何時もの様に出発して何時もの様にスーパーで買い物して何時もの時間に到着。先ずは本家笠置。連登処か辛うじて一回だけ登る。ノッペリは更に便数多く諦め掛けるも何とか。アップ終わったので上流へ。
  T井さんがマット三枚とスタートにサブマット迄敷いてくれて居て思いっ切りムーヴしても大丈夫。数回スタート空振りした後、力入り過ぎて居るのか四手目で足外れて落ちる。でも数便目に完登。でも此のムーヴだと右手水平クラック一手目の儘でガバ取るのでクラックトラバースを充分堪能出来ない。其処で先の水平クラック下の斜めガバ目指して撃ち込もうとしたら・・・一便目に成功。此はひょっとしたら今日行けるかもとほくそ笑む。でも正午回ってたのでレスト兼ねてこってり博多棒拉麺。食べ終わってトライしたら拉麺の汁が指先から出てるかの様にホールド滑り捲ってトランキ抜け切れず落ちる。先程握々登った時に簡単に感じてグレードダウンかと思ったけどそんな事言う資格無し。何度か頑張るもトランキ抜けても水平クラックトラバースこなすパワー残って無い。途中から入って水平クラックトラバース練習しようとするも一度も十字架通過出来ず。ずっとやって無くて苦手意識の有るへっつき練習。五回くらいガバ取り成功するも三十回以上撃ったので確率低過ぎ。長いトラバースの後に苦手なへっつきやるとか僕にはミティゲーションより悪い気がする。
  其のミティゲーションを片付けて来たキノくん、同じJ君のチャリオッツ。僕もとちょっと触ったら超握々練習で一皮剥けてる所為かスローパー滑って大根おろし。直ぐにやる気無くしてウノ抱いて観客に。残念ながら完登は観れ無かったがウノ散歩に行って帰って来たら岩の上に立ってた。元々僕が其の岩を触り出したので超握々片付いたら撃ち込んで見ようかな。
  腹筋も股関節も足も痛み出してるので其の儘登らず終了。