外車に興味を持ち始めて、V11ルマンというバイクに憧れたものの、既に絶版で、中古でも玉数が少ない上に今の自分にはどう考えても手の届かない金額でした・・(*´Д`)=з
そうこうしているうちに、やはり既に絶版になっていた、DUCATIのST3というバイクを見つけました。SSのようなきつそうなポジションではない、フルカウルのツアラーで、DUCATIとしては邪道と評価されているのかどうかわかりませんが、比較的安く流通しているようでした。一度冷やかしで実車を見に行ってみました。無理をしたら買えないこともないな、と思える金額で、このころ大型免許を取りに行く気持ちが更に強くなってきて、自動車学校に資料をもらいに行ったり、バイク屋巡りをしていろいろなバイクを見ながら夢を膨らませていました。(=^▽^=)
で、2月に入っていよいよ我慢できなくなり、自動車学校への入校を決めたのです。
入校が決まると、最初の「欲しい欲しい!ヽ(゜▽、゜)ノ」モードに突入しました。
外車への興味からスタートしたものの、予算に限りのあったことなどから、購入候補は国産車から選ぶことになりました。
つづく・