先日はピンクラインのレールが落下したんだが。

あれも予想外の事故だったらしい。

コンクリートの軌道の両側に、レールが付いてるんだよね。



そういう意味ではモノレールじゃないんだよね。

あははー


日本でも、聞いたことが無い事故だったんだが。

今度はイエローラインの車輪が落下ですと。

おいおい、タイのモノレール、大丈夫か?

ーーーーーーーーーーーーーー
バンコク都市鉄道イエローラインで事故、車輪が道路に落下
2024年1月3日

2024年1月2日午後6時ごろ、バンコク都市鉄道イエローライン(モノレール)の車輪が、サムットプラカーン県テパーラック通りに落下する事故が発生しました。

事故が発生したのは、イエローラインのシーダーン駅とシーテーパー駅の間の区間。

タイヤは駐車中のタクシーに落下してヘッドライトが損傷しましたが、幸い負傷者は出ませんでした。

イエローラインは、距離は30.4 km、駅は23駅で、2023年7月3日より完全な商用サービスが開始されています。

2023年12月24日には、同じくモノレールのピンクラインで、レールの一部が落下する事故が発生しています。
==============



モノレールの車輪が落下すると、車両本体が軌道を押さえられなくなるので、車体が軌道から外れる可能性があるんじゃないかねえ。

モノレールは脱線したら大変ですわ。

レールが外れるとか、車輪が外れるとか、ありえない事故ばかりなんだが。


モノレールは停止すると、乗客は降りれないから怖いですわ。

緊急脱出用梯子とか積んでないよね。

たははー


バンコクのモノレールのラインは日本企業が絡んでないんだよね。

車両はボンバルディア設計で、生産は中国なんだが、軌道建設はどこがたやったのかねえ。

それにしても難しいモノレールを、中国製するって、タイってチャレンジャーだよね。



ネット民のコメント

ーーーーーーーーーーーーーー
手抜き得意な中国製クオリティー
全く管理が出来ないタイ人クオリティー笑

ボンバルディアの車両だけど、生産工場は中国なんですよね。車両にしろ工事施工にしろ中国が絡むとこんなものでしょう。

イエローラインの次はピンクラインだね。
同じ車両使ってるし。

普段外国人が利用しない郊外の電車は手抜きで作ってるんだろうね。

よほど変わり者でなければあんな渋滞で酷くて不便な場所に住む外国人はいないだろうし
タイ人の命は安いから何かあっても少額の賠償金で済む

タイ人は作るだけ作って点検メンテナンスしないからな。
日本の様に普段から点検してればこんな事にならないだろうに。
タクシーやバスが事故を起こした時もよくブレーキが利かなかったと言うけど普段から点検してればあり得ない言い訳。

中国製だからな〜点検していてもダメなんだと思う。

街中で電線が垂れ下がっていて感電死するのもそうですよね。
定期的にきちんと点検して修理してればあり得ない事故ですし。

次はゴールドラインだな。日本だとピンクラインの事故があった時点で横展開してイエローラインもチェックするんだが。

横展開、縦展開1

中国製=怖い!

イエローラインは乗りません。

イエローライン路線なんか不便な場所に住んでる日本人なんていないから
自分が気を付ければ乗らなくても済むよね。

タイ政府が、どのような発表をするのか楽しみだ。
他国では落下防止対策をしているけどタイは対策無し。
タイの乗り物は安全対策0に近いものばかり。
危険度はバイタク、トゥクトゥク、バス、船、電車、タクシーの順だと思う。

支那製の本領発揮

メイドイン中華の様式美
==============

がんばれ日本!

フォローしてね!