東エルサレムのUNRWA本部が放火されたんだと。

イスラエル人にしてみれば、UNRWAはテロリストを輩出しているし、ハマスと関連している職員が半分もいる組織ですから、イスラエルから見れば、ハマスそのもの。

テロリスト支援組織だと思うんだろうね。


これが国連の出先機関ですから、イスラエルは、国連だって信用できるわけがない。

UNRWAはもっと真剣に対処しないと、ガザや西岸地区からもUNRWA職員全員が追い出されるかもしれないよ。

ーーーーーーーーーーーーーー
UNRWA本部、「イスラエル人過激派」の放火受け一時閉鎖 東エルサレム
5/10(金) 11:40

国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)は9日、「イスラエル人過激派」による放火を受け、東エルサレム(East Jerusalem)にある本部を一時閉鎖すると発表した。

UNRWAのフィリップ・ラザリニ(Philippe Lazzarini)事務局長はX(旧ツイッター)に「今晩、(イスラエルによる)占領下の東エルサレムにあるUNRWA本部の周辺で、2度にわたってイスラエル人住民による放火があった」「武装した男たちを従えた群衆が敷地の外で『国連を焼き払え』と叫んでいた」と投稿した。

放火はここ数日で2度目だったという。

 当時、本部内にはUNRWAや他の国連機関の職員がいた。

敷地内には国連の車両用の給油所もある。

 ラザリニ氏は「職員に死傷者は出なかったが、炎により屋外部分に大きな被害を受けた」と説明した。

UNRWAの職員が自ら消火に当たったという。

 ラザリニ氏によると、本部前では2か月ほど前から「イスラエル人の過激派」が抗議活動を行っていたが、今週に入って暴徒化し、「デモ隊が職員や建物に投石していた」。

 さらに、今回の放火は「言語道断」であり、「またしても国連職員の命が深刻な危険にさらされた」と非難。

「1週間足らずのうちに2度も恐ろしい事態が起きたため、治安が適切なレベルに回復するまで本部を閉鎖することに決めた」と述べた。

 また、「この数か月間、国連職員に対する嫌がらせや脅迫が常態化している」とも指摘。

「われわれの施設はひどく破壊され、ダメージを受けている。
職員がイスラエル人の過激派に銃で脅されたことも何度かあった」と訴えた。
==============

「国連を焼き払え」
「放火はここ数日で2度目」


今のイスラエルからすれば、UNRWAもその上部機関の国連も「敵」でしょうね。

だってUNRWAはハマスを支援していたし、国連はハマスを非難したことは一度もないでしょ。

そりゃあ、UNRWAも国連もテロリストハマスの仲間だと、イスラエルが考えても当然です。


そのテロロリストである国連が、上から目線で停戦しろって言うんだわ。

10月7日に1300人を殺され200人を拉致されたイスラエルが、そんな国連やUNRWAを認めるわけがない。

これから先、UNRWAおよび国連に対する攻撃は、ますますひどくなると思う。


国連がPKFを派遣してみなさい。

イスラエル軍は撃ってきますって。

UNRWAは今回放火だけど、次は銃弾や砲弾を撃ち込まれるかも。


それとこういうニュースがあると、ハマスがロケット砲弾を撃ち込んで、イスラエルのせいにするかもしれないね。

今回の放火事件も、イスラエルからすれば、「UNRWAが自分で放火した」って、情報を流すかもしれない。


「UNRWAの職員が自ら消火に当たった」
「国連職員の命が深刻な危険にさらされた」


イスラエルにとっては、UNRWA職員=ハマス戦闘員だよね。

今後は、消火中に攻撃されるかもしれない。

殺されて当然と思ってるでしょ。


「イスラエル人の過激派」

ハマスをテロリストと言わない国連が、こんなことを言っても無駄な気がします。

国連はテロ組織を擁護してるくせに、イスラエルの怒りを非難してるんですから。

でもね、何を言っても10月7日に狂ってしまった、イスラエルに「避難」とかは通じないでしょ。


イスラエルをおとなしくさせたいのなら、国連軍を送り込んでイスラエル軍を制圧しなきゃ無理だわ。

 

PKFも、10万人くらいの損耗は、覚悟しないといかんでしょうね。

世界中の国連組織が攻撃されて、死者が出てからじゃ遅いよ。


ネット民のコメント

ーーーーーーーーーーーーーー
UNRWAの現地職員がハマスだった!とイスラエルが申し立てだが
まだ根拠となる証拠が提出されていない。
元々、UNRWA職員リストはイスラエルに事前に共有される。テロ防止のため。イスラエルがハマスと指摘した職員たちはずっと以前からリストに載ってるが今まで一度たりともイスラエル側から物言いがついたことがないとのこと(調査チーム報告)

このような過激派は一部で大多数のイスラエル人はそうではないと信じたいが。
イスラエルはこの「放火犯」を捕まえたのか?
人や物に投石なども犯罪だろう。なぜ取り締まらない?
イスラエルは法治国家ではないのか?

国連側も放火犯は把握したろう。
イスラエルが持っているシステムを国連が持っていない訳がない。
使うかどうかは別にして。

UNRWA職員が10月7日のイスラエル攻撃にハマスと参加した事が原因です
その他にも国連機関の敷地がハマスの軍事拠点で有ったり
UNRWAのキャンプも軍事拠点と成ったりでイスラエル軍の攻撃にあっています

UNRWAは何故、東エレサレムに事務所を構えているの?
東エレサレムにパレスチナ難民がそんなに存在するの?

イスラエル当局はハマスと国連職員がつながっていたと各国に国連支援費を止めさせたが、その証拠を出すよう要請しているがいまだに出していない。要はパレスチナ支援をやめさせるのが狙いだったということだ。今度は暴力を使って追い出そうということだ。現代のジェノサイド国家、イスラエル。もうイスラエルは消滅したほうがいい。そうすればパレスチナの地は平和になる。

強烈な選民思想を持つユダヤ人は神に選ばれた民族であり、自分たちが何をしてもいいと思っている。過去2000年以上、迫害されてきた歴史をまた繰り返す危険性を自ら高めているのではないか

イスラエルは、自分達こそ神にこの地に住む事を許された唯一の民であると思っていて、その自分達の土地にいる害虫(パレスチナ人)駆除を邪魔する国連や国際社会は敵組織でしかありません。
なのでパレスチナ人殲滅の邪魔をする国連、ジャーナリスト、民間支援組織、病院など全て攻撃対象です。

投石したら凶悪なテロリストとして捕まるんじゃなかったの。

人に被害が及ばなかったのでそれは良いとしても、これって、つまりテロですよね?(略奪等が生じれば暴動の色合いが強いが、この場合国連組織を排除追放するという政治的目的の為に暴力を行使した線が濃厚な訳で)。

ネタニヤフは、パレスチナ人を非人道的に扱い挑発し、生じる反発を紛争に拡大させ、権力基盤の強化・領土拡大に利用する政策を繰り返し行ってきた。
ネタニヤフの庇護のもと、挑発が繰り返される。

フフフ!!!ウンルワ事務局長は非難して避難していてはパレスチナ民の保護という職責は遂行できないだろう!!!明らかに武器含めてイスラエル当局のウンルワとパレスチナへの同時攻撃作戦であり配信にあるようにイスラエル政府の国連機関やパレスチナ民の保護責任を放棄しコントロールの効かない現地住民の暴力行為に見せかけているのは明々白々!!!即安保理に事実報告とアメリカをワザと外した国連緊急調査団をサウジやヨルダンさらにはエジプト辺りを含めて事実解明調査を求めるのがウンルワの使命だと思う!!!

東エルサレムは一応ヨルダン川西岸のパレスチナ自治区になるかと思うが
数年前にイスラエルでユダヤ人国家法ができてエルサレム全体をイスラエルの首都と宣言した
今回の放火を実行したのは 入植者か西エルサレムから来たのかのいずれかだが やりたい放題だな

UNRWAの職員がハマスのスパイとなってテロ行為を行っていたのだから、イスラエル国民が怒るのは当然。日本政府は国連への分担金の支払いを凍結すべきです。

イスラエルの本質が見てとれるようだ。

「捜査の暫定的な報告によると、犯行は未成年者によるもので、刑事責任を問える法定年齢に達していないとみられる」
正気か?相手がパレスチナ人だったら投石程度でも年齢関係なく収容所にブチ込むし、放火なんてしたらその場で射殺し報復として住居を破壊していただろう。
人種により法律を使い分ける差別主義のアパルトヘイト国家だと改めて証明された。

〉武器を持った男たちを含む群衆が施設の外で「国連を焼き払え」と叫ぶ様子が目撃されていると説明した。
未成年でも武器を持って暴力に訴える、そしてそれを警察が取り締まらない国らしいですよ、イスラエルという国は。国連から追い出すべきでしょう。
国連での態度もまるで子どもみたい。被害者ぶって、自分のわがままが通らないと駄々をこねていますよね。

日常的にパレスチナ人にどんな事をしてるか、想像つくよ。
放火犯は逮捕もされないらしいね。
法が保護するのはイスラエル人だけで、法の下の平等が存在しない事もイスラエル自ら世界に宣伝してる。

他国の大使館を空爆する国なのでイスラエル国内の施設の放火はシオニズムの為なら合法だろうね。

こういうのをテロと言うのでは?
まあイスラエルの現内閣にはテロ信奉者のベングビールがいるのでユダヤ人によるテロは不問になるのでしょう。
==============

がんばれ日本!

フォローしてね!