● 空海さま、
    精神世界と現実世界は
                       セットですよね!
 

こんばんは ^^

うつ・不倫・シンママ・・・
大人だって悩んじゃう
⭐けいこのヒーリングルーム
ヒーラー  けいこです ニコニコ
 
あなたの心のヒーリング、
うけたまわります お願い
 



行って参りました。

奈良国立博物展
空海生誕1250年記念特別展示会
「空海」

平日でも凄い人だと聞いていましたが。。。
いや、凄かったです 汗

朝一で並んだお陰か、
思ったより待ちませんでしたが、
よく見ようと目前で見ると。。
思うように進まない 笑い泣き

途中休憩挟んで、3時間半かかりました 笑い泣き

また、子ども向けの解説が簡潔で、
私には凄くよかったです ニコニコ


大阪 久修園院の両界曼荼羅と
その曼荼羅の前に置かれた、
奈良 室生寺の両部大壇具、
マンダラ世界を
体験できるように配置された
京都 安祥寺の五智如来像が
本当に凄すぎて、
しばらく離れられませんでした 笑い泣き

同じブースの、
和歌山 金剛峰寺の両界曼荼羅は、
平清盛の頭の血を、
胎蔵界大日如来の宝冠に塗り込み奉納したという、
血曼荼羅も。

曼荼羅(まんだら)とは、

教えをわかりやすく絵であらわしたもの。


両界曼荼羅とは、
真言密教で最も重要とされる二つの経典、

「大日経(だいにちきょう)」と

「金剛頂経(こんごうちょうきょう)」を、
胎蔵界曼荼羅と金剛界曼荼羅として
セットにしたもの。

胎蔵界は慈悲の広がりや法の真理、

金剛界は悟りへの道筋をあらわすという。

そして、空海の師、
恵果和尚によって
一対の教えとされた、
「大日経」と「金剛頂経」は、
別々に中国に伝わったものだと
知りました。

インドから中国へ、
陸から伝わった「大日経」と
インドからインドネシアを通過して、
海から伝わった「金剛頂経」。

インドネシアでの、
「金剛頂経」密教文化も興味深かったですお願い

そして、空海枕本尊とされる、
唐の諸尊仏龕(ぶつがん)。

煩悩を打ち払うと言われる密教独特の法具、
金剛杵(こんごうしょ)や
金剛鈴(こんごうれい)。

空海が唐から持ち帰った様々な経典や品物。

唐からの帰国後、密教流布の拠点とした、
京都 神護寺や教王護国寺(東寺)、
最終地 和歌山 金剛峯寺での執筆の書など。

そして、それぞれの寺の両界曼荼羅。

今展示会の目玉、神護寺の高雄曼荼羅の前は、
空海直々のプロデュース、
また、修理後初お目見えということもあってか、
凄い人混みでした 笑い泣き

でも、もともと当時高価だった
「ムラサキ」の根で作った紫根(しこん)を
大量に染み込ませた濃い紫の生地に、
金銀を混ぜ込んだ泥で書いた泥絵。。。

館内の照明のせいか、
模様などがよく分からなかったです〜 笑い泣き

そして、今回私が見たのは、
展示会後半限定公開の
金剛界曼荼羅だったのですが。。。。


会場入口前にあった、高雄曼荼羅の写真は
金剛界曼荼羅の一部でしたので、
こちらのほうがわかりやすかったです グラサン


空海を知らなくても、
空海の生涯や功績、世界を知れる展覧会。

残念ながら、終わってしまいましたが、
夏には、東京国立博物館で、
創建1200年記念特別展
「神護寺―空海と真言密教のはじまり」も
予定されているようですよ ニコニコ


空海は満60歳で、高野山にて
「生きながらの仏になる」教えを実施し、
「即身仏」となり、
奥の院にて今も修行をされています。


今回、両界曼荼羅を拝見し
感じたことは。。。


胎蔵界と金剛界、
両界はふたつでひとつ。

つまり、
精神世界と現実世界はセット グラサン


そう、

願いと現実はセットであるべき、

と グラサン


誰よりも、

人々の幸せを願った空海の、

究極の教えなのかなと。


 
 
  下矢印 私のヒーリングは、
      かけるだけはいたしません。
      お悩みを聞いて、
      その方に寄り添うものを
   おかけします。
      ぜひ、聞かせてくださいね ☘️

 
上矢印 公式LINEは、こちらから🌿
 ID検索は@257raocyです🌿
登録プレゼントとして、
1枚びきのオラクルカードリーディングか、
ヒーリングをプレゼントさせていただきます🌿
新月・満月ヒーリングや
オラクルカードでのメッセージも
お届けしています🌿
 
上矢印 メニューは、こちらから🌿
 
上矢印 お問い合わせは、こちらから🌿
 
上矢印 7日間無料メール講座は、こちらから🌿
登録後は、メルマガも配信いたします。
不定期に送らせていただくメルマガでは、
ブログやLINEでは載せられないお話も
させていただいています 🌿