いつもゆーちゃんネタで、存在感の薄いのんちゃん。現在6ヶ月です。ズリバイができるようになって、私の顔を見ると、ニコッ爆笑と笑って寄ってくる。母ズキュンピンクハートデレデレ可愛すぎる!





のんちゃんは、ゆーちゃんと全然違う。
生活のリズムだって、生まれた時から自然とついてた。夜は起きても授乳したら寝るし、決まって朝6時前後に起きる。そしたら少し起きて、また寝る。次に起きた時は、しばらく起きてる…



って、ずっとこんな感じ。





ゆーちゃんの時は、とにかく大変だった。



生活のリズム?そんなもの存在するの?って感じ。




夜中の2時、3時に起きて、朝7時、8時ごろまで全然寝てくれないこともよくあったし、ゆーちゃんが生まれてたら、暗黒期を脱出する2年9ヶ月間、私は連続して3時間以上寝たことなんてないよタラー笑い泣き(24時間年中無休の超絶ブラック企業状態。だいぶ寿命を縮めたと思う。)



不安傾向が強いからか、夜中に何度もうなされて起きたりしたし。






のんちゃんなんて、あれ?そう言えば授乳したっけ?って感じ。





そうそう、夜中のオシッコも。




ゆーちゃんは、今だに夜中に何度もおしっこしてる。のんちゃんは、ほとんどしなくて、朝起きた時にまとめてする感じ。


こういう所でも、ゆーちゃん不器用だなって感じる。のんちゃんはオムツ取れるの早そう…キラキラ






ゆーちゃんが小さい時、本当に大変で、機会があれば、藁にもすがる思いで色んなところに相談してました。




ショッピングモールの助産師さんには、「朝起きたら『おはよう』とカーテンを開けて、生活のリズムをつけましょう」とか、「眠い時に瞼を閉じる感じでさすってあげると眠りにつきやすい」とか理想論を色々言われました。(育児書とかベビーマッサージにもよくあるよね)



のんちゃんを見てれば、生活リズムなんて勝手についてるし、寝かけの時に瞼もさすれば寝ていくから「あぁ、なるほど」って思ったけど、ゆーちゃんの場合は、ただでさえ起きてる時はずっと泣いて不機嫌なのに、朝早く起こしたら眠くて一日中機嫌悪いし、毎日寝かしつけに2時間かかるのに、そんなさするだけで寝るはずもない笑い泣き





そうそう、寝かしつけつながりで言うと、電話相談をした時は「泣く感情を出すことは大切。泣いても親は寝たふりして寝かせたらいい。」と言われて、実践した事もあったっけ…





言われた通り寝たふり作戦を実行したら、一人になったゆーちゃん、行き場のないストレスを溜めて、頭をぶつけだすっていう自傷をしだしたり、寝て動かなくなった親に恐怖を覚えて逃げ出したり…。ほんと目が離せなくて、寝たふりなんてできませんでした。




終いには産院の助産師さんからは「お母さんのイライラが伝わってるから、寝ないんじゃないか」と言われたり…。





こうして振り返ってみると、私、よく頑張ったなぁ…笑い泣き







確かに一般的な子なら、そういうアドバイスでうまくいくんだろうね。のんちゃん見てたらそう思う。






でもさ、ゆーちゃんはダメなんだよ。
誰か一人でも「発達の検査してみたら?」とか「発達の相談してみたら?」って、アドバイスが欲しかったなハートブレイク




そしたら、もっと早く何とかなってたかもしれない。



私、本当にたくさん相談して、SOSを出してたんだよ。でもどれも全然効果なくて、暗黒期に自分で発達障害者支援センターを見つけて、相談して、やっと道が開けた。




ほんと長かったな…




発達障害を疑う事は悪い事じゃないし、失礼なことでもない。もちろん発達には個人差がある事も分かってる。でも少しでも疑いがあるなら、早く支援・相談先を教えて欲しい。ってのが私の意見。




なんかのんちゃんから、だいぶ話がそれちゃったけどアセアセ







大きい爆弾と小さい爆弾があったら、大きい爆弾から処理するよね。爆発した時の被害を最小限にしたいから。



だから、いつもゆーちゃんを優先して、のんちゃんは後回し。本当にのんちゃんには、申し訳ない気持ちでいっぱいショボーン





だから、せめてゆーちゃんが寝てから、朝起きるまでの間は、どんなに眠くてものんちゃんを優先するよ。私にとっては、のんちゃんとずっと一緒にいられる至福タイムラブラブ




のんちゃん、ママを許してね。
大好きだよラブラブ

クマのぬいぐるみと同じサイズって…可愛すぎでしょ!ラブ