◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


バツイチシングルマザーだったワタシ現在50歳


国立大学の博士課程の学生だった夫現在39歳


出逢ったときから13年


年の差夫婦ですが、超仲良しです


そんな私たちの出逢いから日々のことを綴っています



私の子どもは、すでに社会人です。子育て卒業しています。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆



私は元々元気の塊みたいな人で、子どもたちが幼稚園の頃はいろんな役員を引き受けたり、ボランティア活動をしたり、英語教室の先生をしたりと忙しく過ごしていました。



33歳になって父が交通事故で亡くなったり、元夫が浮気したり、まあなんで私なの?みたいな辛い出来事が重なって心身共に壊れてしまいました。


そこで体重が30キロ台にまで減ってしまい、生理も止まりました。


人間の身体って良くできていますね。

餓死の危機を感じると、余計な機能がストップしちゃうんだな~と当時しんどいながらも感心した記憶があります。


13年前に夫と出逢った頃もまだ細い身体でした。
身長162センチ体重45キロ。


それがね~、夫と付き合い始めて心身共に元気になってきたら、増える増える増える。笑


結婚してからは、これ以上増えてほしくないゾーンまで増えました。笑

たぶん結婚1年目は53キロ超えていました。笑
いわゆる幸せ肥りってヤツですね。


そこから、このままではまずい!とジムに入り、コツコツ運動を継続してきました。


ようやく少し絞られてきた感じがします↓






※12月に50キロを切ったのは、感染症胃腸炎で数日何も食べられなかったからです。笑
これはカウントしていません!!

2月28日時点でジャスト50キロ。
目標体重にようやく到達しましたウインク





タニタの体組成計曰く、私のボディーは



40歳らしいです笑


信憑性などないのですが、嬉しいので本気にしときます。笑




問題はこれからだ!



いかにこの目標体重を維持していくか。




コツコツジムで運動を継続するしかないね。笑




でもね~更年期真っ只中に3キロ体重減らすのってかなり大変なことなんですよ。笑



若い人はこれから代謝がどんどん落ちることを胆に銘じておいてくださいね。



20代、30代の女性が3キロ体重減らすのと50歳の私とでは労力が違うからね~笑←謎のマウントごめんなさい笑い泣き





さて、万一リバウンドしたらまたそのときはご報告致します!!笑



健康的に動ける体重がいいので、これ以上は減らす予定はありません。

【とあるお医者様の本に50歳を過ぎてBMI19を切ると死亡率が高くなると書いてありました。ちょうど50歳でBMI19なのでこれをずっと維持していきます!】



逆に筋肉を増やしていきたいな~ウインク