先の港湾ストなんだけどね。

沖縄本島の全港湾沖縄地方本部からの強硬な指示で、石垣島の港湾労働者がストを行ったんだが。

石垣の港湾労働者は、ストに懐疑的だったんだが、本島からの強力な指示でやらざるを得なかった。

ーーーーーーーーーーーーーー
住民生活「人質」の暴走 本島のみ回避に不信感も 全港湾スト
3/12(火) 4:00

 住民生活「人質」の暴走 本島のみ回避に不信感も 全港湾スト

 全港湾沖縄地方本部が米艦船寄港に抗議し、石垣港で全面ストに突入した。通告によると11日から石垣港を離れる13日まで、港湾の荷役作業がストップし、八重山の物流に大きな影響が出る恐れがある。

 全港湾は「組合員の安全確保のため」としているが、米艦船が武器を搭載しているにせよ、寄港によって、直ちに港湾労働者に危険が及ぶ可能性は考えにくい。

 全港湾が主張する寄港のリスクと、物流停止によって住民がこうむるであろう被害との釣り合いが取れているとは到底言えない。

「住民生活を人質に取った暴走」との批判は免れないだろう。

 離島の離島である八重山では生活物資の多くを海上輸送に頼っている。

ストによって、本土や本島からの荷物の遅配などが起こる可能性は高い。

食料品や医薬品といった生活必需品は備蓄があるが、ストの影響で不測の事態が起こらないとは断言できない。

 台湾有事の懸念が高まる中、台湾に近い八重山に米艦船が寄港するのは、中国に日米同盟の存在感を示す意義があり、紛争を未然に防ぐ抑止力になる。

 玉城デニー県政は米側に寄港自粛を要請したが、八重山の自治体から同様の声は上がらなかった。

八重山を取り巻く厳しい国際環境を背景に、一定程度、寄港の意義が理解されているためだ。

 一方、寄港の賛否にかかわらず、すべての住民を一律にストの巻き添えにする全港湾の手法には「寄港に反対するため、なぜストが必要なのか」という説得力が感じられない。

 全港湾は当初、沖縄本島の港湾でも全面ストに突入する構えを見せていたが、沖縄港運協会、那覇港管理組合と協議し、本島でのストは回避することを決めた。

 予定通りストが実施されれば、県全域で物流が停止する恐れがあった。

米艦船寄港に対する懸念を関係機関で共有する「落としどころ」で解決を図ったと見られる。

ただ、石垣港の港湾管理者である石垣市は、市が交渉相手となるのは筋違いだとして話し合いに難色を示している。

 今回のストでは、離島のみにしわ寄せが行く。

八重山で、台風以外の原因で物流が停滞するのは異例の事態。

中山義隆市長は11日、取材に対し「物流が止まると住民生活に多大な影響が出る。

そこは何とか検討していただきたい」と全港湾にストの再考を求めた。

 この日、全港湾と協議した那覇港管理組合のトップが玉城知事であることを指摘。

「県は離島のストも含めて回避を働き掛けなくてはならない。
那覇だけストを回避できればいいのか」と県の対応にも不信感をにじませた。
==============

おかげで、石垣の港湾労働者は、島民から憎まれてるんじゃないかと・

そしたら、全港湾沖縄地方本部と協議した、那覇港管理組合のトップが玉城知事だったんだと。

沖縄本島はストやらないが、石垣はやれということにしたらしい。


玉城知事は、石垣島の住民の生活を壊すことを、何とも思わない知事だったんですわ。

もうね、石垣市と宮古島市、八重山郡は、住民投票で、鹿児島県に編入したほうが良いんじゃないかと。

今の状況では、沖縄本島に利用されるだけですわ。

ネット民のコメント

ーーーーーーーーーーーーーー
八重山日報さん、この記事を書いた記者さん共に冷静な文章を書きつつもストの不信感を「人質」という表現を用いたことに尊敬します。
記事内容で「人質」表現は、あくまで、第三者が声を上げる可能性があるとしていますが、ストの理由が外交安全保障に関わりますので、より言葉を選べば「住民生活を人質にとったテロ行為」です。

八重山新聞は冷静に論評を載せてると感じる…。
>>玉城デニー県政は米側に寄港自粛を要請したが、八重山の自治体から同様の声は上がらなかった。
↑もうこれが全てだと思う。
勝手に沖縄全員が反対だと決めつけて裁判や法律で決まったことに従わない…本当に信じられないし、怒りを感じる。

今回の件でわかったけど、有事の際彼らは港湾作業を「スト」とだといってサボタージュするかもしれない。
彼らは内憂でしかないのだから、国は今から何か対策を打っていかないと有事の際、島に生活物資を届けられない。

かつての琉球王朝では、離島は税金高いとか虐げられた歴史があるが、玉城知事はまるで琉球王朝時代のように、離島のことはどうでもよく、沖縄本島だけが良ければオッケーというスタンスなのでしょう。
玉城知事は反米、反自衛隊活動家から支持されたらそれでいいのです。

「外患罪」刑法81条 - 89条
外国と通謀して日本国に対して開戦させた者又は敵国に軍事的利益を与えた者
未遂罪(87条)、予備・陰謀罪(88条)
 沖縄県内各地でのこの手の活動は、中国とロシアに対して利益になりますので、上記の罪に該当するんじゃないのかな?
事が起こってからでは遅いので、バンバン摘発して下さい!日本国民の安全な生活が脅かされています!

八重山日報にはびっくりだ。よく言った。
沖縄の親戚は、先の戦争で多くの犠牲を出している。みんな歳を取ってしまった。だが、玉城には知事辞めろの急先鋒だ。沖縄を玩具にしているのは玉城だと。
沖縄が危険になったら親戚一党、本土避難を頼まれている。無論、本土には空き家増加中だから。大事なものだけ持って疎開するように言ってある。

米軍に対しそんな態度をとったら、いざ隣国の○国が攻め込んだ時、助けてくれないと思います。
ロシアがウクライナに攻め込んだことがありますから、何が起きるかわかりませんので、米軍とは仲良くするべきだと思います。

政治的主張のために住民生活を人質にしたのは「PFASが~」と騒いで取水制限した本島も同じ。
少雨で水が足りなくなったら あっさりと取水制限を解除しましたね。

「抑止力」になると信じる方達。思想・信条は自由だからそれも良い。
単なる妄想にふけり、楽しんでいるに過ぎない。
だが「抑止力」は相手次第。相手側がどう判断するか。挑発と判断するかもしれない。
軍事力は、基本は性能を公開しないから、抑止力にはなりえない。

八重山日報は的確な表現だと思う。港湾関係者で八重山の経済をほぼストップ出来ることになってしまう。そんなことがスト実施の大義名分にはならない。これに賛同する一般市民はいるのか?

労働三権によるストライキは憲法に記載された権利の一つですね。
 ただし中国や日本などの儒教国家においては、「目上」に逆らう行為として信仰上忌避される場合もあるようです。

寄港の是非というよりもこうしたことに対して自治体が事故決定権を奪われていることに強烈な違和感を感じる。そのことを当たり前のように扱い我慢しろと言わんばかりの外野の日本国民の無責任さ・当事者意識の無さにも辟易する。

永久的にストしてください、港の入り口も封鎖してすべての艦船入港を阻止しスト行えば艦船の入港止まります。

この問題は沖縄だけの問題ではなくて、日本全国の問題でしょう。何故にそんな理不尽な行為を全国のニュースで報じないのか?新聞も朝日、毎日は良いが読売、産経は記事にして欲しいです。

米軍艦船の寄港に対して、全港湾ストによる県民の怒りについてどうするかを考えるべきではないでしょうか?台湾有事に備えて武力によって中国を挑発することが本当に必要なのか考えていくべきだと思いますよ。
デニー知事も寄港断念を要求していたにも関わらずそれは無視されてしまったということで今回のような事態が発生したと考えるべきですね。

関わった連中はのちのち何らかの処分をしなきゃいかんだろ。なんで全く無関係な島の住民が苦しめられなきゃいかないんだよ!?

有事の際には港湾の方々は自衛するんですよね?自分の身は自分で守ってくださいね

知事や、左翼の連中は非常時緊急時以外は寄港接岸するなと言うが、普段から寄港して港湾の状況を熟知していなければ、非常時にどうして接岸する事が出来るのか。話し合えば、武装化しなければ相手は攻めてこないという能天気でいてどこが安全と言うのか。

石垣市はオール沖縄が与党じゃないからちょっとくらい痛い目見せようって考えの玉城知事。これが左派界隈のやり方なんです。県議選で本島が変わらなければ石垣市はますます迫害を受けるでしょう。

目から鱗と言うか八重山新聞の事を勝手に勘違いしていました。
本土にもほとんどない真面な新聞社なんですね。
てっきり沖縄系の影響を受けた狂人系機関誌だとこれまでは思っていました。

社民党が裏で糸を引いてるんやないかな。
全国では消滅寸前なだけに、最後の砦たる沖縄では存在感を見せておかなければならない。
国の平和や安全、国民の生活なんかはもとよりまったく関心外な輩なだけに、その日常をかたに取った脅しくらいはなんでもないやろし。

もともと石垣は本島や宮古と違って右寄りの風土なんですよ。
なので新聞社も右寄り。
デニーの新春合同インタビューが、同じことを言われてるにもかかわらず琉球新報の歪曲ぶりには笑いました。

因果応報。その知事を選んだのは沖縄県民。
戦争反対??
そもそも相手が攻めて来なければ日本は戦争なんてできません。

隣国の関係者(スパイ含む)、左翼系・共産系つぐ、今すぐストライキを中止して、人質(住民・物資を必要とする者)の生活を解放しなさい!。

どうせ大陸系の息かかってるだろうし外患誘致罪でしょっぴけないんだろうか。

危険も不便も離島に押し付ければナンクルナイサ
離島は差別されてんねぇ。
==============

がんばれ日本!

フォローしてね!