首相の演説の邪魔をした女性の口をふさぎ、首を絞めて、車に放り込んだ警備の警察。

日本では、排除しただけで警察が裁判で負けるというのだが。

警備犯罪法の強化は必要だと思う。



警備する警官が危険だと判断したら、排除できるようにするべきだと思う。

過剰警備であっても、犯罪を防げるほうが、はるかにいいでしょ。

ーーーーーーーーーーーーーー
タイ首相遊説先で警官に首絞められ口塞がれた60代女性、警備妨害で禁錮190日
2023/10/10

タイの公共放送タイPBSなどによると、今年3月、当時のプラユット首相兼国防相(元陸軍司令官)が議会下院選の遊説で西部ラチャブリ県を訪れた際に、首相に直訴しようとした地元の女性(62)が男女の警官数人に首を絞められ口をふさがれるなどして無理やり自動車の車内に押し込まれた事件で、ラチャブリ地区裁判所は10日、女性は警官の指示に従わず警備を妨害した上、職務を遂行した警官を暴行で訴えるなど、法を軽視する姿勢が著しいなどと批判し、禁錮190日と罰金1000バーツの実刑判決を下した。

 女性は判決後、保釈されると、裁判所の前で頭髪を剃り、判決を不服とする意思を示した。

 女性は事件当時、首相の到着前に遊説場所の駐車場で数人の警官に取り押さえられ、羽交い締めにされて地上に転倒し、手で口をふさがれ、手足をつかまれて車内に放り込まれた。

一部始終は現場のテレビカメラが撮影し、ニュース番組で放送された。

タイのインターネット上には「国民には何の権利もないのか」「この政府は異論を許さない」といった批判が巻き起こった。
==============

「職務を遂行した警官を暴行で訴えるなど、法を軽視する姿勢が著しい・・・禁錮190日と罰金1000バーツの実刑」

こういう判決は、警察にとってはありがたいよね。

警備遂行対する批判をして、反省がないから実刑って事だよね。

批判は構わんが、時と場所をわきまえろ、さらに公務の批判をするんじゃねえってことですね。


「数人の警官に取り押さえられ、羽交い締めにされて地上に転倒し、手で口をふさがれ、手足をつかまれて車内に放り込まれた」

「こいつはヤバい奴だ」という警察の判断に、抵抗したってことだよね

日本は警察の行動を批判する奴が多いんだが、公の場所での公務執行妨害は実刑で良いと思う。

 

がんばれ日本!

フォローしてね!