先日、ウクライナ軍は、黒海のロシア艦隊で、ミサイルを撃てる艦は全滅とか、言ってなかったですかね?

それでもこの発表です。

おいおい、まだミサイル艦まだ残ってたじゃないの、然も最新鋭。

そういいながら、今後も撃沈の発表があるかもね。

ーーーーーーーーーーーーーー
ロシア軍の最新ミサイル艦を「ほぼ確実に撃沈」ウクライナ軍の“複合攻撃”成功か 英国防省が指摘
5/27(月) 11:42

ロシア黒海艦隊のコルベット「ツィクロン」が撃沈


イギリス国防省は2024年5月23日(木)、ロシア黒海艦隊のカラクルト級(22800型)コルベット「ツィクロン」が、ウクライナ軍による攻撃でほぼ確実に撃沈されたとの見解を発表しました。

 ウクライナ軍は5月19日、ロシアが一方的に併合したクリミア半島のセヴァストポリ港を攻撃。

この攻撃は、無人機とアメリカ製の長距離陸軍戦術ミサイル「ATACMS(エイタクムス)」の複合攻撃で、コルベット「ツィクロン」を沈没に至らしめたとしています。

「ツィクロン」は、2022年から黒海で活動していた4隻のカラクルト級コルベットのうちの1隻です。

カラクルト級コルベットは、「カリブル」巡航ミサイルやオーニクス対艦ミサイルを運用でき、小型ながら重武装の艦艇ですが、2023年11月に1隻がウクライナ軍の攻撃で重大な損傷を受けています。

 イギリス国防省は、ウクライナ軍による攻撃の成功後、残るカラクルト級コルベット2隻は海上試験を安全に行うためにカスピ海に移送された可能性が高いとしています。

 今回の攻撃では、ロシア黒海艦隊の影響力に大きな変化が生じる可能性は低いと指摘。

ただ黒海で活動するロシア軍にとっては継続的な危険が生じ、複合攻撃を実施する際のウクライナの継続的な成功を浮き彫りにしているとの見解を示しています。
==============

ロシア艦隊、ウクライナの攻撃可能範囲内で停泊してたら駄目だよね。

つまりセバストポリは、軍港として使用しては、駄目だってことです。

そうはいっても、何とか黒海の西半分の制海権を押さえたいんだろうけど。

陸軍同様、艦船も乗組員も消耗品なんだろうね。


『コルベット「ツィクロン」』

排水量870トン、VSLが89セルのミサイル艦です。



こんな小さな船なのに、ドロ-ンも積んでるですよ。

黒海には4隻配備されてるので、あと2隻は居るらしい。


「残るカラクルト級コルベット2隻は海上試験を安全に行うためにカスピ海に移送された可能性が高い」

え?黒海からカスピ海へ、どうやって運ぶのかね?

運河でもあるのかねえ?

ググったら、有ったよ。


「ヴォルガ川~ヴォルガ・ドン運河~ドン川」でつながってる。

5000トン以下の船で、年間でMAX9ヶ月くらいしか使えないらしい。

でも5000トンの船が通れれば、ロシア海軍としては十分かもね。




ネット民のコメント

ーーーーーーーーーーーーーー
今回の成果でロシアの黒海艦隊は着実に壊滅に向かっている。
そもそもクリミアの防空設備がかなり破壊されているので、船舶を持ってきても的になるだけでしょう。
戦況にはさほど影響はないが、ウクライナの都市攻撃に使われていた黒海艦隊がいなくなるのはウクライナの人々にとっては嬉しい話だろうね。

フォークランド紛争で沈没したシェフィールドは、エグゾセが命中して不発だったのにも関わらず、推進薬が燃え続けて火災が起こり燃え尽きてしまった。
現代のフリゲート艦は殆どアルミ製で、しかも鋼板が1センチに満たないから、大概の対艦兵器が命中したら、大惨事が起こる。正に爆沈である。それを防ぐために、幾重にも張り巡らせたレーダー警戒網と、CIWS等の防御兵器を備えててはいるのだが。

ウクライナにとっては、黒海の制海権を取るのが目的ではなく、黒海経由で小麦やヒマワリ油などを輸出するのにロシア軍の邪魔が無ければ勝利なわけで、今の状態はかなり有利に事が進んでいます。
一方のロシアはウクライナの輸送船を攻撃するよりも、沿岸部からの強襲上陸をおこない、オデッサなどの港湾都市を確保するのが目的なので、そこが出来ないどころかクリミア半島以東に下がらないといけない時点で敗北状態です

完全に、戦い方や、兵器の実験場となっている。
こんな攻撃だったらどう?では、これだったら?こうやったら?一世代前は通用する?旧式でも組み合わせ次第で通用する?などなど、様々なテストに使われている。ロシアによるウクライナ侵略戦争で、ロシア製兵器の化けの皮が剥がれて行っている。

バトル・オブ・ブリテンで、初手で英軍レーダー基地と飛行場の破壊に成功していれば、ドイツ軍は英国上陸に成功していたかもしれない。
だが現実は、たまたま成功したロンドン爆撃に目がくらんで、軍事目標よりロンドンへの攻撃を優先してしまった。
その後の結果は歴史が示すとおり。

このコルベットとフリゲートが今のロシア海軍の主力でソ連時代の海軍力を喪失している。ただ小型故に補充が利くので記事にもあるように影響は少ないだろう。今後は対地ミサイルから対空ミサイルへの換装も考えられる。どちらにせよ陸軍をどうにかできないとどうしようもない。

クリミアのロシア軍防御を裸にするのと並行して、東部に侵入したロシア軍の兵站をたたく事が緊急ではないだろうか。強固な防御線を作られてしまうと面倒な事になる。兵站を破壊し武器弾薬食料燃料の補給を途切れさせると守備隊は浮き足立つだろう。

ロシアは黒海西部の制海権を失っている。またクリミアの防空システムもほぼ破壊されており、米国が許可すればATACMSでクリミア大橋はいつでも破壊できる。ただクリミア大橋は丸腰になっているので列車による兵站輸送には今は使われていないという報告もあるので攻撃目標としては緊急性が低いという見方もある。なにしろATACMSの数が限られているので。

露軍の黒海艦隊はじわじわ露軍不利な状況に至りつつあるが、
肝心な地上戦が思わしく無い事が気になる。局地的なウクライナの戦果を伝える記事こそあるが、大局的にはやはり露軍有利な事が気掛かりだな。

ウクライナの作戦次第では、ギャング国家(ロシア)の体制を崩壊させることは可能。体制が崩壊すれば、戦争どころではなくなり、指示系統がめちゃくちゃになるのが独裁体制の恐ろしいところ。国は乱れ、更に外国への逃避は増えるとは思うが、無秩序に他国への侵略を止められるのでメリットの方が多いと思います。

ウクライナの民間人を標的にしたミサイル攻撃、これらミサイルを搭載したロシア艦船は撃沈されても文句は言えないだろう。今後とも艦船のみならずそれらの武器弾薬庫、停留施設、司令部を含めて攻撃しても許されるだろう。

黒海艦隊の戦力を削ぎたいのはNATOであって、ウクライナに本当に必要なのは東部戦線や攻め込まれているハリコフの防衛を強化することよね。
ウクライナはもう本当にやばい時期なのに、此の期に至ってもNATOに利用されてばっかりじゃないの。

これらの武器や兵器を補填するのが大変ですね。プーチンが決めた企業の乗っ取りや自国中心の変な法律、今後はロシアを去った国や企業で貿易や取り引きが縮小するでしょうし、何より精密部品や半導体が制裁で今までのようには容易に入手出来なくなるでしょうから。徐々にボディグローのように効いてくる。

最近はウクライナの戦況に直接関係ないレーダー施設も破壊されているね。
結局、ロシアにとってはNATOに対抗できる備えを失う事が一番まずい。
最終的にはソ連みたいに核兵器を使わず抱えたまま解体なんてことになる。

もともと、ろくな海軍兵力を持たないウクライナ軍に対して、
対艦装備を主兵装にしたミサイルフリゲートはあまり役に立たない。
なので、後方に退避しているはずなのだが、セバストポリに係留されていた。
セバストポリには船を動かすための油がないのかもしれない。

迎撃ミサイルの質が海も陸も低すぎるだろう。自慢のS400も全く役に立っていないどころかクリミアでは逆にエイタクムスの攻撃を受けて全滅だ。エイタクムスは射程300キロあるからすべてのロシア施設は射程圏外に逃げなければジャンコイ空軍基地のように破壊されてしまう。これでクリミア方面はF16が自由に爆撃できるお膳立てができた思う。

カスピ海艦隊すら飛躍的に変えたのはロシアの巡航ミサイルカリブル。コルベット級にも搭載できるのでロシア各艦隊の戦略価値を変えたがアメリカの最新ミサイル&ウクライナで仕留めたか。

ロシア軍の最新ミサイル艦なんて所詮こんなもの・・・・
というなら小気味良いが、結局自衛隊やアメリカの艦船も飽和攻撃されれば同様の結末を辿るのか。
そうすると台湾を取り巻く情勢の対処はどうする?

ウクライナ軍はクリミア半島を奪還しアゾフ海に進出できればドンバス地域を背面から攻撃できる。
侮ってはならないが、ロシア軍の実力はこの程度ではないと思うのだが。

西暦1905年の本日5/27は、日本海海戦において日本海軍がロシア・バルチック艦隊を完膚なきまでに殲滅した日。時代は変われど、敵国の艦隊を壊滅させた事は、大いに戦意高揚につながります。

戦略的な意味では大きな影響はなさそうですが、オデーサやヘルソンなど、黒海寄りの都市に攻撃している手は緩むかもしれないので、喜ばしい戦果です

戦争がどう終わるか分からないけど、ウクライナにはできるだけロシアの艦船を撃破あるいは撃沈してほしい。
他にも早期警戒機とか重要な物も。

黒海の侵略はなんとか出来そうだけど、陸は確実に侵略されてますよね。
如何にも、ウクライナが優勢と勘違いしそうだが、現状はかなり劣勢ですよ。
このまま戦争をすれば、陸からオデッサは制圧されるし、キーウも落ちると思うよ。
早く負けを認めて停戦するべきだ

戦争の記事を読むと、ウクライナ有利みたいに書いてあるけど、実際は?戦車や駆逐艦を1台撃破して、ウクライナは有利になったの?ウクライナの被害は?最近EUが派兵するとか議論してるとか記事で見たけど、ウクライナはそこまで負けているの?

今の戦況では、さらに黒海艦隊攻撃したところでメリット無いのでは?
戦果アピールにはなるかも知れないが、それは地上戦で戦果が出てないという意味だし。

3日で陥落する予定が、3年経ってももたもた。しかも世界最強と呼び声高い
黒海艦隊も撃沈され、世界最強と恐れられたロシア軍も、最も弱い軍隊であるのが暴露されてしまった。もう核で脅すしか手がない。 こんなことでは
核もモスクワへ落とすようなロシア軍かもしれんのぉ

ウクライナに勝ってもロシア側の損失がでかすぎる気が
もはや止められない以上戦力をどれだけ浪費してでも勝ちに行くだろう

今日はバルチック艦隊がなくなった日だと思うが、軍港で沈められたなら旅順艦隊と同じ、ウラジオストクに逃げないの。東郷さんが待ってるよ。

ここのニュース見てると、すぐにでもロシア海軍は殲滅され黒海から掃討されそうな勢いですね。残念ながら現実は違うけど

何を優勢と嘘言っても、負けるものは負ける
こっちはこんなニュースじゃ出ない情報を知ってるからな
まともな情報入らないから日本人は未だにウクライナが勝つと思ってる(笑)

まぁその内に解るよ
全てが欧米がメディア操作した嘘だとね

この様な作戦は、NATO各国の助言があるから成功するのでしょうね。

凄まじい消耗戦ですね
結果がどうなろうがもはや割の良い戦いではない
ロシアの分裂は現実的だ

さすが科学技術力で圧倒的な優位を誇るナチウクライナ軍だな。。
プライドを傷つけそうな支援なんていらなさそうだな。。

報復に民間施設にミサイルを打ち込む卑怯なロシア。宗男がどう動こうが北方領土が戻るわけないのだ。

戦車なり艦船なりっていう重くて大きい高価値目標の立つ瀬がない…

はい、良い兆候が見られます、これからもウクライナ兵士並びに反ロシア勢力に栄光あれ。

撃沈の使い方がおかしいゾ。
が、ではなく、を、だろう。日本人なら格助詞をしっかりと使え。

ウクライナが勝利するのが理想だが、こうしてロシアの主力になっている兵器をどんどん削らせることで、他国への武力侵略をするということはおのれの国家自身も手痛い目にあうことをならず者国家のロシア中国北に見せつけてもらいたい。

こんなことをしても大勢に影響ないのではさっさとクレムリンを狙え
==============

がんばれ日本!

フォローしてね!