地方裁判所で死刑宣告、最高裁もそれを認めてさっさと処刑です。

死んじゃったら、控訴もできないというか、高等裁判者が門前払いってのが凄いよね。

然も最高裁から処刑してOKの承認もらってさっさと処刑です。


日本のように、何十年も刑務所で飯食わせておかないですわ。

無駄に裁判に、税金使わなくて済むってことだよね。

それと内臓が必要だったのかもしれないね。

ーーーーーーーーーーーーーー
教え子の女子中学生に性的暴行の教師…中国、死刑宣告直後に処刑
12/6(水) 14:43

中国当局が教え子5人に常習的に性的暴行を加えた中学校の教師に死刑を言い渡し、当日、刑を執行した。

中国青年網など中国メディアは、湖南省邵陽市の中国人民法院が1日、ルンペイジュ被告(60)に対し、性的暴行、強制わいせつなどの容疑で死刑を言い渡したと4日、報じた。

報道によると、ルン被告は中学校で担任教師として勤務していた2016年から20年まで犯行を続けた。

ルン被告は暴力・脅迫・懐柔などの手法で当時12-14歳だった女子中学生5人に繰り返し性的暴行をした。

その後、被害生徒のうち3人は精神疾患に苦しみ、1人は自ら命を絶った。

邵陽市の人民法院はルン被告の罪が重大だと判断して1審で死刑を言い渡した。

ルン被告は控訴したが、湖南省の高級人民法院はこれを棄却し、1審判決を維持した。

そして最高人民法院から死刑執行の承認を受け、処刑を命じた。

人民法院は「法に基づき未成年者の合法的な権益を保護するのが私たちの方針」とし「未成年者を保護するのは私たちの責任であり、未成年者に向かう悪魔の手を決然と断ち、祖国の明日を守る」と判示した。

中国は未成年者を対する性犯罪を非寛容原則に基づき厳罰している。

刑法は暴力などで脅して女性に性的暴力を加えた場合、3年以上10年以下の懲役となるが、被害者が満14歳以下の未成年者の場合は10年以上の懲役または無期懲役、死刑に加重処罰すると明示している。
==============



日本なら、10年くらいの刑かもしれないが、それは量刑に対する考え方なんでしょうね。


「祖国の明日を守る」

この考えからすれば、こいつは国家反逆罪なんだろうね。

日本も青少年を犠牲者にした犯罪は、明日の日本のためにという観点で、重罪にしても良いかもしれないね。


ネット民のコメント

ーーーーーーーーーーーーーー
この件に関しては日本もそうすべき。日本は殺人や性犯罪をおかした者に対する刑が軽すぎる。殺された人の人権が蔑ろにされ、なんで極悪人の人権を尊重する必要があるのだ。

「法に基づき未成年者の合法的な権益を保護するのが私たちの方針」とし「未成年者を保護するのは私たちの責任であり、未成年者に向かう悪魔の手を決然と断ち、祖国の明日を守る」 この部分は、日本も見習ってほしいな。

子どもを守ることが、祖国の明日を守ることになる、っていう点は日本も見習ってほしい。
いまの腐敗した政治家たちかもってない発想。
もしもっていれば、こんなに教員にお金をかけない国にはなってないだろうし、罪を犯した教師がのうのうと教壇にはたってない。

こういう点はほんとうに中国を見習うべきで依存性や再犯率が高い犯罪は無期懲役以上でいい。
一線を大きく越えた人間を更生させるという概念より一生隔離させておくというほうが世の為じゃないかな。

不謹慎だけど、この処刑は酷いことだとは思わなかった。被害者たちにとっては一生残る深い傷。未来ある彼女らが少しでも癒されることを願ってしまう。

民主主義なのですから、法律を変えればいいだけです。
まずは、そういう国会議員を送り出すか、今いる議員を動かすことです。
しかし、なぜか、この国の政治は民意を反映しない。
どういうことなのか。

この件に関しては中国素晴らしいと思う。
我々日本人は、経済や社会が発展したのは良いが、その副作用で何か大事なものを失ってしまっているのかもしれない。

死刑は流石にやり過ぎだろ…って思ったが内容観たら妥当だった。執行までのスピード感も素晴らしい。ちょっと早すぎて冤罪が心配にもなるが…冤罪の余地がない場合ならこれで良い。
この件だけ観れば日本より何倍もずっとまともな国だね。これは見習うべき。日本は基本的に被害者は無視して加害者の更生の為の裁判って感じになるもんな。

中国とはいろいろ処理水など問題をかかえてますが、見習うべきとこは見習うべきです!
なんでも西側のリベラル思想に蝕まれる必要はないのです!
守るべきは被害者の人権であって、加害者の人権ではないのです!
某国の性暴力教師は裁判で被害者の児童の犯行中の撮影画像を消去するよう求められても拒否しています。加害者の意思で消去もできない某国は若き中国共産党のエリートを招聘して司法のあり方を学んで欲しいですね。

このぐらい重たいことだと思います。
日本も子供へのわいせつ行為は非寛容な判決を出した方がよいと思います。
刑罰が重くなればなくなるのか。など言う人もいるとは思いますが、少なくとも抑止にはなるでしょうし、この世に出てくるまでの時間も伸びるでしょうから、やらないよりはやったほうがよいと心から思います。

この判決は支持できます。日本なら懲役10年くらいでしょう。殺人よりも短くしないと整合性が取れないとか、自殺は別問題と割り切られるからね。とにかく日本の司法は加害者の為にある様な感じしかしない。

日本国の裁判所は極端に判例を重視する前例主義ですので、他者の命を奪っても職業裁判官は何も考えずに過去に判例に倣い懲役十八年を言い渡すだけですから、凶悪犯罪を犯す犯罪者に対する抑止力が弱くなっています。

最近の裁判は疑問に思うことが多い。裁判は有罪かどうかを審議し、量刑は国民から選ばれたものを行えばよい。この変化の多い時代に前例主義になんの意味がある。法曹関係者は過去の判例・事例を記憶し、それを参考にするだけしか能力のない人間が多い。そして国民から乖離して特殊な用語を使い、利権をむさぼっているように感じる。

このスピード感だけは凄いよな。
もちろん証拠が固まっていないと恐ろしいけど、被害者及びその家族からすれば、これから少しは安心して過ごせるだろうし。
幼児等への性犯罪をする人間は再犯率も高いし、日本でも中国ほどではなくとも厳しい処分や、一部の海外でも行われている体内にGPSを埋め込む処分や強制的なホルモン治療などを考えて欲しい。

日本も少しは見習うべき。
日本はなぜか犯罪者に対して異常なほど甘い面がある。
被害者の人権は無視しても、加害者の人権は良く守る。
特に死亡した被害者に対しては、もう人権なんかないだろ?と言わんばかりの加害者保護をする。

素晴らしい判決!日本も見習うべき。性犯罪は心身に一生忘れられない傷をおわせ、人生を大きく狂わせる事件。どうかすると、命さえ絶つ人もいる。それだけ酷い犯罪であるという認識が日本の司法には感じられない。口だけで、刑の重さに反映されていない。日本の司法も見習うべき。

初めて心から中国の犯罪者対応の判決を支持する気持ちになった。
一見すると感情的な裁判になっているかのように見える部分があるのだが、「子供を守るのは我々の使命である」と強く宣言し、その犯罪行為を断固として許さないという人として当たり前の感情と法のあり方を広く知らしめた。
悪意を持って犯罪を犯した者に情状酌量はやはり必要はないと俺も思う。

中国については相容れない部分もありますが、この点については日本でも取り入れるべき。卑劣な犯罪者から第2、第3の被害者を出さないようにするためにも必要だと思います。日本みたいに死刑執行まで長々と税金使う点でも即時行うことは良いと思います。もちろん冤罪がないと確証を得た上で。

日本でもこれくらいスピーディかつ厳しくなればいいのに…と思いましたが死を救済として好き放題やらかす者が現れる気もしました。親族や知人なんかに見放された状態からの社会復帰も大変ですからね。バランスが難しいのでしょうね。

欧米の主張する「死刑制度廃止」など、綺麗事だと思います。抑止力になると思います。現に薬物は刑が重い国の方が、蔓延は防げているのでは。行き過ぎた自由は制限しても良いと思います。

最近ありましたよね。日本でも。
小学生のお子さんが教師の被害に遭った事件。
国が違うだけで日本ではせいぜい数年です。
中国は非難される事多い国ですがこういう厳しさは見習って欲しいです。

この国、基本的には賛同できないことが多いですが、犯罪に対する刑罰がとても見合ってると思います。
普通の人は、交通事故以外の犯罪を犯すことはよっぽどないので、日本も厳罰化しても何ら問題ないと思います。

多分日本も中国並みに処刑すべきたという意見が続出するだろう。性的暴力にあった5人の中学生のうち1人が自殺していることからもかなり問題がある事案で冤罪の余地はなさそう。日本で性犯罪を繰り返す常習者がいるのは数年で出所できるからだろう。日本も性犯罪の厳罰化をすべきだという意見は続出するだろう

日本もみならうべきところがある。
再犯率や過激化する性犯罪者、命を失った女性は少なくない。性犯罪は故意犯、同情する点は微塵もない。日本も厳罰化を進めてほしい。

この辺は日本も見習うべき。未成年とか教育による生徒への性犯罪は厳罰に処してもいい。
更生を期待しても再犯するし、求刑に係数を乗じて減刑する慣例からも脱却すべき。

この件だけではなく、日本は犯罪者の人権の方が守られ過ぎている。強盗や窃盗などのニュースでも、今犯罪を行なっている場面でも犯人の顔をぼかして、隠してあげている。そんなことをするから犯罪は減らないし、抑止力にならない。顔を出すべきだ。

日本だったら、せいぜい10年ぐらいの刑罰だと思うけど、中国では死刑しかも宣告直後に処刑!これは驚いたね!日本は死刑宣告されても執行は20年ないし30年以後になる。被害者の遺族の事を考えたら、本当に気の毒だ!中国に見習って欲しい!

最近の日本の犯罪を見ていると、弁護士が精神鑑定を求めて粘ったり、勘違いで漫画家の多くを計画的に殺傷した人間の精神鑑定を要求したり、凶悪犯の人権擁護が過多である。殺された人間の人権の方を重視すべきであろう。ここで、人権に差がないという様な、下らぬごたくは、聞きたくもない。中国のやり方も、場合によっては、おかしくないように思える。屁理屈で、凶悪犯を守る理由など、全くない。

此処は中国を支持する
日本は加害者の人権に重きを置きすぎる
人権は弁護士という 意味不明の鬼を擁護する
被害者は 何をした? 加害者は加害をした事実
なのに何故加害者を守る 馬鹿げている
冤罪を十分考慮はするべきだが今の裁判 量刑を支持する人たちは 己が被害者の立場になるべき

中国の良い所は決断の早い事だ。日本の死刑制度への賛成が多いのは、賛成している人は、もし自分が殺人を犯したらせ死刑なる事を受け入れている事だ。正義や道徳心の強い国ほど死刑制度に賛成が多いだろう。後は犯罪が間違いないなら時間を置かず早く死刑にすべきだろう。物証と自白で間違いないと分かった時だ。

これくらいしなきゃ抑止力にならない、日本なら犯人の名前さえ公表されずに懲役5年くらいで終わってたかも

ニュースになって初めて日本の異様さに気づける人が増えるきっかけになれればいいな。。今回の一件、極めて適正な量刑。逆に世界では日本の犯罪者野放し天国ぶりがニュースになってる。もともと戦後に(まともな)憲法初めて作った(作らされたのほうが適切かも?)くらいやから人権って言葉も生まれたわけじゃなく〝輸入品〟やから、日本独自の何でもあり解釈で独り歩きしまくってて逆に危険な雰囲気を感じる、、

この点は日本も見習うべき。死刑制度の是非ではなく極刑として死刑が法で定められている以上法に則り速やかに執行すべき。にも拘らず日本は法を守らず長きにわたり執行されていない。

日本は過去の冤罪や自白強要が多すぎたから踏み切れないんだと思う。
過去のいわゆる紅林麻雄の事件だけじゃなく和歌山カレー事件も疑わしいと言われているし、京アニとか相模原の事件のような現行犯逮捕以外の事件では少し難しい気もする。
もちろんDNA鑑定とかもあるから一概には言えないけれども。

刑の重い軽いは置いておいて、確定→執行が早いのはいいかもしれない。
個人的には早期の執行により次なる犯罪抑止になると思うのだが、死刑は犯罪の抑止にはならないという研究結果もあるようで。どうなんでしょうね。

中国という国自体は嫌いだが 違法薬物や性犯罪を厳しく取り締まる点では見習うべきところがある
特に 死刑宣告から処刑までがスピーディに行われることも
日本は 死刑判決が出るまで延々と裁判が繰り返され やっと判決が出た後もなぜか長い年月執行されず あれでは死刑ではなく無期懲役と変わりない
==============

がんばれ日本!

フォローしてね!