通常運転に戻ります~~

・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…

 

一瞬日本でも

報道されたんですけどね。

ほんとに一瞬。

 

 

何も知ろうとせず

抵抗もせず

 

羊のように飼いならされ

屠殺を待つがごとく

ただ

ぼうっと生きている…

 

・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…
ハイテクで

暇を作り

作った暇をつぶすのに

ハイテクが必要…

そんなマッチポンプは

人類しかしない。

 

しかし一方

 

ハイテク社会の中で

仕事を奪われたり…

 

暇を作るはずが

管理の仕事が増えたり…

 

多くは得をしていない

という矛盾。

 

 

 

成果は

資本家の売り上げや財産の金額が

増えるというだけ。

株価が上がり投資家の

資産の金額が増えるだけ。

 

彼らには

失業者や過労死寸前の者など

見えていない…

 

彼らには

人間の姿など

見えていない。

 

そのうち

本当に人間など

いなくなるであろう。

それでも金額は増え続けるのだ。

 

・~・~・~・~・~・~・~・~

シューマッハー博士は

 

技術開発や技術移転をするなら

高度技術(ハイテク)ではなく

中間技術(ミドルテク)にすべきと

説く。

人の手がそこそこ必要ならば

就業者が増える。

多くの人を食わせられるのだ。

「スモール・イズ・ビューティフル」シューマッハー、講談社学術文庫

 

・~・~・~・~・~・~・~・~

できるだけ多くの民が

飢えることなく

孤立することなく

生きていけるのが

よい社会ではないのか。

 

できるだけGDPを増やすことが

目的になってはいないか。

 

 

その金は

民に回ってなどいない。

 

(政治家のポッケには入っている)

「21世紀の資本」トマ・ピケティ、みすず書房

 

まして

富が足りないから

民の数を減らすなど

言語道断である。

 

それはただの「失政」であろう。

 

人が生き延びるために

民主主義を獲得したはずの国では

人を踏みにじる政治が

行われている。

 

多くを持たない国でも

幸せは実感できるのに。

 

まして…

 

ビルゲ・イツよ

アンソ・ニーファ・ウチよ

 

貴様らは政治家ですらない。

なぜ人間を己の好きなように間引くか。

 

・~・~・~・~・~・~・~・~

民主主義は何のためにある…

 

お情けのように食い扶持をもらい

現在の社会階層の固定に

手を貸す上級国民…

 

統治は民衆を

分断することで盤石になる。

 

もう政権は変わらないか。

 

 

民主主義は

「詰み」なのか。

 

革命は起こらないか。

 

あるいは

革命家は結局

自分の取り分が欲しいのか。

歴史を繰り返すだけか。

「火の鳥・太陽編(下)」より©手塚治虫、秋田書店