韓国は4億3千万円、台湾は17億2千万円なんだが。

台湾は政府分は6000万円なんだが、これについてはすでに日本に金額の目録を渡しています。

民間の寄付金は5日から始められ、14日までに16億6千万円集まってます。


締め切りは19日なのであと5日間はまだ増えると思うし、東日本大震災の時のように確実に日本に送られると思う。

ーーーーーーーーーーーーーー
韓国政府、能登半島地震に4億3000万円規模の人道支援
1/11(木) 10:44

韓国政府は11日、能登半島地震の被害に対し、300万ドル(約4億3000万円)規模の人道支援を行うことを決定したと発表した。

韓国政府は「今回の支援が被害地域の復旧と該当地域住民の早急な日常復帰に役立つことを期待する」とコメントした。

 一方、日本の外務省も11日、韓国政府による人道支援について「日韓の友好協力関係を示すものであり、日本政府として歓迎するとともに、感謝する」とのコメントを発表した。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

能登半島地震 台湾が開設の寄付金口座、総額16億円超に
1/15(月) 15:57

衛生福利部(保健省)は15日、能登半島地震の被災地を支援するために開設した口座に集まった寄付金の金額が、14日までに3億5533万台湾元(約16億6千万円)余りに達したと発表した。

寄付金は外交部(外務省)を通じ、日本の被災地の救援活動や復興支援などに使われる。

寄付件数は計10万1508件。

受け付けは指定の銀行やコンビニなどで5日に始まった。

19日に締め切られる。

台湾ではこの寄付金とは別に、政府が6千万円の寄付を発表しており、目録が11日、日本の対台湾窓口機関、日本台湾交流協会台北事務所(大使館に相当)に贈呈された。
==============

台湾の支援金額は、19日までには20億円をこえるんじゃないかねえ。

いつもながら、台湾には感謝ですわ。

現在の金額は16億6千万円で、寄付件数は計10万1508件なので一件当たり16300円です。


1万円をこえてるんです。

台湾人は、どれだけ日本に対して、思い入れがあるんでしょうね。

台湾政府だけじゃなく、台湾人に対して感謝ですわ。


韓国の場合、東日本大震災の時の義援金は、9割が竹島の強化に流用されちゃいましたよね、

今回の4億3千万円も日本に渡されるまでは、この数字を使うべきではないと思う。

勿論韓国にも感謝ですが、日本にその金がしっかり届いてからになると思います。


300万ドルと言ってますので、ドルで送金してくれるのだと思います。

韓国、外貨があるんですかねえ。

イランへの支払いは、ドルが無いので分割払いにしてくれとか、そのための日韓スワップ協定だとか言われてますよね


然も民間の義援金については、韓国では未だにニュースにもなっていません

ま、韓国については考えないほうが良いと思います。

台湾のおかげで、韓国には大きな顔をされずに済みますので、台湾にはもう一度感謝です。


ネット民のコメント


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
> 300万ドル(約4億3000万円)規模の人道支援を行うことを決定
300万ドル分の辛ラーメン送ります。

なんで、韓国政府の支援だけを大々的に報道してるのかが謎なんだけど
しかも、決定された段階であり、まだ実際に行われたわけではない
(決定と実態が全く違った前科もある)
ちゃんと他の国からの支援もメディアは平等に扱うべきだ

多額の人道支援ありがとうございます。f(^_^)
でも、お見舞のコメント発表より先に、日本の津浪警報に外交高官呼び出し罵倒した事は忘れてませんよ。
それと、過去の他国災害支援の発表金額を、後でネギッタとか支払わずに口だけ支援とか揶揄されていた事お忘れでしょうか?

「韓国」と聞いただけで色眼鏡かけてしまう人が多くて残念ですね。
国同士色々問題があるのは確かですか、それはそれこれはこれで、良い事には素直に感謝できないものでしょうか。なんだかなぁ。

見解わずか5日間で11億8000万円超の寄付金が台湾市民から集まるのは、台湾の人たちが平素より「日本の有事は台湾の有事」と、親身になって考えてくれているからだ。
 台湾は2011年の東日本大震災でも253億円という突出した義援金を日本に届けてくれた。
 真の意味で親日的な台湾との経済・文化交流を深めていけば、日台双方に大きなメリットが出てくるだろう。 

人数平均で割ると、日本国内の募金より台湾人一人当たりの募金の多い事に頭が下がります。
台湾と共に東シナ海の平和と安定と友好が続く事を願うばかりか、日本人の1人として誠に感謝するばかりです。

台湾へは昨年2回観光で行きましたが、すべての方が親日で友好的です。
文化もどこか日本と近い所も有り、とても安心して旅行ができました。
以前、私は中国に8年間住んでいましたが、中国はより自己主義的な部分が強く台湾との違いは多かった印象です。
今回の寄付の額も驚きですが、台湾政府の対応もとても温かみを感じました。

毎回毎回、台湾の方々は本当に日本に対してこれだけしてくれている。
日本に対して手を差し伸べてくれている。
日本はどう???

何もないのが1番だけど、もし何かあった時、台湾に恩返しをしよう!

東日本大震災の時と同様に、台湾市民の方々から大変なお心遣いをいただいております。
台湾市民の皆様のお気持ち本当に有難く思います。
私たち日本は台湾の皆様のお役に立てるよう頑張りたいと思います。
岸田首相はしっかりと台湾市民の皆様のことを胸に刻んでいただきたいと思います。

政府は貸付とか言ってるけど、台湾の方からの義援金をできるだけ早く公平に分配してあげて欲しい。
ただ、通帳キャッシュカードなどをすべて失って受け取ることが難しい被災者も多いと思うので、一刻も早く受け取る手段を構築してあげて欲しい。

数日であっという間に3倍も増えたのか。
台湾の皆様には感謝しかないですね。元日本が統治していて親日家が多いと言われる国で、精神性も日本によく似ていると。
日本の兄弟国ですからお互いの危機の時には命がけで守るしかないです。
台湾有事の時は日本有事と同じことですからね。

台湾の人は、みんな日本の石川県を知っています。
技師・八田與一の出身地だからです。おそらく、台湾人が最も敬愛する日本人。その出身地である石川県で起きた震災なので、支援する気持ちも一層だったかもしれません。それにしてもここまですごい支援だとは驚きました。義理堅い台湾の方々に感謝するとともに、郷土の先人にも感謝したいと思います。

台湾には感謝しかありません。仕事で何度も訪れた台湾。花蓮の地震の際は僅かですが寄付させていただきました。しかし東日本大震災の時もそうですが、台湾の方の対応の早さには頭が下がります。本当にありがとうございます。

何回も一人旅で台湾に行ったけど、あちらの人達は本当にあったかい。毎回そのあたたかさに心癒されて、また次も来よう!と幸せな気持ちで帰ってきます。
親日家が多く過ごしやすいのもそうですが、こんな風に震災があった時などに素早く援助を表明してくれたり、市民の方々からの募金があんなに短時間でたくさん集まったり…。

金額もすごいけど、「数時間でシステム構築」ってのが一番驚き。オードリータンのような実力のある人がデジタル担当大臣のような要職に就く台湾と、お飾りでなんの知識も持ち合わせていない人を大臣に担ぎ上げるデジタル省との違いを感じる。日本の関係者だったらシステム構成よりも外部委託による中抜きの仕組みの構築に躍起になりそうだな。

台湾は心底から間違いない友好国なのだ。産業分野も支えあっていける国で、相互に尊敬の念を持っている、近くて最も信頼できる国家である。
そのような友好国は当然のことながら、できる限り大切にしなければならない。台湾を守るためにも、台中関係の危機への対応をアメリカと連携して、きちんと協議して、まず、そのような事態の事前防止策の徹底、危機勃発時対応発動手順を明確にして、即応できるようにしておいた方がいいと思う。

ありがたいことだ。
金額もさることながら、いつもいつも窮地のときに素早い支援をしてくれて、そのたびに台湾に勇気づけられる。
折しも数日後には台湾総統選挙が行われる。選挙結果ですぐにどうこうということはなかろうが、ひとつの分岐点となるだろう。いずれ台湾が中国と統一ということになれば、こうした義援金も表立っては出来なくなるかもしれない。香港がかつての香港では無くなってしまったように。

日本人として心から心から感謝申し上げます。
台湾の善意を寄せて下さった国民の皆様へ、
最大級の感謝を申し上げます。
誠にありがとうございます。これこらも永遠に貴国とは強い友情の絆でかたく結ばれ続ける事を心底願います。

台湾と台湾の市民の方には感謝しかない。台湾に行った時も地図見ながらウロウロしていたら、どこに行くの?と聞いてくれて場所もわからないのに一緒に地図を見て目的地まで一緒に行ってくれた。別の人も集まって来てくれたり、本当に優しい方々だと思いました。

台湾の皆さんには本当に感謝したい。
日本の外務省のHPには、東日本大震災の際に「どんな国からどんな援助を受けたか」が詳しく書かれている。
それを見ても台湾からの援助は気持ちがこもったものだ。

その辺の日本人より余程日本人として大事なものを持っていると思う。
「台湾の人々は日本人を慕っている、尊敬している」と専門家が語っていましたが、それは過去の日本人の姿であって、果たして今の日本人にどれだけ当てはまるだろうか。
日本人こそ今の台湾の人々を敬い見習うべきであると思いました。

金額の大きさが必ずしもすべてじゃないが、できることがほぼ寄付に限られる現状、そのまま台湾の方々が注いでくれている愛情の大きさに等しい。日本人の端くれとしてこの事実は忘れないようにしたいし、有事には微力ながら恩返ししたいと強く思う。

素直に嬉しく思います。
親日をうたう国はいくつかありますが、なかなかこのようにすぐに行動を起こしてくれたり、多くの寄付が集まる国は少ない。
もし、台湾に有事が起きたら、日本人は迅速に対応できるだろうか?

一度だけですが、旅行で行った事があります。町の定食屋さんが安くて美味しくて、しかも床がベタベタしていないんですよ!
油を使った料理が多いのに、日々キレイにしているんだなぁと、気持ちよく食事が出来ました!
私達に出来る事は、募金と、復興したときに被災地の支援になるような事をする、そして、応援して下さった台湾にもまた訪れたいです。

台湾にはよく旅行に行くが、古き良き日本人の国民性。悪く言えば日本人が失ったものを持っているような気がした。
屋台で朝ご飯食べたくて注文する時にルールがあるのを知らない僕に、注文の仕方を丁寧に教えてくれた台湾の人がいたり。
困っている人を見かけたら放っておけない人が多い。

素直に大変ありがたいことです。私も微力ながら義援金を出させて頂きましたが、こういった義援金の使い用途が適切に、かつ迅速に被災地へ還元されることを願います。最近のニュースでは、一企業が炊き出しを行ったり、生理用品の不足や家畜業の餌不足、漁業での船舶損壊による被害など目に付きますが、少しでも有用的にそして利便的に使用されることを祈念します。

本当にありがとうございます。
それにしても数時間でシステム構築。数時間でシステム構築。コンビニATM?レジ?や郵便局ATMに数時間で専用ボタンが出来たイメージでしょうか。日本では出来るイメージが無いのですが、その気になれば出来るのでしょうか?株式市場のトータルの時価総額とGDP共に世界第3位の日本は。数時間でシステム構築。

東日本大震災において台湾からの義援金は官民合計で126億7000万円。
そして今回、市民からの寄付が五日間で12億円弱。
人口が2400万人の台湾においてですから。
日本の皆で台湾パイナップル買いましょう。

有難く思う反面、ここまでされてしまうと申し訳なさすら感じる。
あの時代の評価には賛否あるが、仮にも植民地支配していた国に対してここまでしてもらい、救助隊まで派遣すると申し出てくれたことには本当に頭が下がる。

台湾では教科書にも掲載された非常に有名な日本人、八田與一氏の出身地が石川県で、来日した李登輝総統はわざわざ金沢を訪問され、ニュースになっていました。だから…ということではありませんが、台湾の方にとって石川は一地方の県というだけではなく、敬愛する八田先生の故郷として親しみもあるのかもしれません。台湾のみなさんに深謝いたします。

寄付をされた方々のニュースは一部しか公表されていないのだと思いますが、長者番付に上がるような億万長者の方々、ユニクロの柳井さん、ソフトバンクの孫さん、宇宙の好きな前澤さん、三木谷さん、ビッグモーター元社長、などなど、日本にも使いきれないほどの資産を保有している金持ちはいっぱいいますが、こういう方々が大谷選手以上に思い切った寄付をしてくれればなぁ、と思います。

本当に台湾の方々は親切です。
旅行に台湾に行った時、親日心が強くとても親切にして頂きました。
沢山の海外旅行に行き、やっぱり日本と思いましたが台湾だけは又行きたいと思いました。
台湾のパイナップルを購入する事しか協力出来てませんが、又台湾に恩返しがしたいです。

様々な国々や地域から本当にいつも日本への支援、お見舞いありがとうございます。特にトルコと台湾は東日本大震災の際は迅速に支援して頂いた中で今回の台湾の対応は既に日本側の受け入れ態勢整えば部隊を派遣する用意があると表明したばかりか、この膨大なる寄付金…ありがたい、頭下がります。
==============

がんばれ日本!

フォローしてね!