今日はゆるポタの気分 | bangmaoの部屋

bangmaoの部屋

癒やし系の自転車ブログのつもりが、ご覧の通りの残念な状態に...。
趣味の自転車のほかアウトドアの話も少々。

今日(土曜)の大阪は朝方曇っていましたが晴れてきました。
しかし風が強そうだし、昨日、夜更かししたので体調もイマイチ。

 

午後から家を出て、取り敢えず大阪国際空港南端の着陸ビューポイントにやってきました。

 

出発間際のJ-AIR機

 

千里川沿いにあるこのビューポイントには、飛行機写真マニアが今日も集っています。

 

猪名川左岸の自歩道を北へ向かいます。

黄色い花(菜の花?)が咲いています。

 

猪名川橋で右岸側(園田競馬場のある中州)に渡り、猪名川右岸の自歩道を北上します。

 

自歩道沿いの堤防下に公園があるのですが、いつもスルーしてばかりで前から気になっていたので立ち寄ってみます。

 

「尼崎市農業公園」と書いてあります。

菖蒲園があります。

 

「太陽」という名のバラ

 

なかなかよさそうな雰囲気です。

 

BGMとか流れていない静かな公園なのですが、先ほどからチロル風のアコーディオンの音色が聞こえてきます。

「森へ行きましょう(シュワ・ジェヴェチカ)」
「エーデルワイス(サウンド・オブ・ミュージック)」
「おしえて(アルプスの少女ハイジ)」

 

妙齢の女性がソロで演奏していますが、なかなかお上手。
静かな公園なのでよく聞こえ、公園の雰囲気にマッチしていて楽しませて貰いました。

 

「森へ行きましょう娘さん・・・」
続きの歌詞が思い出せず、若い娘を森へ連れ込んで何をしようとしているのだろうと想像してしまった自分が悲しい...。

 

案内標識に「梅林・牡丹園」「花菖蒲園」と書いてあります。

 

八重桜でしょうか。

 

藤棚のベンチもあるので、少し休憩しましょう。

 

農業公園花ごよみ(フラワーカレンダー)

 

 

 

アコーディオンの女性、まだ休み無く演奏を続けています。
名残惜しいですが公園を後にします。


中州の最北端にきました。ここで、猪名川(右)と藻川(左)に分岐します。


今日は、北風が強いので、ロードバイクで北摂方面に走りに行かないで正解でした。

 

藻川左岸の自歩道を南下します。

 

途中で一部未舗装の部分があります。


また、「宮園橋」と「園田橋」の間は自歩道が繋がっていないので、住宅街を走ります。

 

再び自歩道を走り、もう少しで藻川が猪名川の合流地点(中州の南端)ですが、この先は自歩道が繋がっていないので下道に降ります。


頭の中で、先程のアコーディオンの素敵な音色が頭の中で自動再生(脳内BGM)され、気持ちよく走っているとあっという間に戸ノ内橋(中州の南端)の公園に着きました。

 

案内標識に「猪名川・藻川自転車歩行者専用道路 休憩施設」と書いてあります(知らなんだ)


この図の中州の左端(北端)から右端(南端)まで走ってきました。

 

柿の種でお茶にします。


公園を後にし、戸ノ内橋を右岸側に渡り、合流した猪名川沿いを南下します。

神崎橋(大阪伊丹線)で神崎川を左岸側に渡ります。

 

上流方向に見える橋は山陽新幹線で、猪名川(左)と神崎川(右)との合流部分です。

 

神崎川左岸の護岸に降りて「なにわ自転車道」を東進します。


「なにわ自転車道」に降りると、風向きが変わったようで逆風がとても強いです。

 

先程の「森へ行きましょう娘さん・・・」は関係ないと思いますが、何故か頭の中で自動再生される脳内BGMは「お前を蝋人形にしてやろうか!!!」に変わっておりました。
いや、きっと強い向かい風のせいです。

 

新三国橋(R176)の少し西にある、船着き場辺りです。


因みに、このスロープを上って、道路を渡ってすぐの新高中央公園グラウンドに、なにわ自転車道で唯一の公衆トイレがあります。

 

”今日はこのぐらいにしといたろ”ということでそろそろ帰るとします。

帰路の強い逆風の中、脳内BGMはデーモン閣下の熱唱するBAD AGAINでした。
「美しき反逆wwwww」

 

風の強い日だったけど、何の気なしに立ち寄った尼崎市農業公園は花が見頃でとても心地よかったです(本日のポタリング:27.25㎞)。