今年は何処に置いたか忘れるのと忘れ物をするのを極力無くそうと思ってたのにベンチコートと伸縮棒を忘れて10時頃入山。


 マリアを3回登ってアップのアップをして寿司マントルでアップ完了。此の寿司マントルは身体が暖まるし岩に手が馴染むのでアップに最適かも。右回りで登れるかもと探るも変なスタートでムーブも微妙な感じに。

 


 前回登ったけど粒を蹴落としたB1スラブを見に降りる。綺麗に飛んでて飛んだ跡は全く持てない事を確認。イッチーさんが其れを使ってたかどうか判らないけど此れで本当にプロジェクトに成ったかも。

 横のデカイスラブを冷やかした後に開拓の時から気に成ってたアヤを。右はマット一枚では心許ないので左を。

 
 後少しリップの良い処に届かない。

 3時過ぎたので上に上がる。時間調整の為にキープしてたおにぎり直上をやってみる。

 
  


 簡単過ぎて直ぐに登る。此の課題はトラバースにして正解だね。3時40分出山。