国会で、クルド人問題について、質問が出たですよ。

でも「クルド人」という単語は使ってないので、その時点で腰が引けてるんだよね。

日本維新の会の高橋英明君、駄目な質問しちゃったね。

ーーーーーーーーーーーーーー
川口のクルド人めぐり国会で初の関連質問「現地見て」 岸田首相「ルール守るのが大前提」 「移民」と日本人
2/26(月) 17:54

一部外国人と地域住民との軋轢が表面化している問題が26日の衆院予算委員会で取り上げられ、岸田文雄首相は「あくまでルールを守るのが大前提」などと答弁した。

質問したのは埼玉県川口市が地元の日本維新の会、高橋英明氏。

高橋氏は、川口市という地名や同市に集住するトルコの少数民族クルド人の民族名はあげなかったものの、昨年7月にクルド人約100人が同市内の市立病院周辺に殺到する騒ぎが起きた際の写真パネルを掲げ、「ある一部の地域でひどい状態になっている」と指摘。

「この写真にあるように、市立病院の前で何百人規模でいざこざがあった。
こうしたことが起きると病院の機能も低下するし、近隣住民にとっては不安で仕方がない」と訴えた。

この問題が起きた昨年7月以降、川口のクルド人問題が国会で取り上げられたのは初めてとみられる。

さらに、高橋氏は「国会にいては危機感がない。(川口は)ここから1時間くらいのところだ。しっかり目で見て耳で聞いて肌で感じてほしい」と述べ、警察や入管による一斉取り締まりの実施を求めた。

その上で、岸田首相が「日本独自の外国人との共生社会」を提唱していることに関し、「ルールを守らない外国人とも共生するのか」と質問。

岸田首相は「外国人との共生のあり方は国によってさまざまだが、あくまでもルールを守って生活していくことが大前提だと認識している」などと述べた。

高橋氏はまた、昨年6月に成立し、難民認定申請を原則2回までに制限する改正入管難民法の施行時期についても質問。

小泉龍司法相が「極力早期の施行が実現できるよう努力する」と答弁する中、早期実施を求めた。
==============

「高橋氏は、川口市・・・クルド人の民族名はあげなかった・・・市立病院周辺に殺到する騒ぎが起きた際の写真パネルを掲げ」

クルド人と言わないだけで、もうこの質問の価値は100分の1以下ですわ。

漠然とした問題として、ぼやけちゃいますからね。


「高橋氏・・・警察や入管による一斉取り締まりの実施を求めた」

これは良いと思う。

でも質問としては一般論になってるので、どこの町のどこの警察が、どこの外国人に対してなのか判らんので動けないですわ。

馬鹿な質問をしたものです。


「ルールを守らない外国人とも共生するのか」
「岸田首相・・・外国人・・・あくまでもルールを守って生活していくことが大前提」


ほらまた、おかしな単語を使う。

ここで言うルールって何?

法なのか、習慣なのか、伝統なのか、モラルなのか、文化なのか、躾なのか?


そしてそれはどこのルールなのか?

クルド人は、イスラム法という「彼らのルールで生活する、日本法は守らない」って言ってるよね。

かれらなりのルールを守ってるんだから良いってことを、岸田は言ったと捉えられますわ。


ルールと言っても、一言「日本の」という単語さえ入ってれば齟齬はないけど、クルド人からすれば、「俺たちはクルド人のルールを守ってる」、「PKKのルールを守ってる」って言い出すでしょ。

つまり「岸田は、俺たちのルールを守ってりゃいい」って言ったことになるんです。

そう言わせたのは、ルールなどという、曖昧な言葉を使った、維新の高橋の失敗です。


結局この質問は何の解決にもならない、無駄な質問だったってことです。

国会運営には金がかかってるんだから、無駄にするんじゃないわ。


「難民認定申請を原則2回までに制限する改正入管難民法の施行時期」
『小泉龍司法相が「極力早期の施行が実現できるよう努力する」と答弁』


結局逃げられてますな。

施行でしょ、日にちをはっきりさせることができなかった時点で、この質問も無駄だったね。

自民の逃げも酷いが、維新の議員もろくでもないですな。

こんないい加減なことでは、政権に入ってもらっても意味はないです。


ネット民のコメント

ーーーーーーーーーーーーーー
改正入管難民法がちゃんと運用されれば解決することも多いと思うがすごく心配ではある
私が思うに1番駄目なのは3回以上難民申請されなかった人達が何故か難民認定されるパターン
2番目は送還対象のはずなのに積極的に対象者を捕まえず現状の仮放免が続くパターン
3番目は対象者を捕まえて送還はするけれど、逃げる隠れる匿うが横行してなかなか送還できないってパターンかと思ってる

解体作業などをなさってるとのことですが、資格はお持ちなのでしょうか。瓦礫を運ぶのは大型のダンプなど使うかと思いますが日本の運転免許はお持ちなのでしょうか。解体後の廃棄物も資格がないと廃棄できないはずです。安全性が日本の売りだったのに海外から来た人がそんなにすぐに資格とってできる仕事ですかね。調査したらどうですか。

川口近くに住んでいますが廃材過積載のクルドカーが本当に怖いです。事故られても任意保険なんて入ってなさそうだし泣き寝入りするしかないのか、、
本当に取り締まりを強化してほしい。

埼玉県川口市での外国人、特にクルド人による暴動は以前から問題となっていることであり、岸田氏のこの発言は無責任なものです。
彼らは自らの主張を認めさせるために暴力的な手段に訴えて行動する事が既に明らかになっているのでから、この発言は国民の安全を守るという自らの責務を果たしていない事を棚上げしています。

どの国も日本からの利の貪るチャンスをうかがっているんでしょうね、政府与党も野党の中にも、日本売りで利権を得る輩がいるんじゃないんですか、そんなんじゃ狙われて当たり前です。外国人を日本に入れようとする議員は次の選挙で当選しないほうが日本のためになります。

ようやく国会で取り上げられたんですね。
不法滞在者の子供は学校に行かない→日本に馴染めない→日本社会に不満を持つ。
負の連鎖を断ち切るためにも、高橋議員が提言した通り、警察と入管による一斉取締りを実施するべき。

ここで言う「日本のルール」を日常生活での法律や生活習慣などの事で、それを守ればよしと思っている人もいそうな気がしますが、そうじゃない。
それ以前に自称難民の不法滞在であり、そこの「日本のルール」が全く守られていない。観光ビザで飛行機に乗って来日して難民申請し、なし崩し的に生活し続けている。

トルコ国籍なのでノービザで入国し滞在資格が切れた後は難民申請を繰り返しているようですね。そのまま十数年も暮らし子供はもう大学に通っているそうです。意味がわかりません。
岸田政権はこの子供達が可哀想だからと在留資格を与えているそうですね。当然保護者である親にも与えらるでしょう。この要項は昨年の入管法改正案からは結果的に外されました。

病院集結だけが問題とされてるが、彼らの過去発言・思想も問題提起してほしい。それとメディアでは報道されないヨーロッパ・アメリカでの移民問題と現状を日本国民にも正確に知らせてほしい。それらの国は既に移民に乗っ取られ文化・習慣は廃れ、元々住んでた住人はとんでもなく肩身の狭い思いをしてることを。

クルド人の問題は以前から指摘されてたけど、テレビで放送されないから、ネットをされない方は全く知らず、??状態で説明しても現実味がない状況でした。近くに住んでる方は本当に怖い思いをしてると思います。全員が悪いと思ってないけど、警察も厳しく取り締まれるようにするべきですね。

日本は外国人に手厚いですよ。他の国では、カナダやオーストラリアなどは言語ができることが大前提ですから。きちんと働いて納税してくれてる外国人にはいてもらいたいですが、オーバーステイなら税金とかも払えないだろうし、普通には働けないことから、犯罪に巻き込まれていく可能性もあります。受け入れやビザの更新には慎重にすべきです。

ちゃんとルールを守って日本の為に働いている外国人も大勢いる。不法滞在者や犯罪を犯す者をちゃんと取り締まる事が重要だと思うし、日本の文化やルールを守ってもらう事も重要。

9年前に蕨駅付近を散歩したけど、あまりのクルド人の多さにはびっくりしました。
当時は「クルド人」ではなくイラン系の人種だと見た目で判断していましたが、クルド人だったんですね。
移民大国のアメリカを見れば、移民同士がまじ合わない例を見ることができる。
フランスを見れば移民2世がフランスで生まれ、どういう状況にあるか見ることができる。

日本で移民問題が社会問題にならなかったのは少数の移民を段階的に認めてきたからであって受け入れた移民達も努力して徐々に日本社会に順応できる時間的余裕が与えられた結果ではないのか。日本は過去を遡れば中国・韓国から多くの人が渡ってきた。文化的側面が近かったという理由も有るだろうが少数の移民を徐々に受け入れてきた点が日本社会に混乱を与えなかったのだ!

「日本人こそ我々に合わせるべき」と取材中にそう言ったクルド人がいたが、無免許運転、無許可営業など日本の法律を無視してやりたい放題だから、軋轢を生む。
クルド人の「迫害」「差別」は違法行為を無罪にする道具ではない。

この問題は川口だけの問題ではない。
このままいけば低賃金の外人労働者が日本中に溢れ、賃金は上がらないし社会保障も食食い潰されるうえにこのように治安が悪化する。
ここで芽を積まなければならない。
速やかに対応しなければならない問題てある。

今まで全く考えなくてよかった移民問題を多額の予算をつけて考えなければならない状況になる。在来種を食い荒らして増え続けるブラックバスやセイタカアワダチソウを見ればよくわかる。今のうちに芽を摘まないとフランスのようになる。

技能実習生できたのに逃げ出して犯罪をする人もいるようです。
クルド人問題も日出町のムスリム土葬問題も真剣に考えていかないとだめです。
日本のルールやしきたりは守ってほしいですね。

コレは最近まで埼玉県警がクルド人を検挙したりすると面倒だから放置してたってのも有るのではと思ってる。
警官に対して集団で集まりに妨害してたりするので警察側が厄介だから関わらないようにしてた節が。
警察には迷惑行為や法令違反の通報も放置されてたみたいだし

クルド人がー とかじゃなく、日本にいる以上、日本の法律やルールを守るのが大前提。外国人であろうが、日本人であろうが同じ。ルールを守れない人は法律等によって一定の制裁の対象になる。それが外国人であれば、国外退去もある。というだけ。
外国人がーという話にすると、人権上の差別に当たる。それは憲法にも書かれている。

外国人が日本のルールを守らない→周囲の日本人が逃げ、家賃や土地が下落する→ますます外国人が集まるという連鎖により特定の外国人町が形成され、一度できると排除できなくなる。ほとんど治外法権の場所となるだろう。彼らもそれを狙っているのだと思う。だから、なんと言われても迷惑行為をやめないだろう。

不法在留で数年、二世・仲間呼び寄せ異常増加を示すクルド人。
増加している現状(不法在留)に強制退去を即実施すべき。
人種違いによる倫理道徳では解決できませんね。
岸田総理の言うルールが漠然としていて情けない答弁は、いい加減呆れる(政治資金問題等・・)
日本国の法律を守るべきコンプライアンスを示すのは当たり前。

実質的に治外法権を認めている警察・検察も何とかしてもらいたい。医療センターのいざこざで逮捕されても殺人未遂でも通訳が見つからないとか言って警察が逮捕しても延長勾留無しの48時間で釈放、検察も開き直りの不起訴。
どうやら、川口では日本人とクルド人は犯罪に対しては別の法律が存在しているかのようなのが現状です

「ルールを守って生活でなければいけない」じゃなく「大前提と認識している」ですか…それは「例外もあり、主観で誤差が有る」という、遠まわしな逃げ道ではないでしょうか。
テキサスだったかな。市長が現実を味わわせるために副大統領宅の裏にバスで大量の移民を解き放ったとかいう逸話。あれと同じレベルの実力行使くらいしないと判らなさそう。

誰かが言ってたが、「たとえライオンと言葉が通じることができるようになっても共生することはできない。ライオンとは体の仕組みも生きるための世界が違うからだ。」飼いならすことはできても共生することは不可能ということだろう。
日本の政治家は多文化共生が幻想であることにいい加減気づいてほしい

昨年11月末に国際的にテロ組織認定されてるクルディスタン労働者党と関連があると「日本クルド文化協会」含む日本国内クルド系2団体について、トルコ政府がトルコ国内の資産凍結を決めてますね。
国際協調の為にも毅然とした対応が必要。

今後、どんどん外国人が入ってくることを日本人は受け入れなければならない。
日本人こそ私たちのやり方に合わせるべきだ。
選挙制度が小選挙区比例代表並立制に変わってから地元に見向きもしない国会議員たちの集大成だね。

殆どのクルド人は不法滞在者らしく、この時点でルールを守ってはいないと思うが、岸田は具体的にルールを守ってはいない外国人をどうするのだろうか?
岸田は外国人の共生共生とばかり言っていないで、殆どの外国人犯罪者が不起訴処分になる理由も教えて欲しい。

国会で論議されたか。
てかヨーロッパもアメリカも移民が犯罪などの問題が多発していて北欧など大損害被ってるますよね。
移民政策よりも労働環境改善した方が労働者も増えるから根本的な所が間違ってる。
そもそも国会議員自体が経営者がなどいるから自分が損になる移民改正はしない。

日本人はこれから少子高齢化でどんどん人口が減ってくるのに、クルド人の数が倍数的に増えていったらどうなるのか?
土地を持たない民族は、居留地を得ようとするわけで、他の外人と根本的に違う。過去に強制送還されたイラン人と違って居座ろうとするだろう。

とにかく外国人に対して弱腰。
日本人が我慢すれば自分達は仕事をせずに済むという考えが透けて見える。
金を集めるだけの集金党では無いと言うならこの問題にも真剣に取り組んで貰わないと。
もう既に変なリベラル活動家がクルド人擁護運動に近い企みを始めてる。
庇護してるNPO法人もホントに信用出来る団体なのか?調査して欲しい

法律を守ってくれれば、問題になってない。法律を守らない人はどうするのかと聞いてるんだが。大使館前での乱闘、病院前での乱闘、タイ人との喧嘩など乱闘ばかり。日本人の犠牲者が出るのは時間の問題。

大人達に変われというのは中々簡単ではなく、これから産まれてくる子ども達を日本の社会は疎まずに愛して学校でしっかりと学んで同じ権利を与えて日本人と結婚して順応していくのかなと思います。時が必要です。新しい世代に未来を託しましょう。(笑)

以下の様に日本政府は財界や外資、米シンクタンクから言われて奴隷解禁してるだけだからね。共生なんて彼等の虚言信じてはダメだよ。
例えば2011年に出た「Japan Can Rebuild on New Economic Foundations」というブルッキングズ研究所の報告書。

ルールを守ることが大前提だと認識しているなら早く取り締まれよ。クルド人がルールを守らず、やりたい放題しているからこんな大きな問題になっているんじゃないか。

全ての国会議員に行ってみてほしい場所は川口・蕨と北海道のニセコひらふ。
心ある議員は是非この目で確かめてほしい。
この異常な光景をどう感じるのか、そして感想を聞かせてほしい。
日本の未来のヒントがあるかもわかりません。
==============

がんばれ日本!

フォローしてね!