有事に対する危機意なんか全くない、国家公務員

国や国民のために命を投げ出す気がないのなら、国家公務員になんかなるなよ。

こういう国の対応のひどさは拡散して、みんなで問題にしないと駄目だろうね。

ーーーーーーーーーーーーーー
髙安カミユ  @martytaka777


準難民制度に関して法務省に電話してみた!

▶準難民に関しては要領書的なものは作るが、ガイドライン的な物を作る予定はないとの事。

そこで私は聞いてみた。

『朝鮮戦争が発生し、何万人、何十万人が日本に避難してきた場合は、準難民として扱うのですか?』

それに対する法務省の回答は下記の通り。

『有事に関しては内閣官房に聞いてください』

そこで、私は内閣官房に電話し、同じ内容を聞いてみた。その答えは下記。

『法解釈に関しては法務省に聞いてください』

危機意識なき国家には滅亡しか待っていない。

岸田の支持率が上がらないのは、こういう所が原因。

1:11 PM · Nov 13, 2023
==============

「岸田の支持率が上がらないのは、こういう所が原因」

岸田君、官僚に相当足を引っ張られてるよね。

財務省なんか、落とし穴を掘ってますからね。

しかも財務大臣や税制調査会長を使って、うしろから撃ってくるし。


大変だよね。

でも理由は検討使で使えない首相、舐めても大丈夫な首相だと、見切られたからでしょうな。

役人の酷さを、ツイッター(X)で拡散してもらいたいね。


まあ役人のことなので、返事はしたくないってことだと思う。

正解を言っても、査定に響きますから。

 

なのでこれを踏まえて、政治家にぶつけることですかねえ。



「人道的にはあ」とか言ってると、国が壊れますわ。

不法移民難民は、全員他に移すくらいの意識を持たないと、日本の未来はないかも。

わたってくる連中を、全員済州島に運んじゃうくらいのことはしないと駄目だと思う。

 

その時は韓国軍が攻撃してくると思うので、自衛隊も命がけになると思う。


非常事態ですから超法規的処置を取って、自衛隊に命令してやらせるかも政治家次第。

でも、抵抗する不法移民は、その場で射殺しても良いくらいの覚悟を、役人や政治家が持ってるとは思えないね。

前回と違い、100万人単位で何回もやってきたら、日本は壊れます。


一番の受け入れ先は、九州で最初に潰れるのも九州だと思う。

今のうちから、九州の人間が騒いでないと、えらい目にあると思うよ。

んじゃ熊本県と佐賀県は、100万人づつ来週から受け入れてくださいって、言われたらどうします?

無理でしょ?


ネット民のコメント

ーーーーーーーーーーーーーー
絵に描いたような、お役所対応だな。

さすがに有事対応でたらい回しは酷い。

この質問に対してYESと言うと騒ぎになるので、あえてたらい回しにしていることも考えられますね

ということは、為政者の判断に拠るところが大きいので移民に寛容な政党が与党となる場合大量に入国するおそれがあるものの厳格な政党に投票すれば防ぐことができ社会秩序が破壊される可能性が相当程度低くなるということでしょうか。
有権者の判断が何より大事と考えます。

これは早く整備しておかないと大変なことになる可能性がある。
責任逃れでうやむやから最悪の選択になることも。

前に見たNHKの番組では、実習生における厚労省と入管の関係もこんな感じだったと記憶しています。もっとも、主体は厚労省なんですけどね。

それでこそワイが見込んだ法務省だけある
民泊法案の時、このやり方だと外国人の在留許可バンバン通るし、偽装もやりたい放題やけどどうするんや、と聞いたら「金融庁がチェックするから問題ない」と回答してきたが、金融庁は「そんな相談事前に一度も受けてない」とオカンムリだった件

本音は、「きっしーと創価学会に聞いてください」だろうなぁ。

責任を取りたくない責任者の集まり

ルールだけは性善説で作っちゃいけない時代と状況なんだよなぁ。
むしろ最低限でダメなラインだけがっちり定義してそれ以外は運用で対応位にしておかないと。
明文化されてても結構通せてしまえばあとは知らんってこと多いし。

そもそも役人とか役所って全く責任取らないよなこの国って
役人の政策や役所の失敗は責任とって腹を切るっていうシステムを設けないとね

そら どう答えても非難されるような質問だし 答えるだけ損だろ

いかにもお役所仕事だな無責任でたらい回しそれこそが奴らの仕事らはごく潰し税金泥棒

これ地震でもやりそうだね
避難場所や支援物資受け取り場所聞いたら、無限にたらい回しされそう

ちげーよ
有事じゃないのにアホに回答すると無いこと無いこと喧伝されるから
まともに相手しないのよ

入れないと言ったら、不法移民たちの支援者が騒ぎ出す
入れると言質を取られたら有事の際強引にでも入ってくるからアウト
もうたらいまわしにするしかない
断固として朝〇人は入れないという強さを持ってほしいものだが
そんな政党はどこにもない

全て難民として受け入れるに決まってるだろ
韓国は日本の兄で侵略戦争をしかけた日本を許してもらった恩もある
日本人として見捨てるなんてありえない

いちいちあるかどうかわからんことに真剣に答えないだろ

朝鮮戦争の難民を助けたら感謝どころか強制連行とか言い出した事実
あと済州島の虐殺から逃げた連中もな

日本を仮想敵国にしている様な国から難民受け入れたらテロリスト予備軍が紛れ込む心配しか無いで?
難民が生活保護受けて楽しそうに暮らしてる一方で税金搾りとられる国民の理解は得られん
難民を受け入れる経済的余裕は日本人には無い

岸田なんか関係ない
日本の役所はずーっとこういう無責任体質
それを是としてきたのは責任をあやふやにしておいた方が都合がいい日本の議員だ

避難してきたら殺処分でいいでしょ
それが世界にとっての最善

聞く先が違うやろ
事務方をいじめて「対応ができてない」ってなんなんや
そんなの政権交代しようが変わらんやろ

まあ、間違ってはいないよな
有事にその時の内閣が決めることでその有事とはどの程度かわからんからな
だから間違ってもれいわや共産党や立民には任せられない

 

意思決定の遅さが致命的になるのが何もわかってないな役人連中は
お酢の分量

誰に聞いても分からないなんて
だったらそんなもん決めんな

有事の危険が迫ってくる可能性だってあるのに、国民の疑問を盥回しにして明言を避けるなんて…
政府や官僚って国の何の為の役割を担っているんですかね…
かいっし

これは早く整備しておかないと大変なことになる可能性がある。
責任逃れでうやむやから最悪の選択になることも。

この質問に対してYESと言うと騒ぎになるので、あえてたらい回しにしていることも考えられますね

今に始まった事では無いと思いますが、全く改善せずに手続きを煩雑化して仕事をしているフリの役人が多過ぎると思います。

前に見たNHKの番組では、実習生における厚労省と入管の関係もこんな感じだったと記憶しています。もっとも、主体は厚労省なんですけどね。
==============

がんばれ日本!

フォローしてね!