の看板)

そこからしばらくは、細いながらも舗装された道が続きますが、ぐんぐん進んでいくと(けっこう進みます)、

イメージ 5

未舗装路が登場。(;^ω^)

未舗装部分はそんなに長い距離じゃないんだけど、けっこうデコボコしてる箇所もあるから、大型バイクで行くのは若干の勇気が必要かも。(*ノωノ)

でも、今回は車なのでノープロブレム。(^_^)v

未舗装路を少し進んで、

イメージ 6

この分岐を右折したら

イメージ 7

コンクリート敷きの狭路へ。

このあとそこそこの傾斜の上り坂を経て

イメージ 8

見えた!

イメージ 9

とうちゃ~~く!!ヾ( ゚∀゚)ノ゙

イメージ 10

写真での道案内を見ると心配になる方もいるかもしれなけど、道は確かに狭くて一部未舗装路もあるものの、車でならなんなく通れる道ですので、過剰なご心配は無用ですよ。(^^)

着いたら、すぐに

イメージ 11

ワンちゃんがお出迎えしてくれました!

このワンちゃん、後で名前聞いたら「トト」くんていうらしいんですが、とっても甘えん坊で「遊ぼうよ~~♪」ってしきりに誘ってきます。(笑)

イメージ 12

誘われるままに自然いっぱいの原っぱでトトくんと少し遊んでから、お店に入りました。(#^^#)


イメージ 13

着いたのは14時を過ぎたころだったと思いますが、店内には先客の方が何組かいて、木製のテーブル席は埋まっていたので、暖炉の前のソファー席へ。

それなりの広さの店内でしたけど、暖房器具はこの暖炉だけのように見えました。
もちろん、店内はまんべんなく暖かい。
暖炉ってすごいね~って思いましたよ。(・∀・)


メニューの中から、僕は「ベーコンエッグカレー」、

イメージ 14

嫁さんは「ハンバーグ和風ソースset」を。

イメージ 15

とても美味しかった!(*´▽`*)

どちらにも、前菜のサラダが付いていました。

また、ハンバーグセットにはミニカレーも付いていましたよ。(^o^)


振り返ると、店内からの眺めも(当たり前だけど)素晴らしかった。

イメージ 16


ゆっくりと食事をいただいた後、外で奥さんと少し話をさせていただいて、出迎えてくれた「トト」くんの名前を教えてもらったり、もう一頭の看板犬の「マリ」ちゃん(だったかな?名前がうろ覚え・・間違ってたらごめんなさい)も紹介してもらいました。(#^^#)

料理ももちろん美味しいけど、とにかくロケーションが最高なのと、優しく気さくな
御主人と奥さんの印象もとても良くて、『ぜったいにまた来たい!』と思ってしまいましたよ。(≧▽≦)



メニューを載せておきますね。

イメージ 17

イメージ 18



forest cafe BEAR(ベアー)
熊本県阿蘇郡小国町北里1308-6-9

食べログ↓
http://tabelog.com/kumamoto/A4302/A430203/43006671/

地図
イメージ 19


↓ブログランキングに参加しています。良かったらクリックお願いします。
(バナー又は「にほんブログ村」の文字をクリックしてください。)

イメージ 2
にほんブログ村