ツーリング>英彦山~山国~耶馬渓 | バイクに乗って、トコトコのんびりおでかけ。

バイクに乗って、トコトコのんびりおでかけ。

バイクに限らずいろいろ書いてます!(^o^)
最近はキャンプにどっぷりハマってます!( 〃▽〃)

今日の天気は雨のち曇りでした。
以前から計画していた阿蘇ツーリングは中止になりましたが、午後からは乗れそうだということで職場の仲間と連絡を取り合い、午後から英彦山~山国~耶馬溪と走りました。

↓今日のルートはこちら。
イメージ 1

まず、添田のコンビニに午後1時に集合。
今日は全部で6台集まりました。私にとって過去最大のツーリング規模です。(#^.^#)
バイクは、1100カタナ、CB400SF、VTR250、XR400、Dトラッカー、そして私のバンディット1200S。多種多様な仲間達です。(^^)
(写真をとったときはまだVTRは到着していませんでした。)
イメージ 2

イメージ 3

集合時はまだ曇り空でした。
イメージ 4




そして、英彦山へ。
イメージ 5

天気のいい日ならたくさんバイクが集まっているはずなんですが、今日はだ~れもいませんでしたよ。^_^;

そして、野峠方面へ向かいます。
写真はありませんが、途中、まだ雪の残っているところがあり驚きました。(@_@;)
慎重に野峠を越え、山を降りるともう路面も乾いていて、気持ちよく走れました。(*^_^*)
そこから、本耶馬溪(青の洞門)を通り、10号線に出て北上(実は京築広域農道って道を通りたかったんですが、途中間違って結局すぐに10号線に出ちゃいました。(^^ゞ)し、築上町の農産物直売所(?)「メタセの杜」に到着、ここで解散しました。
イメージ 6

阿蘇に行けなかったのは残念でしたが、午後から楽しい時間が過ごせました。(^^)v

ただ、覚悟していたことですが、バイクはずいぶん汚れちゃいました。(>_<;)
帰ってから(水洗いだけですが)洗車をしましたよ。(^。^)