避難所の与安食の供給、学校給食か何かと思ってるんですかね

みんな揃っていただきますやるわけがない。

取りに来れる人が、。その人の都合のいい時間にもらいに来るだけでしょ。


行きわたるのか余るのか、それは臨機応変に対応をとるのが氷魚難所のオペレーションだし、専門の人間が運営してるわけでもない。

食事を配る方だって被災者かもしれないでしょ。

ーーーーーーーーーーーーーー
鎌田さゆり  @sayu4018


七尾市田鶴浜コミセン避難所。

何故、夜ご飯のアナウンスをしないのだ。

各自でどうぞって、田鶴浜コミセン避難所は、本当に避難所なのか。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

田村  @LPrct9Tkrl82292
·
Jan 26


たくさんありそうでしたがとくに夜ごはんのアナウンスはしないそうで各自でどうぞという感じなので本当に人数分あるかは分かりませんでした



Readers added context they thought people might want to know

避難所を運営する人たちは住民の有志であり

彼ら自身も被災者である事に留意してください

■避難所運営ガイドライン(内閣府)

https://t.co/g2U7Q2mrJM


■避難所は、誰が運営すればいいのですか?(成田市)


Do you find this helpful?

8:48 PM · Jan 26, 2024
==============

こいつ避難所に行くとか言ってるんだが、山本太郎のように、避難所で飯を食うつもりじゃないだろうね?

いやはや立憲議員、本当に頭が悪そうですな。

ユニクロ・モンベルの件でも狂ってたが。


避難所の避難民を叩いてるんだが。

こんな奴が、現地の避難所に行くと言っている。

行ったら、避難所の人たちに、蹴り出されても仕方ないかもね。

まあ、手は出さなくても「帰れ!」って怒鳴られるんじゃないかと。


ネット民のコメント

ーーーーーーーーーーーーーー
田鶴浜高校避難所で統括を務めています。
避難所の状況は刻々と変化します。炊き出し終了の判断もその一つです。
手厚い支援は、自立を阻害する難しさも含みます。
どうか一つの事柄だけに強く意見するのでは無く、温かな言葉の力で、未曾有の渦中の私達を後押ししてください。

カルタ取りと被災者サポート、勘違いしとりゃせんかね

避難所は旅館じゃない。避難者はお客ではなくただの住民。行政職員や自治会役員は旅館従業員じゃない。自治体や自治会の避難所開設訓練も知らないのか? 本当に防災のこと何も知らないのか。

だから、あなたは被災地の議員と連携してどうしたかまで、報告してくださいね?
批難なら私でもできるんで。
提供した方も被災者なんですけどね。

鎌田さん
その避難所の運営スタッフに行政の職員さんは配置されていますか?そのスタッフは他市から等の応援者さんでしょうか?交代要員はいるのでしょうか?
もし現地の職員さんならその方自身も被災者ですし、発災からほぼ4週間。疲弊しきっていないでしょうか?
そういう観点からもご確認をぜひ。

避難所の運営は避難者が行う。
だから子供でも手伝う事もある。
上げ膳据え膳を期待していたら間違い。
快適な避難所になるかは自分次第。

鎌田さゆり議員のこの投稿が元になり、避難所の運営に当たられている被災者が激しい誹謗中傷を受けています
当事者関係者の話し合いで解決すればいい話です
ご自分の影響力を考えて慎重に投稿していただきたい

小さなコミュニティの被災者同士が主体で運営している避難所で
本当の避難所です。
過大な期待はよしてくれ。負担になるだろ

野党の一部の議員や候補者を見てると、災害時の基本を知らないで、全ての運営を政府がやってると思ってるんだろうな。
二次避難所の件もそうだし、問題提起する先を間違えたら避難者の負担が増えて迷惑するだから少しくらい調べるか黙った方がいいよと党内で誰も助言しないの?

この人は宮城選出の議員らしいが、東日本大震災の時に何見てたんだろう。避難所は避難者自身が運営するんですよ。こういうときに運営の中心として自治会が機能する。その人達も同じ避難者。この人は同じ避難者として避難所運営に頑張ってる人たちに文句を言ってるということをわかってるのかな。
==============

がんばれ日本!

フォローしてね!