チェンマイのミニマラソン【RAJAVEJ HOSPITAL RUN】 | ⭐︎★タイのマラソン大会・旅ランのブログ⭐︎★

⭐︎★タイのマラソン大会・旅ランのブログ⭐︎★

マラソン天国、常夏タイでのマラソン・旅行ブログです!

年明け2発目の大会は、

大好きな北部チェンマイへ!

この大会の10kmに参加してきました。

本当はチェンマイ市内のチェンマイハーフマラソンの予定でしたが、まさかの延期に…。

同日チェンマイで開催される大会を探して見つかったのがこの大会でした。

色々無駄にならなくて良かった!

今回の行きはバンコクからVIPバスで。

寝台列車が予約できず(゚∀゚)

リクライニングで座席は広いです。

20:30出発!10時間のバスの旅♪

列車より速いです^_^

朝6時半チェンマイ到着〜。

さ、寒いっ!

タイは乾季が終わったかと思うくらいバンコクの朝は暑いのですが、こちらは乾季らしい(笑)

とりあえずバスターミナルでバスでもらった、

朝ごはんセットを頂きます^ ^

食後のカフェも。

大会当日は6時スタートなので5時にホテル出発。

会場は郊外の植物園でした。

続々とランナーが集まってきてます。

レース前のエアロビスタート。

ペーサーさん達^ ^

ファンシー部門の方達。

この朝ごはんは何かな〜?それは後ほど。

ガーミンも販売に来てます。

ココナッツジュースの会社です。

さて、10分前。

スタートラインに並びます。

スタート!

ゴールはスタートしたゲートの後ろから。

メダルゲット!

だけではなく、、

なんと、

年代別4位に入賞しました!

チェンマイでは初の入賞だったので嬉しい〜!

副賞のガーミンの折り畳み傘も頂きました。

表彰式もスムーズでした。

山道の上りがきつかったー!


ポカリスエットブース。

またまた飲み放題^_^

スポーツドリンク。新しい物?初めて見ました。

パートンコーと豆乳。大会の食事の定番!

玉子サンドとキャロットケーキ。

甘さ控えめで美味しかった!

では頂きます!

ディズニーキャラクター?

ヒマワリ娘(笑)

昭和の伊藤咲子さんを思い出す…

って自分は80年代生まれです(゚∀゚)

ここの植物園、花がキレイでした。

普段は花に興味がないですが写真撮りまくり^ - ^


花の万博〜^_^

入場料見たらタイあるある外国人料金!

200バーツ(約800円)でした。

ランナーはもちろん無料!

レース後はやっぱりこれ^ ^

ホットラテで落ち着こう〜

ランチはお気に入りドイツ料理ビュッフェへ!

280B(約1100円)です。

もう何回もきてます^_^

気分良くバンコクに帰ろうとしたら、、

自分の搭乗する予定のNok Airが4回の時間変更…

20:40発が深夜0:10に…


しかも、この便の後に出発する予定の飛行機が先に飛び立ち、自分の乗る飛行機は1時間遅れ。


搭乗ゲートでは沢山の乗客がグランドスタッフに大激怒でした(゚∀゚)

まあ無事にバンコクに戻れて良かったです。

帰宅深夜2時(笑)


↓石川県を応援^_^(o^^o)