日本式とタイ式の年越し^^ | 観己流空手 キックボクシング 柔術 MMA 心技道場

観己流空手 キックボクシング 柔術 MMA 心技道場

子供の運動、護身、しつけ。大人には体力に合わせて指導します。
2021年開設予定!

明けましておめでとうございます!旧年中は当ブログをご覧頂きましてありがとうございました。
どうぞ今年もよろしくお願いします^^

新年にあたっての抱負などなどは後日書かせていただきます。

今日は昨日の年越しについての話題です。
photo:01


photo:02


photo:03


両親が3ヶ月ほどバンコクに滞在に来ていまして、昨日は一緒に年越しをしました。

母はとても歌番組が好きで毎年紅白歌合戦を見るのが年越しの楽しみということで両親と私と嫁の4人で両親のアパートで年越し。

4年ぶりに見る紅白はなんだか新鮮でした。でも懐かしい歌もあったりと結構楽しいものです。

年越しに当たって嫁には「気を使わなくて一人で良いから田舎に帰っても良いよ」と言ってあったのですが私の両親がせっかく来ているのだから一緒に年を越したいとのことでこうなりました。

昔は親と接するのがうっとうしく感じたこともあったのですが、嫁を見習って親孝行するつもりでいると結構良いものです。

誰かが「文化、風習は役に立つ洗脳」といってましたが一理あります。

タイ人の多くは親にベッタリで一見独り立ち出来なさそうに育ちますが、ある年齢になると少ない給料の中からも親に仕送りしたり面倒をみたりと本当に頭が下がるほどに親孝行をします。

日本人も小さいころから親に世話になっているのだから大人になったら親孝行するようにしつけておくのは大切なように思いますね。かえって自立心が育つのでは無いでしょうか。

良い意味で親離れが出来ないで大変になっているケースを沢山見てきました。(こういった活動をしています。ディヤーナ国際学園のスタッフ紹介欄です http://www.dhyana-jp.com/general/staff.html )

間違った個人主義に陥って自分のことばかりを中心に考えすぎるより良いように思います。

しめはしっかりと「ゆく年くる年」でしめて日本式の年越しはタイ時間の10時でお終い。
photo:04


11時手前まで一緒に両親と過ごしてそれから読めと二人でセントラルワールド前の年越し花火を見に行きました。

これがタイ式ってわけではないですが若いバンコクの人には人気のある年越しですね。見たことも無いような大人数が集まってました。これに行くのは2回目ですが改めてビックリです。
photo:05


嫁は初めてだそうで疲れてました。笑
photo:06


思い出深い良い年越しになりました。

当ブログをご覧頂きましてありがとうございます(^^)
ランキングに参加しています。よろしかったらクリックして応援のほどをよろしくお願いいたします。
日々の更新の励みになります!
にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
タイ・ブログランキング