半分まで彫り進みました。
オリジナル書体の『古今』です。
いつもの様な彫り順番。
歩兵を大量に彫ったあと、面倒な駒を先に彫ってます。
古い書き駒がベースです。
特に裏の成り面は、書き駒で無いと表現出来ない筆の運びが特徴です。
彫り駒でどこまで再現出来るかが課題です。
角行は、堂々として居ますね。
どの書体でも、画数が少ないので、太字になりがちです。
サラサラと書かれた龍馬。
銀将は、表も裏も、繋がった横線の処理が難しいです。。。
残り半分、集中して進めます。
半分まで彫り進みました。
オリジナル書体の『古今』です。
いつもの様な彫り順番。
歩兵を大量に彫ったあと、面倒な駒を先に彫ってます。
古い書き駒がベースです。
特に裏の成り面は、書き駒で無いと表現出来ない筆の運びが特徴です。
彫り駒でどこまで再現出来るかが課題です。
角行は、堂々として居ますね。
どの書体でも、画数が少ないので、太字になりがちです。
サラサラと書かれた龍馬。
銀将は、表も裏も、繋がった横線の処理が難しいです。。。
残り半分、集中して進めます。