昨日登ってる時に一つ、帰ってから飯食べた後に一つアミノバイタルを投入したのに全身筋肉痛。散歩に歩くのもちょっと辛い。仮面ライダー観ながら出発。昨日買ったパンとパナナが残ってるので河南のオークワでサンドイッチとコロッケ等を追加。此のオークワさん出口が三つ有るみたいだけど全て奈良方面への右折禁止。別に守る必要も無いだろうから無視したけどちょっと悪い事した様な気に成る。今日も御手洗駐車場は半分埋まってる。
  真っ直ぐ草餅岩へ。既にマットが敷いて有るけど超草餅スタート部分が無いので後半はノーマットで。一便目、疲れた身体なのに何故か牡丹餅ゴール通過。でもマット要りませんと声掛けるの忘れててマット入れられて足擦ってやる気半減した上に超牡丹餅の最後のヒールが空振りして掛け直すも身体引き上げる力が残って無くて撃沈。でも此れは行けるかもと長目のレスト。水位高くてウノが草餅岩迄来れないので土木工事。工事完了して二便目、超牡丹餅通過して後半レスト入れながら丁寧に登って最後の横に遠い一手も我慢してビリケン後半部分に合流して完登。朝トレを端ょってたので持久力落ちてるだろうからもう少し時間が掛かると思ってたのに拍子抜け。
  課題名は「輪廻」。第二登者には目出度く僕の魂が転生します。年寄はトライ禁止ね。超牡丹餅ゴールの直後にガバスタンスに立ち込めて永遠にレスト出来るし其の後ほぼリップのホールド使って回り込んで行くのでトラバースとしてもアウトだと思うので全くのお遊び課題だから誰もやらないだろうけど。
  岩魚の直上をやりたいけど今の僕にはハード過ぎるので岩女で。でも其も草餅岩のぬるま湯にどっぷり浸かってたせいかキツくて出来ない。仕方無いので横の岩から入って上部練習。今迄三度ほど登ってるのだけどムーブを覚えていないのでムーブ解明兼ねて。何とか抜けれて興味を持ってくれたナオキ君に伝授。一部ナオキ君のムーブの方が良さそうに思えるのがあったけどリーチのせいか微妙だった。
  オーニシ君がヤタガラス横のプロジェクトに居るので様子を見に。リーチの無いボクには縁の無い課題なので本当は横のカワハゲのSDが気に成ってたので。でもカワハゲ真下は水没中。以前SDで登った気のする左側のホールドを確認出来たので水が引いたらやってみよう。
  オーニシ君に付き合ってウエトロモへ移動。ウエトロモなんて一年間くらいしか登れて無いので冷やかし。地ジャンスタートを薦めるも今の僕には全く出来ないので詳しくはYouTube観てねって。ゴジョジュも体幹売り切れてるのでカチ止められず。
  ユイちゃんアキラ君そして名前の知らないOCSの常連さんに付き合ってガンプに移動して暗く成る直前まで遊んで終了。