またやってる中国人。

エンジンにコインを投げ込んだんだわ。

いい加減にしてもらいたいね。

ーーーーーーーーーーーーーー
安全祈願の賽銭? 乗客がエンジンに硬貨投げ入れ、出発大幅に遅れ 中国
3/8(金) 9:41

中国南方航空の旅客機で乗客がエンジンに硬貨を投げ入れる騒ぎがあり、この便の出発が大幅に遅れたと中国国営メディアが伝えている。

中国南部の三亜から北京へ向かう中国南方航空CZ8805便は、現地時間の3月6日午前10時ごろ出発する予定だった。

しかしフライト情報サイトの記録によれば、実際に出発したのは午後2時16分ごろだった。

客室乗務員が硬貨を投げ入れたと思われる乗客を問い詰めて、何枚投げたのかと尋ねる映像を複数の国営メディアが流している。

乗客は「3~5枚」と答えていた。

この乗客はその後、空港警察に連行されたという。

硬貨は安全点検で発見されたと中国南方航空は説明し、「整備士が包括的な安全点検を行って、安全上の問題はないと判断した後に出発した」としている。

中国南方航空は6日、「野蛮な行為」を慎むよう、SNS微博(ウェイボー)の公式アカウントを通じて呼びかけた。

「飛行機に硬貨を投げ込めば航空の安全を脅かし、さまざまな罰を受ける」としながらも、この日の騒ぎについて直接的には言及していない。

中国では、乗客が恐らく幸運を祈るつもりで航空機に硬貨を投げるハプニングが後を絶たない。

昨年10月にも広州の空港で中国南方航空の航空機に向かって硬貨を投げた乗客が目撃され、出発が遅れる騒ぎが発生。

2021年には赤い紙に包んだ硬貨数枚が地面に落ちているのが見つかったため、北部湾航空の便が欠航となった。

17年には上海の空港で、高齢の乗客が中国南方航空の旅客機に搭乗する際に「安全な飛行を祈って」硬貨を投げていた。
==============

こらあ!だけで済ませちゃいかんでしょ。

思い切り罰金を科して、刑務所に入れて、二度と飛行機には乗れないようにしないと、中国人はまたやるよ。

うーん、中国人の利用が多い、ドンムアン空港、


中国人には気を付けてもらいたいね。

特に沖停め野飛行機は危ないよね。


ネット民のコメント

ーーーーーーーーーーーーーー
この話は都市伝説ではなく日常的に起こる事
らしいですね。
幸運を祈る儀式として硬貨を投げ入れる風習がある中国。
タラップを使用して飛行機への搭乗を行う場合の要注意事項として、中国人の客が多い場合、エンジンに硬貨を投げ入れないよう必ず航空スタッフが警戒につくようです。
また、中国国内線の搭乗ゲートではそのようなアナウンスが時々流れ、警告表示板も掲げられていますよ。

神社の御神木など日本人からすると「何でこんな所にコインが?」ていう場面はまあまあ見かけます。
木が傷付くので禁止と多国語で記載されていても無理矢理木の幹に捩じ込んだり。
自分の信じる風習や文化を所構わず何にでも適用するんじゃないよ。

古くからの縁起や祈願を信じて行なってるが、はっきり言って「大迷惑」。
修理費や機材交換などの費用は一生涯で払いきれぬ額。
タラップ式の搭乗で起きるトラブルだから、中国全土の空港の搭乗方法をブリッジ式に統一すれば防げると思う。もちろん躾も必要。

信じられない行動ですね。
以前、中央アジアの国で航空安全を祈願してヤギを生贄にした行為にも驚きましたが、アジアという地域は本当に底しれないと痛感する行為です。

習慣的にお金の投げ入れをやっているのだから仕方ないのかもしれない。
衝立を建てるなり近づけないようにするなりして、投げ入れができないように対策をとる方が早いかもね。

航空券を通す搭乗口入口に、賽銭箱を作るといいよ。
そこで、賽銭は航空機のエネルギーを乱すので機体には投げないで下さいと注意喚起。
そして、賽銭は実際に航空機整備に使うのさ。
すがる神仏が必要なんだよ。

人口が多いだけに僅かでも迷信を信じる人がいれば絶対数は膨大になり、世界中に迷惑を及ぼす。漢方薬の迷信で犀の角を求める人が犀の絶滅に大きく影響しているのも一例。

何でこういう非科学的な迷信じみた行為を悪びれもせずにできるのかが、
本当に理解不能。
むしろエンジンへの異物投入は公共の安全を脅かすとして刑事罰を与えるべきじゃねーの?
そのくらいやらないと、抑止効果もないだろ。

無知では済まされない行為。乗客がエンジンに近寄れない日本では巻き添えを食らうことは無いだろうが他国でも平然と自国並の行為を行う人たちなので注意が必要。

今日もショート動画に
今天正月二十八方來財見喜 検索ワード
今日は正月から28日の縁日 喜氣洋洋,轉身得福,福氣滿滿。時來運轉,好運連連 なんて色々投稿されていた
どうせなら動画の絵の様な祭壇を作りさい銭箱を作ればよいのに もうかりまっせ
縁起大好きな中國人 日本もパワースポットか

投げ入れが見つかったから良いようなものの、見つからなかったらどうなるんだろ?
中国製エンジンなら案外普通に動き続けるかも知れないな。

Chinaは既にキャッシュレス社会だと聞くが? コインでなく元札なら被害は少ないかな。というか、乗客がエンジンに近づけるのが信じられないな!

先週の土曜日からベトナム ホーチミンに出張して来ました。空港に駐機してる中華航空の飛行機を見る度に以前読んだ記事を思い出したりしてたのですが…まだやってたんですね!?こんなこと!

中国人は嫌いではないですが、飛行機に関しては、特に中国国内線では手荷物のルールを全く守らず、荷台に絶対乗らないような、布団か?と思うような大きな包みを持ち込む人もいて、それが一人や二人でなく大勢がその状態で・・・

ビジネスパートナーの中国人通訳に、あれなんとかならんのか?って聞いたら、「中国人にとって飛行機はバスですからねー。中国は広いですからー」って笑ってました。

また特殊な教えを信仰してる事で。
良かれと思ったという奴の一つだろう。
飛行機乗るにしてもこういうのと一緒にならない運も必要なのだろうか。

マジか。何かがちょっと間違えば大惨事になりかねない愚行だぞ。
中国政府はやたら強権的でどうでもいいことも強く禁止する癖に
真の人々の生命の安全のためには取締りしてないのか?
中国人がいっぱい乗る飛行機は乗りたくないとか他の国の人々が騒いでもいいレベルの行動だろ。

日本でもお願い事や商売繁盛で至る所へ小銭投げる高齢者がいる
これって怖い宗教的文化だと思います

これはもう改まらない風習だろうから、投げ入れ用の紙のコインでも作って、搭乗口で配ればいい。自分は乗りたくなけどね。

>中国では、乗客が恐らく幸運を祈るつもりで航空機に硬貨を投げるハプニングが後を絶たない
それが分かっているのなら「飛行機に賽銭などを投げ入れると厳罰に処されます」とでも張り紙しといては?

専用のコイン投入ボックスを作って、コイン集めて、慈善団体に寄付すれば良いかもしれませんね

安全祈願と言いつつやってる事は真逆っていうね・・・エンジンに異物を混入とかもうね・・・・呆れて物が言えませんわ・・・そこまでして祈りたいのなら自分の車のエンジンに硬貨でも入れておけ、人の乗り物にすんじゃーねぇよ・・・。

搭乗が完了するまで前方だけでもエンジンカバーをかけておくとかは難しいのかな。

信じられない。他国でやられたら、たまったもんじゃない。
それで、いつ、どんな状況で投げ入れるのだろう。そんな簡単じゃないはず。そして、誰も止めないの?

信仰宗教とか風水とか占いとかおまじないとかそう言うの自分らだけでやって人を巻き込まないで欲しいわ。

安全なフライト何処か下手したら、とんでもない事態になる事を知らない事が恐ろしいけど、年配者かね?

安全祈願で飛行機が墜落しそうなことをする。この国の教育はどうなっているのか。

軟らかい鳥でも「バードストライク」で事故が起きるのに、乗り込む乗客は墜落死したいのだろうか?

逆に賽銭箱を設けて、祈願したい方はここに入れて。ってした方が安全なのでは?

逆にタラップ横にエンジン模した投入口でも作っておいて、そこに金投げ入れてもらえばいいんじゃ?
小金稼ぎにもなって両者ハッピーでしょ。

エンジンはやめておいたほうがいいでしょうね。
硬貨じゃなくて紙幣なら良いのかな?

お金を投げる前に、運行に支障をきたすからダメ。墜落してもいいのか!と言っても投げそう。

安全祈願出来るように、搭乗口に賽銭箱でも置くといいんじゃないですか?

まぁそういう文化だからなぁ
飛行機のなかったころに発生した安全祈願の風習
文化大革命をもかいくぐり生き残った古き良き中国の一風景w

二十年程前、異様なほど中国の旅客機が墜落した事があったが、まさかこれが原因じゃ…。

多くの中国の知識人達が一応に語るのは「世界は中国を模範として学ぶべきだ」と皆が口に言うが?

『鯉の餌100円』と書いてあって鯉に100円玉を投げていたお爺さんを思い出したよ。

池に小銭投げ込むのとは違うからな。 下手すりゃ大惨事になりかねない。
==============

がんばれ日本!

フォローしてね!