バカの人 | 企業価値を高め多店舗展開をサポートするエンハンスコンサルタントのブログ

企業価値を高め多店舗展開をサポートするエンハンスコンサルタントのブログ

地方銀行に16年半在籍。生花装飾業に転職。9店舗の新規出店を行い10店舗の統括部長を務める。その経験を活かし、銀行が融資をしたくなるポイントを仕組み化。企業価値を高める具体的アクションプランを格付けに反映させ多店舗展開をスムーズに行うためのロジックを完成。


{751165EF-F93B-41B2-93A4-D899328ABD2D:01}


おはようございます。
財務の「財」と人財の「財」、2つの財を結びつけることで、企業価値を高める エンハンス戦略を構築する専門家の前田和人です。

なんとなく、タイトルがストレートだったので手にとってしまいました(・・;)

第1章 性格バカ

第2章 実直バカ

第3章 うのみバカ

第4章 決めつけバカ

第5章 はだかのバカ

第6章 ふぬけバカ

第7章 井戸のなかのバカ

第8章 大風呂敷バカ

丁寧にそれぞれのバカの

事例

傾向

扱い方

予防・対処法

が書かれています(・・;)


たまにこういうバカな上司を持った場合の扱い方・対処法まで書かれていますw

なんでもかんでもバカという表現になっていますが、確かにその通りだなぁという内容でした。

今時、バカとかいうとセクハラ、パワハラですけどね~

誤解を招くといけませんので著者のバカの定義を書いておきます。

単純に知的レベルが低いとか学歴が低いとかとは違う人それぞれい「バカ観」
「あの人は学歴高いのにバカだ」といういうな場合

仕事ができないとか、、人間関係が下手とか、それぞれの評価基準で「バカ」と決めているのです。

そこで著者は今回、心理学や精神医学の立場で、いわゆるテストで測られるような知能の低い人というよりも、どういうわけか社会でうまく行かない人、うまく行ってもダメになるこちが多い人、人に嫌われてしまう人、などのことをあえて「バカ」と呼ぶことにしました。

というのが著者のバカの定義です。