また行きたい国」で、日本が一番だというんだが。

ま、どういう調査内容かに寄るけれど、それでも日本が人気あることは確かなんでしょうね。

んで、韓国は日本の下位互換だと思っていくと、まったく違う国だって気付くんだよね。


其れ、韓国人も気付きますから。

尤も韓国人の場合、親や学校、教科書などから嘘を教えられて育ちますから、気づいたときは悲惨です。

ーーーーーーーーーーーーーー
「もう一度訪れたい世界の国」ランキング、日本が1位
5/3(金) 12:00

旅の醍醐味(だいごみ)と言えば、新たな場所を発見することだが、気に入った場所を再訪することには特別な意味がある。

これはまた、なぜそこが最高の場所なのかを如実に示す指標でもある。

では、旅行者がもう一度訪れたい場所はどこだろうか?

英旅行保険会社インシュアランス・ゴーは、旅行者がもう一度訪れたい場所をランキング形式で発表した。

調査では、世界約500の国や都市、観光名所について、米投稿サイトRedditやその他ウェブサイトに寄せられた数千件に及ぶコメントを分析し、再訪するのに最も魅力的な場所を明らかにした。

世界中の旅行者がもう一度訪れたい国の1位は、豊かな文化と多様な見どころで有名な日本だ。

日本については、レディットに投稿されたコメントだけでも324件もの言及があり、東京の賑やかな通りから京都の落ち着いた街並みまで、伝統と現代性が見事に融合し、旅行者を引き付けている。

日本に僅差で続いたのは、世界中を旅する人たちの間で長年愛されているイタリアとスペインだ。

地中海の宝石とも言われるイタリアとスペインについては、それぞれ294件と209件の言及があり、料理のおいしさや美しい海岸線、見事な建築で観光客を魅了している。

都市別のランキングでは、バッキンガム宮殿やロンドン塔といった世界中の誰もが知っている史跡のあるロンドンが1位となった。

パリ、バルセロナ、ニューヨーク、ローマがそれに続いた。

テーマパークなど観光名所のランキングでは、米国のドリーウッドが1位に選ばれた。

ドリーウッドはテネシー州グレートスモーキー山脈の中心にあるテーマパークで、伝説の歌手ドリー・パートンが一部を所有する。

娯楽と懐かしさ、南部独特の温かなもてなしが融合し、訪れる人々を楽しませている。

米カリフォルニア州のディズニーランドは2位。

東京ディズニーランドや米ヨセミテ国立公園、英ブレナム宮殿など、多くの場所が同率5位に並んだ。

もう一度訪れたい国、都市、観光名所トップ10

インシュアランス・ゴーのラッセル・ウォレスは、次のように述べている。

「旅先での体験に終わりはない。
世界中のさまざまな国や都市が、新たな発見を求めて訪れる旅行者を待っている。
けれども同じ場所を何度も訪れることで、より豊かな体験ができる場合もある。
その場所を深く理解し、地元の見識を深め、隠れた名所を発見することができるかもしれない」

■世界のもう一度訪れたい国トップ10
1位 日本
2位 イタリア
3位 スペイン
4位 メキシコ
5位 タイ
6位 アイルランド
7位 フランス
8位 アイスランド
9位 ギリシャ
10位 ドイツ

■世界のもう一度訪れたい都市トップ10
1位 ロンドン(英国)
2位 パリ(フランス)
3位 バルセロナ(スペイン)
3位 ニューヨーク(米国)
5位 ローマ(イタリア)
6位 東京(日本)
7位 アムステルダム(オランダ)
8位 ベルリン(ドイツ)
9位 エジンバラ(英国)
10位 メキシコシティー(メキシコ)

■世界のもう一度訪れたい観光名所トップ10
1位 ドリーウッド(米国)
2位 ディズニーランドパーク(米国)
3位 ストーンマウンテンパーク(米国)
4位 ワーナー・ブラザース・スタジオツアー(英国)
5位 東京ディズニーランド(日本)
5位 ブレナム宮殿(英国)
5位 ブッシュガーデン(米国)
5位 クレイジーホース記念碑(米国)
5位 グランドキャニオン国立公園(米国)
5位 ハンプトンコート宮殿(英国)
5位 ユニバーサル・スタジオ・フロリダ(米国)
5位 ヨセミテ国立公園(米国)
==============

都市としては、東京が5位に入ってるだけなんだが。

日本は全国的に行きたい場所が多いんだよね。

なので最近は、外国人は田舎に行きたがるよね。

其れもまた中国人などが来ると、民家の敷地の中にまで入り込んでくるので、困るんだけどね。


この調査も良いけれど、二度と行きたくない国・都市のランキングも欲しいよね。

うっかり行き先として選んで、痛い目に遭わないようにってことは、とっても大事でしょ?

韓国や中国経由で日本に来た旅行者は、漏れなく韓国・中国での時間を後悔してるよね。


それと各国において、来てもらいたくない国のランキングも欲しいですね。

中国人旅行者は、世界中で嫌われてるって事を判ってないですから。


ネット民のコメント

ーーーーーーーーーーーーーー
何ヶ国か旅行して思うのは、日本は言語は難しいもののそれを除くと海外旅行客にとってはかなり安心できる環境だということ。
治安もいいし、チップなしで丁寧な接客も受けられる。トイレも綺麗だしどこでも無料で使える。
初めての海外旅行、初めての一人旅にとても向いている国だと思う。

昔から小さい国と言われているが、一部の大陸国を除けば、日本はそんなに小さい国土ではない。その中に四季がアリ、都道府県に区分され、どの都道府県にも都市がアリ、どこを訪ねても、どの国よりも一定水準(衣食住に治安や衛生面等含め)ハズレなく観光行楽出来るのは、本当に珍しい。

やっぱり礼儀正しい人間が多い、コストパフォーマンスが良い、食べ物が美味しいならまた訪れたくなるものだ。個人的に昔、アジア諸国を旅した経験上、もう一度行きたいと思った国はタイだった。人から拝まれたら気分高揚する様にお辞儀されても気分良いだろうな…外国人にとっての礼儀正しいタイと日本。再訪したい気持ちには納得。

ひと昔前までは、日本が選ばれると嬉しかったが、最近は観光客が増えすぎて、日本人の国内旅行が気軽ににくくなっているのも確か、宿泊先の不足や宿泊料金の値上げ、公共交通機関のパンク等、今後も増加する海外観光客に対する宿泊や交通の整備対応が急務となっている。
特に問題の多い、中韓の観光客は制限が必要かもしれない。

日本が1位に選ばれるのは素直に嬉しい。
私が「もう一度訪れたい国」はスペイン
「もう一度訪れたい都市」はドイツのローテンブルク
ロマンチック街道にある、絵本の中に入ったかのような素敵な街です。

訪日アーティストが後日プライベートでまたやってきてたり、あとは日本公演が終わったあとにそのまましばらく滞在し続けてたりとかしてるのをインスタとかで見かけますもんね
私が住んでる地域も10年代後半から明らかに増えてきていました(地元新聞の調査では大半がリピーターだとか)
コロナ禍で減りはしましたがこの1〜2年で多かった頃に戻りつつありますね

異国へ行くなら言葉や習慣が日常と違うところほど変化があって面白いだろう。加えて衛生状態が良好で治安も良い、鉄道網が発達していて移動も便利だし、ネットも至る所通じて、いざというときもそんなに困らない。これだけの条件を揃えている国は日本以外にそうは無いだろうからね。その上で食事も景色も歴史に文化も多様で、一度来たくらいでは「さわり」程度しか体験できない。当然また来たいとなるだろうね。

国として1位は納得出来る。
日本は特定の都市や観光地と云うより、治安の良さや国民性なども相まってトータルでバランスが良いと思う。
目で見えるものは、それ以上のモノを見たら印象が薄くなるが、気遣いなど人の心で受けた印象はいつまでも消えない。

日本は世界遺産が多くはないですが、それでも再度訪れたい国1位は嬉しい限りですね。
治安が良い、街が綺麗、人が親切、食べ物が美味しいなどが、いつも上位の理由ですね。
あとは、空気が違う(空が青くて匂いがしないそうです)、静か(電車や公園)と言うのも魅力的だそうです。
女性もおしゃれと言われていますし、コンビニ、アニメ・・・切りがないですね。

ヨーロッパの都市は街並みが素晴らしくてただ歩いているだけで楽しい。
チェコやハンガリーは街並みも綺麗だし物価も日本と変わらないしランキング入りしても良いと思うけどどういう基準なんだろう?

ちょっと前まではこういうランキングで上位に入ると嬉しい気持ちになったけど、最近は「あーこれでまた海外観光客増える、、ホテル高くなる、、」となんだか手放しで喜べない感じではある。
今でもオーバーツーリズム状態なのに、正直なところこれ以上増えないで欲しい。

これだけ世界から評価されていても、マスコミや国民は日本は没落した発展途上国だと信じている。
ホント情けない話だ。
私はヨーロッパに住んでいたが、日本に帰ってきて発展途上国などと感じたことなどただの一度もない。
むしろ先進的なところが多いと感じていた。
だからこそ、そういう日本が旅行先として人気があるのだろう。
日本人はあまりにも自虐的で悲観的すぎると思う。

円安で物価も安く治安が良いから、外国人観光客にはお気に入りの国は観光立国を目指すには良い話です。ちょっと気になるのは、GDPが転落し経済衰退するとちょっとでもランキング上位の日本の良い話つまみ食いする傾向、例えば技術立国が衰退するとNHK「プロジェクト✕」の蒸し返しです。良い数字だけたれ流す政府発表だけをうのみせずに、現実を直視したいと思う。

調査結果が「欧米人に偏ってる」のはミエミエだが、1位日本は事実だろう。
日本の場合「都市別」というのは余り意味がないだろう、海外の人たちは日本を「あらゆるエリアでの総合評価」をしている傾向がある。

”日本ならなんてもよい”、というのが実態らしい。
訪日外国人らの本音は”東京”だからとか”京都”だからではなく、
”日本そのもの”に総じて”グッと気に入ってしまう”らしい。

個人的にはスイスには3度目だが、また行きたい、全く顔を出さないのが不思議に思う。反対にもう二度と行きたくない国のランキングは・・余計な事だが一番近くの国には絶対行かない。

日本語が難しい以外は低価格で高サービス、食事がおいしい、治安がいい、トイレが綺麗などといいところずくめだからね
ただその弊害で観光地は価格が高騰して経済後進国の日本人が行けなくなってしまった

私達が東南アジアにいく感覚+治安良くてとても綺麗でサービスが良くてご飯も清潔&美味しい料理&歴史がある。
物価が安いのに綺麗で治安が良いって海外じゃなかなかないだろうし。そんな国あったら行きたいもん。

長年日本人やってるとさ、どうしても日本の悪いところも目立ちます。
それも確かなことなんです。
でもね、日本って良いところだってたくさんありますし、海外に出ていろんな国を見てくれば、それがわかります。

日本に来る外国人観光客がほぼ異口同音に称賛することは、先ず第一に治安のよさそして食事の美味しさ、清潔さなどである。日本人として誇らしいことだと思う。だが日本人には「日本なんか」の自虐論大好きな人々が少なくない。
「日本なんか円安で安っぽい国になったから来るんだろう」云々言う外国かぶれが必ずいるに決まってる。

まぁ妥当な結果だろうね、日本は景観、文化、食事、娯楽においてパランス良く国民性も世界サイコーレベル、観光客の心に響く印象に残る国、だって素敵やん。

違うネットニュースで円安のため安く成り下がった日本!このままでいいのかってやってたけど、いくら物価が安くても安いだけで他に満足感得られなきゃ二度と行かないと思うけど。でもオーバーツーリズムは早く対策打ってかないとね。

ハワイはじめ欧米の国では見知らぬ人に声を掛けてもニッコリ微笑んで相手してくれる。アジアでは微笑みの国(タイ)だけかな。
日本人も外人に対してもう少し笑顔で対応した方が良いと思う。

インバウンドで国内が潤うのは嬉しいけれど、日本人にとっては迷惑な事も多い。法整備からツーリストポリスとか、日本が観光立国として成長するにはまだまだ道半ば。

世界のもう一度訪れたい国トップ10に1位が日本の割には、訪れたい都市にトップ10に京都が選ばれていないのは、凄く残念な気持ちです。

日本はコンパクトで、殆どの主要都市を新幹線で移動できる利便性の高さも魅力なのだと思う。

今や日本は激安の国として東南アジアでも人気です!タイからの観光客の訪日の理由が何でも安いからという理由のようで、ベトナムと同じ感覚のようです!

もう一度行きたい観光地に米国がこれだけ入っているのにもう一度行きたい国にはベスト10にも入っていないのは何故だろう

昭和に日本人が東南アジアに押し寄せたように、物価が安いのが一番です!景色もいい、文化も素晴らしい、治安も衛生面でも安心できて良いものが安くて買える!これは外国人からすれば最高でしょう!日本人には最悪ですが!

だからかね。日本人のパスポート保有率がダントツで低い。日本国内の旅行で充分楽しめるってことと、英語話せないことで窮屈なおもいしたくないってことかね。

それぞれにもう一度行ってみたい国はある。世界中を周らない限りは勝手な順位を付けるのは早計だと思います。

どこの国へいっても、治安、衛生、食事、文化だと思う。こう考えると、至って親しみやすいのでは。

日本はコンパクトな可愛い自然が一番良い、しかし表向き対応は都会より田舎の方が荒んだ人間が率が高いのはなぜ?

日本人としては少し悲しいが、何でも安い国として評価が高まっている
リピーターが増えるのは間違いない

やはりニューヨークは一番で、混沌とした街や地下鉄、高層ビル群、自由の女神は世界一の観光都市になる

特に今は海外の皆様にとっては物価が安くて、チップ無しに良いサービスを受けられるからそりゃまた来たい国でしょう。

通貨戦争敗戦濃厚な日本を救う方法の一つにインバウンド収益は重要です。

物価安くてクオリティも高い治安もいい文化的な見どころもある雪も海もある。
ただし夏は地獄

もう「観光立国」はやめてほしい。
狭い日本に、世界中から人が集まることによるマイナス面が多すぎる。
==============

がんばれ日本!

フォローしてね!