バツイチシングルマザーの私と大学院博士課程の学生だった夫。


出逢ってから13年が経ちます。


SNSで出逢って、いつの間にか結婚しました。


毎日楽しく穏やかに暮らしています。


そんな私たちの日常をメインに綴っています。




身長162センチのわたし。



闘病中は30キロ台だったけれど、少しずつ健康になるにつれて体重は増えていきました。



夫と結婚してからは爆増。笑


一時は53キロを超えました。



これだけ重いと身体が動かしにくいのです。


もう少し軽く身動き取りやすい体重に戻そうと、3年前からジムに通い始めました。



ただでさえ更年期真っ只中。



なかなか体重は落ちません。



代謝が下がってきているからです。



そこで、こまめに運動するよう心がけました。



・ウォーキング

・ランニング

・筋トレ

・スイミング



急激に体重が減ることはありませんでしたが、じわりじわり減ってきました。






3年で3キロ減らしました。



昨日の体重は



49.4キロ↓




50キロは下回らないようにと思っていたのですが、少し下回ってますね。




この辺りの体重を維持していきたいと思います。


まだまだ筋肉量は増やさないとなりませんね。



筋トレ頑張ってるんですけどね…(;´д`)



昨年末くらいから体重が減った理由を考えてみました。




  • 夕御飯を食べる時間を早くした
  • たんぱく質多め、炭水化物少なめを意識した
  • おやつは食べるけど食べすぎないを意識した
  • ジムに行く日を増やした
  • 呼吸を意識するようにした

夕御飯を食べる時間を早くした


私は家庭教師&塾講師です。

夜遅い仕事です。

今までは仕事が終わってから食べていましたが、仕事の前に夕御飯を食べることに決めました。【17時~18時】

最初は慣れませんでしたが、今では体調が良いのを感じています。

仕事が終わってから夫と一緒に果物を食べることにしました。



たんぱく質多め、炭水化物少なめを意識した


糖質制限はしていません。

気持ち少なめのご飯、多めの肉、魚を意識しています。

おやつもプロテイン飲料にしたりもします。


おやつは食べるけど食べすぎない


おやつは好きです。

だからおやつ断ちはしていません。

量を控える程度です。

それでも違ってきます。


ジムに行く日を増やした


今まではジムでとことん運動すると決めていましたが、それだとなかなかモチベーションが上がりません。

ジムに行くことをメインにして、運動はサクッと簡単なものに。


・ランニング30分

・筋トレ30分

・お風呂


お風呂に入りに行くくらいの気持ちで気合いを入れることを止めました。


今は週3日コンスタントにジムに通っています。


呼吸を意識するようにした


呼吸をするときに意識して深くするようにしました。

吐くときには腹筋を使います。

すると腹筋が鍛えられてきたのか、腹部の脂肪が減ってきました。





これだけやってやっと3キロ。笑



ですが、維持をしていくことは可能です。

もう生活スタイルをこれにしてしまったので。



どれか取り入れようとお考えならば、





呼吸を意識する





これだけでもずいぶん変わってくると思います。


お試しあれ!ウインク






私のオススメ




 

 

私はせいろに救われています。笑

お肉でもお魚でも野菜でも、のっけて蒸すだけ。

簡単美味しい料理になります🎵





 

 

作り置き料理を熱いうちに入れられます。

スタックできるのが、本当に楽です。





【らでぃっしゅぼーや】有機野菜・無添加食品の宅配ネットスーパー

 


らでぃっしゅぼーやさん。

超オススメ。

有機野菜・減農薬野菜が毎週届きます。



 

 洋服はアーバンリサーチが好き。

ジャンスカ、愛用しています。