ポーランドの支援も枯渇、ハンガリーは支援拒否。

NATO諸国の、ウクライナ支援のパワーがかなり落ちてるんだが。

未だにドイツは支援を続けてる。

でもこれだけじゃ、ロシアを駆逐するのは難しいかも。

ーーーーーーーーーーーーーー
ドイツ、24年のウクライナ軍事支援1.2兆円に 当初計画より倍増
12/14(木) 6:00

ドイツのショルツ首相は13日、独連邦議会での演説で、ウクライナに対し、2024年に80億ユーロ(約1兆2500億円)の軍事支援をすることを明らかにした。

独メディアによると、支援額は当初計画に比べて2倍の規模になるという。

 ショルツ政権の連立与党3党は13日、24年度(1~12月)の予算案で基本合意した。

 

ショルツ氏は、予算案に80億ユーロの軍事支援のほか、欧州連合(EU)などを通じた財政支援、ウクライナからドイツに避難する人々への60億ユーロ超の支援が含まれると説明した。

 演説では、ロシアのプーチン大統領について「ウクライナに対する国際的な支援が薄れることを期待している」と指摘。

「計算通りに進む危険性も否定できない」と述べ、支援の機運の低下に警戒感を示した。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ウクライナへ「パトリオット追加供与」年内にも到着と首相がコメント ドイツ
12/15(金) 6:12

冬場激しくなるミサイル攻撃への対応策?

ドイツのオラフ・ショルツ首相が現地時間の2023年12月13日、ウクライナ向けに追加供与するパトリオットミサイルシステム1基の到着が年内になることを発表しました。

 シュルツ首相は2023年10月の段階で、同ミサイルシステムの追加供与に向け動いていることをEUの首脳会談で明かしていました。

 ドイツでは、パトリオット1基を既に9月に供与しており、国内では、6月頃から同システム使用に関してのウクライナ兵への訓練が、ドイツ連邦軍により行われていました。

今回はその訓練コースが終了し、供与のタイミングが整ったための発言です。

 既に、ウクライナでは去年の冬に続き、航空機や巡航ミサイル、自爆ドローンなどによる暖房のインフラなどへの攻撃が続いています。

シュルツ首相は10月に供与の意向があることを明かした際、このインフラ攻撃を懸念する発言をしており、冬の内の供給は元々想定していた可能性が高いです。

 なお、ロシア空軍は、2022年2月から続けている、ウクライナでの戦闘において、パトリオットミサイルの脅威があるエリアでの航空作戦を控えたケースもあり、ウクライナ政府は国土全域の防空のためには10~20基パトリオットミサイルシステムが必要であると、西側諸国から供与を求めています。
==============

アメリカが支援をしぶり始めてるんだが、もう欧州内のNATO諸国が支援しないと、ウクライナは負けるよね。

様子を見てると、ハンガリーはNATOを裏切り始めてるよね。

何はともあれ今ハンガリーは弾薬が不足してるらしい。


155ミリりゅう弾砲も不足してるので、ロシア軍の後方を叩けないんだよね。

ロシア軍も砲弾が不足してるし、今の時代、白兵戦なんか考えられないけどね。


ネット民のコメント

ーーーーーーーーーーーーーー
Patriot防空システムは、まだキエフとオデーサに各1セットの計2セットしか稼働していなかったはず。
迎撃ミサイルの最新型PAC-3 MSEは1発約600万ドル(約8.7億円)で、米独も気軽にこのミサイルを提供できない。対航空機用のPAC-2だと安いもので1発約100万ドル。Patriot防空システムを運用する1個発射中隊は6~8基の発射機を備える。1基の発射機で最大16発のPAC-3ミサイルが発射できるので、PAC-3ばかリだと最大128発となる。

ウクライナの厳しい状況は理解できるが、プラス10から20基となると、システムが有ってもミサイルの補給が追い付かないのでは。
代替の防空システムに依るしかないのかも。

日本なんて従属国は先払いで納入は5年後なのに。そろそろ離脱の時期が近いづいて来てる。

最初は支援を躊躇してたのにドイツも変わったもんだ。

武器売る側からすると、実戦で性能確認したいもんな

ドイツは最初からヘルメットじゃなくてレオパルドを全力で送ってたら
戦況まるで変わってただろうになw

根本的にロシアの脅威の度合いや過去のトラウマが英米日に比べて深刻だろしね欧州大陸フランスはまあなんかのん気してるがドイツは必死だわな

経済的にアレだからな
信用が欲しいんだろう

やっぱドイツもネット工作部隊によるとりあえず対立闘争分断みたいな活動を相当やられてるやろねぇ…まぁ自ら育てた茨だろからちかたないね

言っちゃ悪いが、1.2兆円のうち前線にいったのは幾らくらいなんだろう。

ドイツが熱心になるということはウクライナ支援は間違ったことなんじゃないだろうか

日本とドイツは断れない
米英仏だけでやれと連合して言えないとな

アメリカは出せないので、
ウクライナが縮小しつダラダラ続くのか

よほど第二次世界大戦を恨んでるのかw
ソ連にやられたのは日本も同じだがドイツと違って本土蹂躙まではされてないからな

砲弾も値上がりしてるからなw
予算2倍でも物量はかわらんのだよ
むしろ減るかもなw

日本も今すぐ台湾にこれくらいしないといけないのでわ
内戦始まってからでは手が出せないぞ

やり過ぎると核爆弾が飛んでくるぞ
ゆっくり支援でロシアのメンツも守れよ

これさネタニヤフもゼレンスキーもユダヤ系なので、金集めが目的じゃないのかね
目障りなモノは破壊して、支援という巨額な金目的とか

今日の朝の海外の戦況報道で、ウクライナは負けていますね!負けているのに、いつまで支援するのかね?馬鹿だな!

ドイツは借金のブレーキもはずして借金を増やせるように決議したという報道もあったな。

EUを一つの国とみなした場合ウクライナの支援額は日本は6〜8番目だからまだまだよ
日本も゙2倍ぐらい出して徹底的にロシアを潰すのに加担せよ

ドイツの兵器産業が潤うってことは
ドイツの経済が潤うってことだからな
もちろん、懐も潤うw

レオパルト2は無敵の戦車
ゲームチェンジャーで戦況が一変するって皆言ってたよね・・・

NATO側が出し惜しみしているのは分かっていたからな、出せるのに出さない態度にアメリカが怒るのも分かるわな

今日も、マスゴミにウクライナ正義!って洗脳された売国奴の馬鹿のウクライナ応援団の在日が相変わらず馬鹿で笑える!

ハリボテロシア軍よりも遥かに強大な中国と対峙してるからそんな余裕はない。
ロシアさえ弱体化させれば安全保障の負担が大幅に減るEU勢とはわけが違う。

ロシアは現在進行形で北方領土を不法占拠してる日本の敵。
だから日本人なら敵の敵であるウクライナを応援する。
つまり日本国内でロシアを応援してる奴はすべて在日。

>根本的にロシアの脅威の度合いや過去のトラウマが
>英米日に比べて深刻だろしね欧州大陸
ほんとかー? 最初からロシア相手にガチってたのは英米日で、欧州諸国は日和見でロシアに甘い顔してたじゃん。

プーチン大統領は「西側はウクライナへの軍事支援を止めたから、もうすぐロシアが勝つぞ。」って言ってたけど、未だ未だウクライナへの軍事支援が続くじゃねえか。
自分が信じたくない情報は信じないんだろ。本当に情報機関出身なのかね。

ドイツってウクライナにも第二次大戦でやったのか?
ソ連の一員としてたくさん兵士殺したってこと?
ソ連共産圏に入ってた国と戦って敗戦して、今度はその国とロシアが戦ってるのを全力支援か
外交は複雑怪奇とはいえドイツは外交戦略で失態続きだな
EUだって最後には分からん
日本は安保闘争があったけど安保条約結んでアメリカ側でよかったな

ドイツ軍に限らないけど空も陸も稼働率が低いから代わりにやってもらうんじゃね
新しく配備すると言われているものもいつになるやら、ドイツ大丈夫か?

それは日本語の読解力が足りてない
ウクライナは正義でロシアが悪とは言ってない
ウクライナ「の」正義を支持しているのが日本やアメリカやEUで
ロシア「の」正義を支持してないってだけ
両方にそれぞれ正義がある
ロシアは結局のところ日本の敵国だからどんなに正義があろうと日本が支持すること無いよ

ドイツがついたほうが負けるというか
アメリカがついたほうが勝つだよ
ナチスドイツはどこに負けたといえば、アメリカの兵器だろ

まだ戦ってるのはウクライナだからな
これからEUに飛び火したら、そんな利子なんて吹き飛んじゃうぐらいのお金と人命がかかる
必要になるとわかっているものを作って、それで命が助かるのなら安いものだろ
それともEUは戦わずに降伏するのw

70年遅れて来た左翼独裁帝国主義国家であるロシアと中国は滅ぼして民主国家にしないと
また必ず侵略を繰り返すんだから当然だろw

根本的にはナチスの体制が貧弱なのと経済の行き詰まりが確定した経済政策なので兵器とか論ずる以前の問題だよ。
たまたまフランス相手に上手くいっただけでナチスが根本的に勝つことは不可能な戦いだった。

グループ攻撃できて物理攻撃も防げるのが強いよね
使用回数少なめなのもメカだから関係ないし
真っ当なプレイしてたら外せない武器

1.2兆円の支援は当事者としては少ない気もするけどね3兆円ぐらい出しても悪くはないはず。日本だって毎年1兆円近く出してるんだし。EU各国で分担すれば15兆円ぐらい出せるでしょ。ハンガリーがなぜかロシアの味方してるけど。

アメの防衛予算127兆円、対テロ予算4兆円だからな、アメは3兆円くらい出すべきだ、
アメリカ人の損失無しで、ロシアがガリガリ削れていくんだからな、思い切って10兆円くらい出して、
ロシアを消滅させて、シナ一本に絞っても良いと思う

ドイツは戦後ウクライナに兵器を供給して儲けようって算段だな
一国の再軍備兵器の多くがドイツ製ともなれば大儲けだろう

ドイツは国債発行による資金確保が最高裁に違憲と認定されたので現物支給込みでこの値段だぞ
しかも今年調達して来年送る予定の兵器も込みの値段
合せてラインメタルを始めとしたドイツ軍企業はインフレ名目で値段を2.5倍に値上げww
助ける気無いやろ全くw

アメリカの追加支援16.8兆円とEUの追加支援8兆円の見込みが無い以上ガチで終戦だね

金で勝てる戦争とも思えんけど、無いよりましか
それよりゴキがロシアから来るのに、ゴキだけ潰しててもな
ゴキが生まれる根本から焼却しないと、ゴキの侵入は止まらんでしょ
ずっとホイホイと殺虫剤買って使い続けるのには、無理があるだろ
==============

がんばれ日本!

フォローしてね!