静岡県知事選なんだが、

ほぼ自民支持の大村慎一君と、立憲・国民支持の鈴木康友君の一騎打ちに近いんだが

ネットや一部報道では、「鈴木君はスズキの鈴木修相談役の意を汲んでる」とかいう人がいるんだが。


ジジイは違うと思ってる。

彼は浜松市長を4期やってるんだよね。

その時は確かにスズキのバックアップはあったらしい。


献金もスズキグループから結構出てましたから。

何の失敗もなく、順調に市政を運営してたので、当然5期目も出ると思ってたんだが、突然5期目の立候補を辞めたんだよね。

んで、その代わりまたもや、スズキ系の市長が誕生したですよ。


つまり鈴木康友は、スズキの圧力で、市長を辞めさせられたんじゃないかと。

そしたら、川勝の突然の辞任です。

まだ政治家としての勢いが消えないうちにと、立候補したんだが、彼のバックにはスズキの影が見えないんだよね。


遠州鉄道とか、他の企業がバックについたんですわ。

なので彼はたとえ当選したとしても、今後スズキの思惑通りには動かないんじゃないかと思うですよ。

それで下馬評では、鈴木康友のほうが大村に10ポイント差をつけてるらしい。

投票日は、26日なのでこの情勢がひっくり返るとは思えないですよ

ーーーーーーーーーーーーーー
自民「ステルス」選挙戦 逆風の静岡知事選 首相の解散戦略に影響か
5/21(火) 6:00

26日投開票の静岡県知事選を巡り、自民党が厳しい選挙戦を強いられている。

知事選は、自民が無所属で元副知事の大村慎一氏を、立憲民主党と国民民主党が無所属で前浜松市長の鈴木康友氏を推薦し与野党対決の構図に。

4月の衆院3補選で全敗した岸田文雄政権にとっては「負けられない戦い」だが、派閥の政治資金パーティー裏金事件に端を発した逆風が収まる気配はない。

自民は政権幹部の選挙区入りを控えるなど「自民色」を薄めた選挙戦を展開するが、挙党一致とは言い切れない状況にある。

 「企業回りの状況について、党本部から激しくハッパをかけられた。
こちらとしては『すいません』と謝るしかなかった」。

地元選出の自民議員は知事選の戦いぶりについてそう明かした。

 衆院3補選で自民は、東京15区と長崎3区では候補を擁立できず、唯一候補を立てた島根1区でも敗れ、全敗を喫した。

党内では「岸田首相の下では次期衆院選は戦えない」との見方が広がっており、補選後初の大型選挙となる静岡県知事選の動向に注目が集まった。

 県連は4月23日に大村氏の推薦を党本部に上申。

党内には推薦を見送るべきだとの声もあったが、党は告示前日の8日になって大村氏の推薦を決定した。

党幹部は「推薦してもしなくても、負けたら自民党の負けと言われる。
それならば推薦しようということになった」と明かす。

首相も推薦に前向きだったという。

 党本部推薦で退路を断った形の自民だが、裏金事件と党の政治改革に対する世論は依然として厳しく、「この状況で自民党の色が濃くなると逆効果になる」(自民議員)のが現状だ。

そのため、党は政権幹部の選挙区入りを極力控える方針を決めた。

 ただ、地元選出で「ポスト岸田」の一人にも数えられる上川陽子外相には例外的に応援を要請。

上川氏の手堅く真面目なイメージに期待をかけたが、上川氏は18日の静岡市での演説で、大村氏の当選に向け「この方を私たち女性がうまずして何が女性でしょうか」と発言。

翌日に発言を撤回する事態となり、混乱を招いた。

 地方選が時の政権に影響を与えた例は少なくない。

菅義偉前政権は2021年4月の衆参3選挙で不戦敗を含め全敗。

さらに菅氏の地元の横浜市長選(同年8月)で自身が支援した候補が敗れ、求心力を急速に低下させた。

党内で交代論が高まり、菅氏は9月に退陣表明に追い込まれた。

また、麻生太郎政権下の09年7月の静岡県知事選では、野党系の川勝平太前知事が自民推薦の候補に勝利。

麻生氏は同月、衆院解散に踏み切ったが、総選挙で政権交代を許した。

今回の知事選に敗れた場合、岸田首相による衆院の解散権行使が事実上封じられる可能性が指摘されている。

 一方、逆風下で勝利すれば、首相の求心力が一定程度回復し、6月の国会会期末などに衆院解散が模索されるのではないかとの見方もある。

党関係者は「勝てば政界の『景色』もガラッと変わるだろう。
政権はそこに賭けているのではないか」と分析した。

 6月に始まる1人当たり4万円の定額減税をアピールし、9月の党総裁選前に衆院を解散して総選挙に勝利し、総裁再選を果たす――。

首相はこうしたシナリオを描いているとされる。

 ただ、仮に首相が衆院を解散したとしても、総選挙で勝利できる状況にはほど遠いとの見方もある。

別の党関係者は「首相に解散権を行使されると(当選できず)自分のクビが飛ぶかもしれないと感じている議員は選挙支援を嫌がっている」と語り、一枚岩で戦えていないとの見方を示した。

 ◇静岡県知事選立候補者(届け出順)

横山(よこやま)正文(まさふみ) 56 政治団体代表 諸新

森(もり)大介(だいすけ) 55 党県委員長 共新

鈴木(すずき)康友(やすとも) 66 [元]浜松市長 無新[立][国]

大村(おおむら)慎一(しんいち) 60 [元]副知事 無新[自]

村上(むらかみ)猛(たけし) 73 不動産管理業 無新

浜中(はまなか)都己(さとみ) 62 会社社長 無新
==============



県連会長の山川君、先日応援で婦人部を集めて演説した中で、「産まずして⇒うまずして」という言葉狩りを共同通信にやられて、馬鹿な野党が騒いでるんだよね。

実は辻元も何年か前に「産みの苦しみ」とか言ってるんだが、馬鹿な蓮舫はお構いなしに騒いでるんだわ。

あははー


それでも大村君=自民党は劣勢なので、上川君も必死なんだろうね。

写真見ると、泣いてますな。

まあ、頑張れー

大村君が当選すると、愛知県知事も大村君なので、ちと嫌なんだよね。


ネット民のコメント

ーーーーーーーーーーーーーー
静岡県人ですが、新人同士ですから注目は高いですが、2強と呼ばれた候補も、リニアで争点を明確にしませんでした。あるのは野球場の建設くらい。子育て世代が選挙に行く動機づけは弱い。前回の選挙で一番投票したのは70代以上で25%。次いで60代と40代で17%、50代で16%。つまり、シニア世代、ミドル・シニア世代が選挙の半数を占めています。

記事にある通り、自民党の戦略はいま露出すればするほど逆効果なのでステルス戦せとするのでしょうが、国民、県民もその点はわかっていますので小手先でどうこうしても無駄でしょう。
悪いことを指摘されたらそれを隠さず膿をすべて出すことが、次への一歩なのに全く自民党はわかっていない。

静岡県知事選は自民党が逆風の中苦戦しているでしょうが一方の立憲+国民民主候補も前知事と変わらないとか共産が独自候補を立てたので共産票が当てにできないマイナス要因があって優勢とは限らない、多分投票率は自公支持派の棄権票+無党派層の棄権票で投票率は低調でしょう、どっちが勝っても有権者の50%は取れないだろう。

全国紙は静岡県知事選挙をどうしても与野党対決に持っていきたいようですね。でもこれは静岡県政の問題です。自民党推薦候補は自民党が立てたわけでもないのに逆風に晒されて戦っている。立憲等推薦の候補は大企業との癒着が明らかなのに、野党はそれは批判もせず、応援に来て仲間ぼめをしている。実情をよく見て報道すべきです。この選挙を次の衆院選での政権交代に繋げたいという思惑がありありです。

小田原市長選挙では、自民党とその補完勢力が束となって臨んだが、3補選と同じような構図の「与野党対決」で大敗した。現在自民党は、この構図では「出ると負け」状態に近い。
静岡知事選は、盛んに与野党対決と煽る報道があるが、実際には、自民党とその補完勢力とが競う構図。

これ、色々と情報が抜け落ちているように感じる。
まず、野党が推している候補は自民党にも推薦願いだしています。
なんなら、過去に自民党が選挙に出そうとするくらいには自民党に近い人です。
正直言って、どっちでも静岡の自民党としては自民寄りの人でもあるのです。

選挙中は自民幹部は静かにしておいて、当選したら勝った勝ったと大騒ぎなのでしょう
地方選なので固有の状況もあるでしょうが、金権自民党による、国民には増税、議員は脱税、派閥の裏金が地方にも流れている事など、よく考えて投票してほしいです

人云々ではなく自民党そのものがなぜ必要かでは?おごり高ぶった感性、応援の女性国会議員に代表されるのでは?自分が女性であることも忘れたようなセリフさえ問題ないと思う感性?今の政治家の特徴では、風船より軽い言葉だと?政治家の言葉は命をかけた言葉、発した途端に社会に大きな影響を与えることさえこの人たちの頭の中にはもうないのでは?

鈴木さんが一歩リードでしょうが、これはしょうがない自民党が逆風にさらされてる最中ですから。しかし、立憲に何か問題が起きれば形勢は一気に逆転するでしょう。さて何が起きるのか?起きないのか。注目ですね。

共同通信の配信記事による、静岡県知事選挙期間中の上川外相の発言歪曲捏造事件において、SNSで徹底的に批判されたのが悔しいのか、英語にて完全に発言を捏造した記事を配信した。
そもそも「うまずして」という表現については、配信先の多くのメディアが意図的にひらがなのまま記事にしたのは、共同通信の悪意を感じたからだろう。

上川氏の発言を切り取り、野党メディアこぞって批判しているけど、選挙への悪影響を狙ったものだろうな。
しかしあんななんの問題もない発言を。。
川勝の暴言の数々と比べればなおさら。
切り取りによる印象操作は何か規制した方がいい。

ステルスにはならないでしょう。
これだけ騒がれて「自民党」の名前も出て、リニアの渇水問題も「逃げて」ではこっそりは無理。
これでこの候補者が当選したらそれは「有権者」に問題があると言う事。

静岡県知事選で、増税メガネ・岸田首相は終焉を迎える。
この選挙は自民党が推薦したものの、逆効果になると幹部の応援はなしだと言う。
ただ一人地元出身の川上議員が、応援演説で批判を浴びる始末で、もはや何を言っても、何をやっても自民党にはうんざりだ。

静岡県民は推薦、擁立をきちんと見て投票に向かうことです。
今回は「自民党」という文字が誰も無いと思うからポスターだけを見てる人は誤って自民推薦、擁立に投票されそうな予感がする。

有権者も議員候補者もこの党にNOを突きつけてる。この党に入れない、この党からは当選しない。
党内にいる議員も裏金脱税の責任を取る形で離党した方が次があるんじゃないの?
この党で次があるのは地盤が盤石な2世、3世議員だけ。

とにかく、全国各地に岸田氏への嫌悪感が渦巻いている。自民党議員はこの現実をどう捉えているのか。
地方補選の結果が如実に物語っている。
政治資金刷新案、自民党裏金不祥事の責任取らず、数名の閣議での強硬裁決であるマイナンバー、インボイスなどなど、どこに民意が存在するのか、隣国の独善国を彷彿させる。

静岡県知事選挙で自民党推薦の応援で上川外務大臣が「産まずして(当選)何が女性か」と発言を切り取りだの印象操作と言って擁護する人達が居るけど…この発言を裏返せば、静岡県知事選で自民党推薦する立候補者に入れず落選させた女性達に「お前らは女性で無い」と言ってると等と思う!

自民対野党よりは東西対決なのだろう。川勝批判票もあるから五分五分かな。どちらにせよ静岡県の水問題や残土問題を解決してリニア早期大阪までひこう。

地方首長選挙も大変ですよね。静岡県知事選の次が東京都知事選挙。その次は風雲急を告げる兵庫県知事選挙かも。自民党のステルス作戦を、岸田首相はどう見てんだろう。単なるモラトリアムの気がするけどね。

政治資金規正法もまた…ザル法にしようとしている自浄努力も全く無いよ自民党!!パーティーに裏金作りにお忙しい自民党は辞めてくれ…自民党だと静岡県も日本も日本人も幸せになれず全てダメになる!!

静岡県知事選の結果に関係無く、国会が閉まったら自ら降りるよ。
これだけ低い支持率で政権を担うのは、もう限界だと思ってるでしょう。
後はアメリカとの関係でタイミングだと思う。

野党系候補は、スズキ康友がスズキ自動車の爺さんとズブズブで、今回もスズキの所有する本社周辺の土地を買って、年間数試合のドーム球場を作るという、札幌ドームよりも酷い事をしようとしているのに、マスコミもスズキにアメとムチで何も言えず、立憲・国民も何一つ言えずに乗っかっている。 

安倍、菅と違ってやらなきゃならないことをやらない岸田に国民は頭に来ている。
岸田を総理にした自民党にも頭に来ている。
さらにここまで酷い総理なのにいまだに降ろす気配すらない自民党に頭に来ている。
国民は物価高で苦しんでいるのに4万円ポッチの減税で乗り切れと言う政府自民党に頭に来ている。

安倍晋三の 取り戻す!って言ったのは、利権裏金使い放題、庶民の生活を犠牲にして上級国民だけが美味い汁の大勢の事だった。アベノミクスで円安物価高地獄、日本大安売り、若い女性が海外へ売春渡航。貧しい国になりました。これが美しい国なのでしょうか?

共同通信の「主語消し・うまずして」偏向報道はあまりにも酷い。
これで上川批判を展開した野党マスコミは次々に削除訂正をしているが大手マスコミのあからさまな誘導は選挙への影響を狙ったもの。
自民党批判なら「何でもあり」はマスコミの自殺行為だ。

自民党は昔みたいにその内国民は忘れてくるだろうとたかをくくっている!国民と向き合った政治を行わない人達は支持者からも忘れられさるだろう?

なぜ、企業回りすると票が集まるのですか?
幹部が自民党支持者でも、従業員が同じと限りませんよね
また、幹部が部下に投票指示とか、不正ですよね

他の県はハッキリと自民党、維新にNOを突きつけてくれました。
川勝で懲りたと思います。
自民党の政治刷新案と20日の野田、岸田の答弁聞いてみて投票して下さい。
裏金辞める気ゼロです。

最新の調査では、大村氏が1ポイント差にまで迫ってるという事らしいが、この記事はネガティブキャンペーンなんでしょうか。まあ、調査なんで各社違うんでしょうがね。。。

今の自民党国会議員を誰が信頼するのでしょうか?
政治もしていないのに、政治活動にはお金がかかると言う嘘つき人間だらけ
知事選の結果は既に見えています

上川さんの失投で、もし静岡知事選に負けるような事があれば、総裁選は石破に決まりだな。もちろん河野や小泉や高市の線は当初から無し。国民は茂木が嫌いだし。

それでダラダラ秋の総裁選まで行っちゃうの?
総裁選は総裁選で、誰も貧乏くじ引きたくないと"どうぞどうぞ"と再選されて、更にダラダラ「なにかいいこと起きないかな?」と、衆院任期満了まで…。

所詮議員として生き残れる事しか考えて無いんだな。
顔の挿げ替えの急場凌ぎをせずに堂々と岸田の下で解散総選挙で信を問え。

自民とだらしない野党どっちがいいですか?悪夢の民主党は何にも出来なかったなぁ。お、この記事の写真はあの上から目線のおばはんじゃないですか!
平民は生かさず殺さずで絞り取られる、今も昔も変わりませんな。
==============

がんばれ日本!

フォローしてね!