連休初日の三段峡 | バイクに乗って、トコトコのんびりおでかけ。

バイクに乗って、トコトコのんびりおでかけ。

バイクに限らずいろいろ書いてます!(^o^)
最近はキャンプにどっぷりハマってます!( 〃▽〃)

台風一過の三連休。
連休初日の昨日、10月12日(土)は、広島の名勝「三段峡」へ行ってきました。嫁さんが「子供の顔が見たい」というもので、夫婦で車で長男を尋ねて行き、そのまま三段峡へ。(*^_^*)

もちろん紅葉にはまだ早いのですが、とにかく天気が良かったおかげで、気持ちよく散策できました。
現在、付近の一部の道路が閉鎖されいてるとのことでしたが、正面口には問題なく行くことができました。(通行止め情報については、こちらのHPを参照ください。)

正面口から、黒淵まで歩いて往復しました。(^_^)v
けっこう歩いたな~~

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 1

帰りは、黒淵から出ている渡し船を利用しました。
ほんの少しだけの乗船ですが、片道300円で、雰囲気楽しめました。(^^♪

嫁さんも久しぶりに長男の顔を見て、帰り際にスーパーでたくさん食べ物とか買ってあげて、満足したみたい。(^.^)
往復550kmくらいだったかな?
楽しい日帰り旅行でした。(^_^)v

あきおおたナビ 国の特別名勝「三段峡」
http://www.akioota-navi.jp/kanko/sandankyo/