ラーメン 『一燈(いっとう) 藤崎家』 | バイクに乗って、トコトコのんびりおでかけ。

バイクに乗って、トコトコのんびりおでかけ。

バイクに限らずいろいろ書いてます!(^o^)
最近はキャンプにどっぷりハマってます!( 〃▽〃)

昨晩(9/3)は嫁さんが仕事が遅く、次男は塾で、長男と2人だったので「ラーメンでも食べに行くか」という話になりました。長男は九州人のくせに「どちらかというとトンコツよりしょうゆ派」なので、もひろさんのブログに紹介されていたことのある田川の「しる商人」に行くことにしました。
が、、「確かこの辺のはず・・」と目指していくと、店閉まってる・・・
いま食べログでチェックしたら、営業時間が15:00までのようで・・夜は開いてなかったんですね~~

で、「ならばラーメンまむしに行こう!」と気を取り直して目指すも、ここも閉店・・
(こっちは夜の営業もあるみたいだったから、もしかしたらスープが終わったとかかな??)

そんなわけで、帰り道に見かけたラーメン屋が、今回行った「一燈(いっとう) 藤崎家」です。
田川のディスカウントスーパー「トライアル」の敷地内にあります。
(ちょっと写真ブレてますが・・・)
イメージ 1

通常20時までということですが、金土日は21時まで営業延長しているということでした。
店内に入るとまず食券を買いますが、すぐに店員のお兄ちゃんが来て麺の固さとにんにくを入れるか聞かれます。
イメージ 2

とりあえず、私はオーソドックスなラーメン(600円)を。
細めんということだったので麺の固さは「カタ」に、もちろんニンニクも入れてもらいました。

味の方は、あくまで主観ですが、ちょっとあっさり(さっぱり)しすぎかな~という気がしました。(もともとがコッテリ好みなので)
チャーシューはうす切りで香ばしい焦げ目が付いていてちょっと個性を出してる感じ。(これも美味しいですが、個人的にはぼてっとジューシーな厚切りが好み)

こう書くと誤解されそうですが、不味くはないですよ。
ただ、ラーメンの好みは人によってまちまちですからね。自分の好みとはちょっと違ってるかな~って感じです。
(もしこのお店を好きな人が見ていたらごめんなさい。)

メニューなんかも写真撮ったんで載せときます。
イメージ 3

イメージ 4

一燈 藤崎家
福岡県田川市大字伊田4616