● 忘却のブランド「ランチア」から、唯一ラインアップされた新型『イプシロン』 | エコカーブログ [eddie-k's eco_car blog]    

エコカーブログ [eddie-k's eco_car blog]    

“Hi,folks” 自動車やバイクの「新車情報」、モータースポーツ関連の「レース情報」などをメインテーマに、「エコカー」や「環境・新技術」に関するトピックなど、私見をまじえて紹介するブログ

【 Check it out ✨】 #エコカーブログ +『X』で配信中!



◆本国イタリアの販売好調、年間4万5000台を記録
イタリア人の多くが、「LANCIA」ブランドに対する愛着があり、将来のランチアブランドの維持存続を願っての購入も多いという。こんな要因もあり新型イプシロンの販売が伸びたと考えられる。


ランチアは1906年設立の老舗メーカー。中高年の方では、ランチア「ストラトス」を思い出すかもしれない。1970年代初頭に登場した、いわゆるスーパーカー的存在ながら世界ラリー選手権のトップランナーとなった実力派でした。


1980年代には、ランチア「ベータ・モンテカルロ」をベースとした「ラリー」へと進化する。そんなアグレッシブさを強調したランチアだが、1990年代以降はフィアットグループのなかでもオシャレで上級志向のブランドという路線になっていく。


大きな転機となったのは、2008年にアメリカを起点として世界を巻き込んだ金融危機だ。いわゆるリーマンショックだが、その影響で、アメリカのクライスラーが経営破綻した。その後、紆余曲折がありFCA(フィアット・クライスラー・オートモービルズ)として経営統合された。


正直なところ、FCA時代のランチアは、ブランドとしての独自性を失っていた印象があった。そのなかで、イプシロンは1994年登場の初代以来、ランチアらしさを維持した小型車として欧州で認知されてきた。一方、日本ではFCAになってから、国内販売網とその関係などによりクライスラー「イプシロン」を名乗り、ランチアとして存在感が薄れてしまったという経緯がある。

 

 

モデルライフとして約2年と短命だった。そして2021年、ランチアにとってさらに大きな転機が訪れる。FCAとPSA(プジョー・シトロエン)が合併した巨大ブランド集団・ステランティスが誕生した。ランチアを含む14もの自動車ブランドが母屋をひとつにしたのだ。


◆ランチア唯一のラインアップ、新型イプシロン
巨大化したブランドの上で、ステランティスは各ブランドの商品性や生産・販売国の大幅な見直しを決行する。2030年をにらんだ事業ロードマップでは、2028年には全モデルをEV化する。イプシロンは2024年に次世代ランチアの第一弾となる。


そのため、2023年はイタリア国内専売として意欲的な実売販売価格設定やレンタカー向け販売などを実施した。イタリア人の多くが、ランチアブランドに対する愛着があり、今後のランチアブランドの維持存続を願ってイプシロンの需要が伸びたものと考えられる。

 

 

 

 

 


PVアクセスランキング にほんブログ村 ↑ ↑ ↑  eddie-k's eco_car blog ↑ ↑ ↑ PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

【 LANCIA YPSILON EDIZIONE LIMITATA CASSINA の動画はこちら 】

https://www.youtube.com/watch?v=RP2ZsQJFoMs

 

 

【 All-New Lancia Ypsilon 2024(YOUCAR) の動画はこちら 】

https://www.youtube.com/watch?v=0BtRJlT0X-g

 

 

         車ブログ

 

 

follow

     ↑ ↑ ↑ 「フォロー」はこちら ↑ ↑ ↑

 

 

 

 

イベントバナー

 

 

 

「仲間はずれ」を探す脳トレ

『答え』は敢えて表示しません。頑張って!