アジトで10人で集団生活、選挙妨害の謀議をやって、夫々が役目を追って選挙妨害を仕立てらしい。

飯山あかりの街宣車を、一日追い掛け回して、妨害するために、つばさの党の街宣車の運転手に連絡してたり、街宣車の運転をしたり、選挙事務所を見はったり、スピーカーを運んだり、動画を編集してはアップしたりと、役目を分担してたらしい。

妨害目的で全員が活動してるので、こいつらもそのうち送検対象になるかもね。

ーーーーーーーーーーーーーー
つばさの党10人前後で集団生活 支援者が配信、運転 選挙妨害事件
5/19(日) 5:00

4月の衆院東京15区補選で他陣営の街頭演説を妨害したとして、政治団体「つばさの党」の幹部3人が公職選挙法違反(選挙の自由妨害)容疑で逮捕された事件で、団体の支援者らが、妨害行為を映した動画の配信や車の運転を担っていたことが捜査関係者への取材でわかった。

支援者ら10人前後が幹部と集団生活しており、警視庁は活動の実態を調べる。

17日に逮捕されたのはつばさの党の幹事長で同補選に立候補し落選した根本良輔(29)、代表の黒川敦彦(45)、幹部の杉田勇人(39)の3容疑者。

捜査2課によると、3人は共謀し、同補選告示日の4月16日午前11時~11時50分ごろ、東京都江東区のJR亀戸駅前で無所属新顔の乙武洋匡氏(48)陣営が演説中、自らの選挙カーを接近させ、拡声機で怒号を浴びせたり、車のクラクションを鳴らしたりして選挙の自由を妨げた疑いがある。

 同課は、聴衆への聞きとりや動画の精査などの結果、3人が演説を聴くのを困難な状況にさせたとみている。

警視庁は選挙期間中、乙武氏陣営以外にも同様の妨害行為を5回以上確認。

他陣営の選挙カーを追跡する行為も10回以上確認しており、追跡行為についても立件を検討している。

 同課は5月13日、団体事務所と根本、黒川両容疑者宅の計3カ所を家宅捜索した。

捜査関係者によると、捜索などを通じ、東京都練馬区の根本容疑者が住む一軒家で、支援者ら男女10人前後が寝泊まりや食事を共にしていたことを把握。

3人はこの住宅を拠点に支援者らと演説妨害を計画し、妨害行為の動画を配信していた。

同課は、支援者らも動画配信や運転手役として選挙妨害を手伝っていた可能性があるとみて捜査を進める。
==============

アジトは、根元の自宅だったらしいね。

という事は、ガサ入れの時に見つかったのかねえ。


「支援者らも動画配信や運転手役として選挙妨害を手伝っていた」

支援者じゃなくて、信者ね。

他の候補をカルト呼ばわりしてたんだが。

何のことはない、自分たちがカルトだったですよ。


ネット民のコメント

ーーーーーーーーーーーーーー
今回逮捕されたつばさの党の幹部らを含む10人前後が、民家で集団生活をしていたという報で、オウム真理教の出家信者のそれを連想する人も多かったのではないか。ある種のカルト集団は、外部と物理的に接触を断つことにより、より「連帯」して過激化する。70年代の極左暴力集団の一部にもこの傾向があったことは知られる。

いくら日本の政治団体や制度が腐敗していてもこの団体と同軸とは理解出来ない。
言論の自由や主張を履き違えると思われても致し方ないしそもそも論戦でもないし。
はっきり言って政治団体でなくてカルト集団と認識される。いい歳して何回もところ変えて手法変えて何がしたいのか理解し難いがまた何処かでシンパと共に何かやらかす事の可能性が高いかなと

同居しているメンバーの人も集団生活の中で、この人達が持っている思想や言動がさも正しい様にどんどん洗脳されているのかも知れませんね。
中心メンバーが逮捕されて、距離を置く事で目が覚めるか、この2人が逮捕を想定していて、自分達がいない間も何かしら存在感を示す行動を残りのメンバーに指示してなければ良いですが。

集団生活をおくって過激な行動やおかしな行動をする。
これは「カルト」ではないだろうか。(一般的には宗教カルトを「カルト」というけれど)
「政治カルト」取り締まりをしなければ、より過激な行動に出ていたかもしれない。だから、摘発されて本当に良かった。

こういう手合いも、知能犯ということで懲役にもならず、不起訴で出てくるんだろう。

You tube がアメリカ企業だということで、日本はそこへの訴追を躊躇しているが、
日本国内での査閲無しアップロードを禁じるだけでもそれなりの効果がある。
犯罪につながる動画を撒き散らした場合には、You tube 社にも管理責任を問い、担当者を逮捕すべき。

有罪になった方が国会議員になれて権力を翳して偉そうに出来る国だし
脱税だって出来ちゃう
一度でも有罪判決された方は二度と政治家(議員)になれない様にして欲しいわ
この方々が有罪になる事を期待しておきます

集団生活って読んで真っ先に思い浮かんだのってオーム真理教だった。
もはや政治ではなく宗教団体に近いじゃん。
ただ目立ちたいからふざけてるだけでは済まない人たちな気がする。
見せしめ的逮捕で終わらせず、どんな思想でどんな集団なのか、どこまで広がっていっているのか、ちゃんと調べたほうがいい気がする。

YouTubeがこんな悪にも加担している言って良い。私的営利企業であり、商取引者を選択できる権利もある。他のSNSを運営する企業も自ら儲けを考えず、シャットアウトするべきだ

そろそろ、迷惑系YouTubeなどは、早期にBANして減らしてもらいたい。今回の選挙妨害も客観的に見て良い気分には、ならないし。くだらないと思ってしまった。逮捕された人達も、チョット表情がカルトみたいな感じがした。政党交付金も出ているのなら、残念です。色々な人が立候補出来るのは、良いが最低限のモラルが必要だと思います。

最終的にこうなると予想しただろうか?一歩間違えれば、政権 の世界に入って来るところだった。ガーシーと同様に政治を食い物にする輩が出てきた証拠だ!次の選挙は若い人にお願いしたい。決して面白がって票を入れないことだ!何故ならおかしい人間に、おかしな政党が、人生を左右されかねない法案を出て通してしまったらどうします?票を入れた責任があることだけ忘れてないで欲しい。

加担した支持者も芋ずる式に検挙しなければ行けない。
最終的には解党解散だ。
多くの有権者や候補者に迷惑を掛けた罪は重い。
尚且つ自宅にまでおしかけ当人のみならず住民にまで迷惑行為を行ったのだから。
資金解明もして欲しい。

この報道が出た時点で、同党をカルト視せざるを得なくなります。
仮に不起訴で終わったとしても、一般からの指示を集めることは難しく、より一層先鋭化・反社会的勢力化するのではないでしょうか。

youtubeの収益などたかが知れてる。どこからかお金が流れてきてるはず。
資金の流れを徹底的に洗うことが必要
政治団体を使ったマネロンを行っていたりと組織犯罪を視野に徹底的な捜査をして欲しい。
乗っ取った旧NHK党のプールしていた政党交付金を色んな人間や団体を介して資金洗浄している可能性もある。

10人もの人間の生活費や活動費はどこから得ていたのだろう。YouTubeの収益では足らないだろう。その収益に違法性がある可能性もある。もしかしたら、警察も以前からマークしていて、選挙妨害を口実に踏み込んだのかもしれない。

結果、ただのヤカラでしかなかった。こういうことする人が今後増えて行くんだろうな。そして、こんな人に限ってタトゥー入ってたりするから、またタトゥー入ってる人の印象も悪くなるという悪循環。

写真でマイクを持つ男。インタビューされて動画の再生数が伸びていることを生き生きと野心的な顔で語っていた。恰もこれからビジネスを拡大させるのだと語る若い起業家のような表情であった。そしてやっていたことはえげつない選挙妨害である。都知事選でも同じような混乱が起きて、まともな選挙にならないことが危惧される

選挙配信がビジネスになる…凄い事を思い付く人がいるものだ。
この人達はきっと『私人逮捕系youtuber』と同じ分類の人なんだろうね。 
次第に派手に過激になっていく、都知事選に出馬するような事があればもっと過激になっていくのだろうね。

思想の右左等抜きにこういう集団で固まって、同じ考えの人とだけ話していると所謂エコーチェンバーになり、ますます偏った考えになり、世間からかけ離れた人間になる。
今はこの例のように物理的に集団生活をしなくとも、同じような考えの人があつまるネット上の集まりでも起きているから気をつけようね。ネットは一度偏ると、その人向けの動画や投稿ばかり表示するし、ここで表示されるニュースもそうなるからね。

あそこまで警察署で暴れられ、家宅捜索しても逮捕できないだろとかたかをくくられたら警察も本気になるでしょう。
「自由」と「権利」を自分だけの物にしている者を逮捕できたのは良かったものの、結局起訴、有罪にならないとただ挑発しただけになりかねずさらに過激化するかもしれないから、ここからが正念場だと思う。

こういう党でも無関心や面白半分層を背景に、選挙区によっては、議席を取れてしまう可能性がある。近年選挙活動が、金や売名行為目的の低次元のイベントやお祭りになりつつある。国民はもっと良識を持って、選挙に行くべきだと思う。

「選挙妨害か微妙だ」と最初はいろんな方がメディアで言っていました。わたしは選挙妨害以外のなにものでもないと思っていますし、「判例がない・・」等々のことを代表者が言っていましたが、そもそも判例がないのは「あなた達のような常軌を逸した行為がなかったから」だと思います。

資金提供者(練馬のアジト含む)や行動を指南しているとみられる選挙コーディネーター、左翼活動家も徹底的に調べて欲しい。占拠していた練馬の家の提供者の母である名義人は助けを求めて立花孝志さんに連絡してきたと5/10の配信で言ってますね。支援者の家族は迷惑をしているのです。

国の根幹に関わる選挙においてこれだけのことをしたのだから厳罰に処して欲しい。言論の自由とか言ってるけど、それは全ての人にあるわけで、今回は明らかに演説を妨害していて、他人の言論の自由を封殺しようとしているので、明らかに矛盾している。「言論の好き勝手」になっていると思う。

単純に言ってこれが取り締まれないと、まともな選挙活動と言論の自由、民主主義が実質的に成り立たなくなってしまう。
  だから日本国民の大多数の総意として彼らは必ず排除される。
  逮捕もされるし必要なら法令も新たにできるだろうね。

今回の事件は警察の本気度を感じる。もしかしたら公安関係が動いているかもしれない。家宅捜索にあれだけの機動隊を動員したのは、オウムの時以来かも。
政治資金収支報告書には、多くの献金者名が記載してあるから、警察の捜査が今後どうなるか注目ですね。

被選挙権も資格として見直す必要があるかもしれない。
例えば国会議員を議員一種とするなら、出馬資格を県議である議員二種を一期経ていること。
県議の出馬資格は地方議員を一期経ていること。などに。

つばさの党がやっている事は、選挙妨害も去ことながら脅迫に値する行為だと思う 他の選挙カーを追い回して暴言を吐いたり 小池知事の家まで押しかけ門の前で叫んでいるのは 紛れも無く脅迫罪に値するのではないですか こんな人は逮捕されて当然だと思うし 二度とこの様な人が選挙に出れない様にするか 出たとしても逮捕出来る法律を作った方がいいと思います

集団生活って危険なんだよね。
学生寮で危険な飲酒行為があったりするのは経験ある人も多いでしょう。
ダーゲッティングが入ると逃げようのないイジメにもなるし、警察学校内で賭博なんてのまであった。
京都大学の例の寮は大学の管理が及ばず、学生ですらない人間が住んでいる疑惑濃厚だったり反社会活動の疑惑まである。

YouTubeでの配信の中で落選活動っていてますね。明らかに選挙において他の候補者を罵り周りそれをSNSにアップしている。政治活動というものの大音量で街中を走る街宣車がいましたが大して変わらないですね。営利目的で行っている行動となれば尚更のこと正論があったとしても法律の中にある政治団体とは思えない。厳正に処罰されるべきだろう。

特定の候補者に対し、標榜する政策に疑問があるなら、それこそ(お互いに当選後、の話ですが)議会で遵法手段に則り堂々と質問すれば良い訳で、そのための「代議士」でしょう。選挙活動を言葉の暴力とも言える罵声、大音量による妨害行為。まるで街宣テロリストですね。民主主義の根幹に関わる事案であり、当局は詳細な調査と厳罰で二度とこの様な事案が起きないよう、断罪して頂きたい所です。

彼らの逮捕の映像を見たが、正に奇行である。市民に不安を与えることが目的の様な振舞いである。カルトの定義に当てはまるのか?分からないが、その存在自体は、それと変わらないと思えた。
彼らの資金源を押さえて、全容解明を望む。

地方選挙でも輩のよくな議員がいたりするが、ガーシーやNHK党など、日本てここまで民度が低くなってるなと改めて思う。
今回は単なる公職選挙を利用したYouTube再生回数稼ぎとして非常に悪質であり、選管から支出される選挙運動経費がこの党に税金から支給されるとおもうと許せない思い
==============

がんばれ日本!

フォローしてね!