屋台への規制を厳しくするらしい。

衛生面とかも、考えてるらしいのだが。

本当に不衛生ですかね?

多分、官僚の外国人に対するメンツでしょうね。

きたねえ店を並べるんじゃねえってのが本音かも。

ーーーーーーーーーーーーーー
バンコクの屋台営業に厳しい規制、納税も、さらには廃止計画も
2024年6月2日

バンコク都は、公共スペースを再編成する戦略の一環として、路上販売業者に対する厳しい規制を施行する予定です。

この計画は、チャッチャート・シッティパン都知事によって、より清潔で整然とした通りとするために発表されました。

タイ国営メディアNNTが2024年6月2日に伝えています。

提案された規制の下で、正式に認可された地域で営業する路上販売業者は、月収が25,000バーツを超える場合、所得評価の対象となり、税金を支払う必要があります。

さらに、すべての販売業者は取引の適格性を維持するために、国の所得税システムに登録する必要があります。

規制はまた、販売業者が指定されたゾーンに厳密に活動を限定し、これらのエリアの清潔さを維持することを義務付けています。

違反した場合、販売活動が禁止される可能性があります。

都は新しい規則に従い、歩行者の動きを妨げないゾーンでの販売を引き続き許可しますが、路上販売を段階的に廃止する広範な計画があります。

最終的な目標は、販売業者を商業ゾーンに移行させることであり、市役所はこれらの販売業者に手頃な賃貸スペースを提供するために企業と提携することを検討しています。

これらの提案された変更は、公聴会を経てコミュニティからのフィードバックを受け取り、最終調整に影響を与える可能性があります。

その後、正式に実施される予定です。
==============



「バンコク都・・・・路上販売業者に対する厳しい規制を施行」
「より清潔で整然とした通りとするため」
「都は・・・路上販売を段階的に廃止する広範な計画があります」


ただ、この規制は何も、食品や料理関係だけじゃないと思う。

兎に角、通りをきれいにしたいんでしょうね。

ただ、これは路地裏の屋台なども、規制するんでしょうかねえ。


ビジネスマンは結構、路地裏の屋台で、食事を済ませてる人が多いです。

特に朝のカオトム(おかゆ)やパートンコー(油状)や、ナームートーフー(豆乳)。

昼は、更にいろんなぶっかけご飯やスープ。


そういう屋台が無くなると、ビジネスマンは困るかもね。

これらの食事の屋台は、外国人を相手に商売してませんから、残さないとまずいんじゃないかねえ。

ジジイは、その手の屋台は好きです。

旅行者には不衛生感があって無理かもしれないね。


ジジイの経験では、道端で水道の水で、ジャブジャブ食器を洗ってる屋台はかなり清潔。

ファイブスターホテルのンレストランでは、厨房が見えません

そこで皿を洗ってるのは、アルバイトの兄ちゃんです。


見えないところで洗ってる食器が、果たして衛生的でしょうか?

・・・・・ってことなんです。

だから駐在員のみなさんは、レストランで出てくるお皿を、ティッシュで拭いてますよね?

あれは、洗剤が残ってるかもしれないからです。


ネット民のコメント

ーーーーーーーーーーーーーー
旧年中はすでに多くの路上業者が消えてしまい、残念です。 観光客が望んでいるのは、この路上での混乱で、この退屈な空っぽの通りではありません。 当局はすべて間違っている。

タイの屋台なんて不潔でしかないから
さっさと撲滅すべき

もしや、君は味のわからん奴かな?

不潔なのは間違いないね
けど、僕はいくよ
嫌な人はいかなければ良い
撲滅なんてしなくても良いと思うけど…

清潔かどうかは利用者や管理者が決める事だよね。外部の人間が意見するのは如何なものか。

ということは、あんたも撲滅すべきってこと?

人間、大抵の不潔では死なないよ。
あとは好みの問題かと。
実際、食中毒多発するなら、現地で商売できないだろうし。

もしかしてレストランは清潔とでも思ってるのか?
調理場が見えない分屋台より不潔だぞ1

都心だけの規制でないと、ローカル低所得者達が困ってしましますよ
また、奇麗にして観光都市化にしたいのは理解しますが、屋台はバンコクの観光魅力のひとつなので、矛盾するかも

安い飯屋があるから所得が上がらないってのもある。
飯屋が高くなったら給与を上げなければ食えない。
日本人は日本より物価の安い国に逃げられるけど、タイ人がタイより物価の安い国に逃げるのは容易ではないよ。

大麻を公認したり、屋台を撤去とかする前に、ボッタクリタクシーでも廃絶したら?

食中毒になる者が後を絶たない、それをSNSで配信されイメージダウンと政府は捉えているのだろう。
韓国は露店、娼婦街を撤去した事で観光客も地元客も大きく減り犯罪が増えた。
農家の所得は月7000B程度 これはまだ良い方で3500Bぐらいの者はゴロゴロいる。
稼げるのはバンコクぐらい。

田舎から出て来て給与をもらうまで露店で凌ぐ者が多い。
露店が無くなったら犯罪が増えるのは目に見えている。
タイは所得の低い農業をやめ所得の高い工業国を目指している。
はっきり言ってタイは金が無い。

食中毒より、近代都市としての景観かな?
歩道を屋台で占領されてると歩行者は歩き難いし、そうすると車道を歩くからさらに渋滞が。
バンコクは観光都市だけど、ビジネス都市として発展してるから、混沌からスマートな都市に変革してるのだと思うよ。

管理しやすいという名目で古きゆかしき風情や空気を排除しようという、単眼視野な行政の決定事項的な風潮はどこの国も一緒だな。
ディープさのない、迷子感を楽しめないところは個人的には面白くないかな

タイも時代の変化で近代国家になって来ているから、ある程度の改革は仕方ないのでは?
バンコクも既に高層ビルと鉄道網が整備されて来てますし、国際的なビジネス都市に変貌して来ています。
いつまでもディープな都市では行かなくなっているかと。
屋台があるのは、観光、文化としては意味があるのですが、歩道を塞いでしまっているのは、やはり都市交通としては不都合も多いかと

きちんと、国民に納税をさせないとこの国は成り立たない!お寺にタンブンしてる場合かっ!そのお金をきちんと管理できる政府や国民性があるのかが問題ですが。子供の頃からの教育も仏教とは切り離して改革すべき!宗教は年老いた人の心の拠り所、若者はもっと働いて国に貢献すべし!それが自分達の生活に返ってくることをいつになればこの国民は学ぶんでしょうね。

内政干渉。

より清潔で整然とした通り?そんなものは、バンコクではない!屋台に納税?貧乏なのに納税?
==============

がんばれ日本!

フォローしてね!